スターマン 愛・宇宙はるかに
スターマン 愛・宇宙はるかに
rating 2.9 2.9
12 0

『スターマン 愛・宇宙はるかに』の感想・評価・ネタバレ

  • Masaki Yoshikawa
    Masaki Yoshikawa 2 2015年4月8日

    で、子供は?

  • okdkstmp
    okdkstmp 4 2015年2月28日

    1984年作。ジョン・カーペンター監督、ジェフ・ブリッジス主演。 スペース・ラブ・ファンタジーとでも言ったらいいのだろうか。ボイジャー1号が打ち上げられたのが1977年、そのボイジャーの「歓迎」のメッセージを受け取ってやってきたのだがサテ…というお話。ボイジャー打ち上げから7年後、というのも当時はタイムリーだったんですかね。 まあとにかく、地球人の姿を借りた宇宙人を演じるジェフ・ブリッジスが素晴らしかったです。純粋というか、地球のことを少しずつ学んでいく過程が子供みたいで可愛らしかったり。地味に感動するシーンもあり、人類に対するハッとするような台詞もあったり。面白かったです。 21世紀版としてリメイクなりリブートなりしてもらいたいと思いました。

  • Kei Miyazato
    Kei Miyazato 2 2015年2月10日

    懐かしのSFメロドラマ 亡き夫に似たジェフ ブリッジス演じる宇宙人に惹かれる未亡人カレン アレンがFBIか何かに追われ逃げ回るE.T.の大人版みたいな作品 カーペンター作品にしては異色な作風で ジェフ ブリッジスの好演が見所、UFOのチャチさとストーリーの粗さが懐かしさを増幅、途中の小鹿のエピソードはなかなか感動的です。

  • roto37

    【映画】スターマン なんとなくのんびりまったりした感じだった。 癒し系ほのぼのSFムービー。 なんでスターマンを殺そうとするかの動機がなさすぎる。 人間が野蛮だからってことなのかねぇ。