『スター・トレック ジェネレーションズ』のスタッフ・キャスト
『スター・トレック ジェネレーションズ』の感想・評価・ネタバレ
-
カーーーク船長ォーーーー!
-
昔ノベライズで読んだけど、どうやら映画版は未視聴だった模様。よくできてる。
-
TNGの映画ですが、カーク船長とスコッティとチェコフが出演しています。スコッティとチェコフの出演は開始十数分だけです。 データ好きには堪らない映画だと思います。彼が人間らしく楽しく笑ったり、敵を恐れて怖じ気づいたり、自責の念で押し潰されそうになったり、嬉しいのに涙が流れたりと色んなデータを見ることができます。残念ながら、格好良いデータは居ませんが……。 カークがピカードに「絶対にエンタープライズを降りるな。出世や名声を与えられるとしてもだ。エンタープライズに、あの椅子に座っている時が一番輝いていた」みたいな台詞を言います。これが映画開始冒頭のカーク船長を思い出して、グッときます。 最後のシーンでピカード船長が言う、「人生は何を成し遂げたかではない、どう生きたかだ」の言葉がこの映画の全てだと思います。