
アレクサンダー・アンド・ザ・テリブル・ホリブル・ノー・グッド・ベリー・バッド・デイ (原題)
『アレクサンダー・アンド・ザ・テリブル・ホリブル・ノー・グッド・ベリー・バッド・デイ (原題)』のスタッフ・キャスト
キャスト
『アレクサンダー・アンド・ザ・テリブル・ホリブル・ノー・グッド・ベリー・バッド・デイ (原題)』の感想・評価・ネタバレ
-
ディズニーにしては珍しいテイストな作品。 とんでもなくひどい1日を過ごした家族を見ていると笑えました。 画面を見ていると誰かが必ず災難に遭っています(^_^;) ちょっとお下品なのもgood.
-
仕事を探すパパ、昇進を控えたママ、彼女とプロムの約束をした兄、舞台に主演する姉、言葉を喋ったばかりの弟、そして12歳の誕生日を迎えたアレクサンダーくん。それぞれ大事な日に家族揃ってトラブル続出、さあどうする?もっと皮肉な笑いを期待したけど、ディズニーなんで健全なファミリーコメディだった。主人公アレクサンダーくんは『ヴィジット』のラッパー弟。そんなに見せ場のない語り部的存在なんだけど、表情に味があってイイ。家族思いで育児もお任せのスティーヴ・カレル、キレると豹変するジェニファー・ガーナーも安定感。大人には物足りないけど、ジョン・ヒューズのコメディみたいな懐かしさはあり、子供向けとしては手堅い王道。
-
飛行機の中で見た 子供向けのコメディ! 家族で観るのにおすすめ