
『ファンタスティック・プラネット』のスタッフ・キャスト
『ファンタスティック・プラネット』の感想・評価・ネタバレ
-
言うほど気持ち悪くはなかった。
-
2018/05/19 GYAO! アリの巣に水流し込む的な子供の所業、やられる側だと恐ろしすぎるな アニメスペース☆ダンディ9話はこれのパロディというか、意識して作ってたのかな? この回好きなのでこれも好みだった
-
人間は衰退。代わりに世界を支配していた青色の巨大人型生物によって主人公は飼われる。 シュルレアリスム最高!何の説明もなくいきなり凄まじい世界設定を提示してくれます。特に動植物の描写が印象的。どんな進化の過程を辿ったらこんな生物が生まれるのだろうか。どんな発想力をもってしてこんなに生物を思いつくのか。本編に関係のないそういうシーンが盛りだくさんでまったく飽きることがない。 人間は青色人間によって迫害をされます。しかし青色人間たちの発想はこの世を生きる我々の発想と似ているのです。種族が違うことで、お互いに理解しようしない。実は映画の中の人間もそのような態度をとっています。映画は決着しますが、ラストシーンで青色人間がワニのようなペットを撫でているのは壮大な皮肉です。何の存在によって支配被支配が決定するのか。そんなSF的矛盾に引きずり込んでくれます。