はなればなれに (1964)

はなればなれに (1964)

Bande a part
1964年製作 フランス 96分 2001年2月3日上映
rating 4.7 4.7
7 11

『はなればなれに (1964)』のスタッフ・キャスト

『はなればなれに (1964)』の感想・評価・ネタバレ

  • Katsuhiko_Miyata
    Katsuhiko_Miyata 5 2014年9月5日

    ゴダールは愛でなく、自由を選ぶ。 ゴダール苦手な方にオススメ パルプフィクション、ドリーマーズ、シンプルメンと数々の名作に影響を与えた作品。(個人的にはドリーマーズ>シンプルメン>パルプフィクション)まぁどれもはなればなれにを超えることはできない 笑 ダンスシーン、ルーブル美術館を駆け抜けるシーン、話すことがないから一分間沈黙するシーン。やりたい放題な映画。まさに新しい波!! ミシェル・ルグランの音楽、ゴダールのミューズ アンナ・カリーナの魅力全開。 古典的=現代的。 「すべて現代的なものは、無意識のうちに古典的なものに依存している」オマージュを愛するヌーヴェルヴァーグ全体の主張に思えた。

  • Satoko Suzuki
    Satoko Suzuki 4 2013年11月30日

    オシャレすぎる。ラストがいかにもゴダール。部屋にポスター貼ってあります。

『はなればなれに (1964)』に関連する作品