
『リトル・フォレスト 夏・秋』のスタッフ・キャスト
『リトル・フォレスト 夏・秋』の感想・評価・ネタバレ
-
2019/07/26 Amazon prime ビデオ 山の中の道路チャリでかっ飛ばしたいよ〜!!
-
食べ物系の作品はハズレがない。食材を丁寧に扱っていて気持ちよかった。
-
季節の移ろいにあわせて暮らす美しさ。 田舎で一人暮らしをしている女性が主人公ではあるんだけど、空や道や野菜や部屋の温度とか、そういう背景のほうが主役のような印象。物を育てたり、料理をつくったりする様子が丁寧に描かれていて、それがすごく美しいと思った。いままで見たどの映画とも違う不思議な心地よさがあった。 心地よいばっかりでなくて、登場人物のセリフが突き刺さる。とくにユウ太のセリフが刺さった。冷やりとするほど的確な言葉だった。主人公のモノローグが中心だから他の登場人物のセリフもその延長(心の声)に感じたのかもしれない。声をあげない誰かの代弁のようにも感じた。 物を生む人への尊敬と、それに比べてまったく中途半端な生き方をしていると自省する主人公の不安な気持ちが自分にも重なったり。いろいろ思いながら見れて、すごくよかった。