
『サカサマのパテマ』の感想・評価・ネタバレ
-
重力反重力がくるくる変わり中間で浮遊したりして、あぁ〜目が回る!(笑) 考察を読んでやっと全部理解できた というかこの設定の洋画みたことあると思ったけど、こっちが先に公開されてるのね
-
内容自体はさほどだったが、アイデアと日本のアニメの美しさは感じれます。しかし、頭がこんがらがる映画です(笑)
-
最初考えてた結末と別の方向になって、驚いた〜〜〜なるほど。こういう世界観好きです
-
目が回りそうな映画。星空に落ちたい
-
パッケージの割に話が重い 世界観、設定共に徹底されていて 見終わるまで飽きることは無い。
-
世界観とか設定はおもしろいのに 冒頭から独裁ジジイが出しゃばってて、すっげー話が暗い。。はぁ。。 もっとのびのびと1クールのアニメで観てみたいな! [WOWOW]
-
重力が 逆転した2つの世界って設定が面白い。 話の筋自体は大したことないけど、「逆さま」を上手く使ってる。 細かな部分にはいろいろと疑問が残るけど、この逆さま設定だけで十分楽しめる。 DVDのメニュー画面がなかなかステキです。
-
サカサマってこんなに怖いことなんだ、っていうエイジの一言が印象的。 ラゴスとエイジの父親との友情が熱い……
-
頭に血が上りそうだけどよく考えたら上らないのか…とかわたしにはよくわからない映画だった 最初はキャラクターがあざとくてキツかったけど見てるうちに慣れてきてかわいく見える不思議
-
2014/10/27 WOWOW 脚本も手がけているこの監督「イヴの時間」でファンになったが、期待を裏切らない斬新な内容で面白かった。ただ、斬新な内容だけに不可解なところがあり、それが謎のままで終わったのは× 盛り上がりに欠けた最初の一時間を工夫すれば⭐️5つになったかな。
-
@渋谷
-
発想がすごい。 最後が、もうちょっと、ひねりが 欲しかったなぁ。
-
DVD 2014/08/24 重力が正反対のサカサマの世界があるという設定がとにかく面白いと思った! 一般的には空へは上がるというが、サカサマ人にとっては落ちると表現されている 3つの世界があるようだが1つだけは今一わからんかった
-
映像美は綺麗だなぁ!内容が難しく、結局3つの世界があるってこと??んで、地下空が繋がっているってこと??んー。
-
アニメーションだからこそ巧みに表現できるサカサマのアイデアこそが「サカサマのパテマ」の一番の見どころだと思う。2時間という短い枠の中だからか、心理描写等の細部にまで配慮が行き届いて無かったのが少し残念。映画じゃなくて1クール完結ならもっと面白かったのかも…?
-
最初は『パテマかわいい』『なぜスカートじゃないんだ、スカートで出直してこい』とかそういう純な"想い"しか浮かばなかったけど、観ていくうちに、もう、ね、三冠王。 精神が終わっているのでボーイミーツガール系の物語を見ると蕁麻疹が出てしまうのだけど、これはそんなに症状が出ない爽やかな映画で良かった。 スリルがあるから見てても楽しいし見終わった後色々考えるのも楽しい作品。どれくらい面白いかって星の数じゃ伝えきれないけど、"特典映像まで見ちゃうレベル"と言えば伝わるかな。
-
回想シーンの入りが少し不自然だったけどそれ以外はとてもよかった(v^-゚) ストーリーも美しい!
-
2014.01.07 映画館
-
アップサイドダウンを見て似たような設定のサカサマのパテマを見つけたので見た。敵はかなり残酷。最後はもうちょい説明欲しかったけど面白かった。たまひゅん必死。
-
アップサイドダウン重力の恋人と同じようなストーリーを想像してたけど、似て非なる映画でした。 始まりは多くを語られないので解らず、途中でもどちらがどっちなのか理解出来なくなりそうになりつつも、最後は! 他のレビューを見ずだったから、理解しにくかったけれど、それが良かった。
(C)Yasuhiro YOSHIURA/Sakasama Film Committee 2013