
『テッド2』の感想・評価・ネタバレ
-
お調子者のおっさんぐまの暴走ぶりは前作同様爆笑もの。でも前回と比べてパンチが弱かったのと、やっぱ主人公に彼女ができちゃうとテッドに置き去り感感じちゃうとこが寂しかったかな。
-
1より面白かった
-
全編に渡ってアホです。ゲス。最高。
-
前回よりもブラックジョーク多め テッドの人権をテーマを、奴隷解放宣言と関連づけたりして、社会的メッセージが若干含まれてた印象 アマンダ可愛い
-
-
くだらなさ満点。愛も満点?
-
いろんな映画のオマージュ満載は面白かったー。 でも、あまりにお下品すぎて。。笑
-
相変わらず酷い下ネタ ジュラシックパークのくだりは凄い面白かった エンディングのジャズがかっこいい モーガンフリーマンが出ると深い映画になっちゃう
-
どうせ女子高校生向けの下ネタ映画かな、と思いきや、ドギツい下ネタとマニアック過ぎる映画ネタ全開の映画だった前作。これらは前作に負けず劣らず。50年代色溢れるミュージカル映画風のオープニング・タイトルも楽しいし、個人的にはアマンダ・サイフリッド=ゴラムっていうのが酷すぎて笑えます。「ゾンビだ!ゾンビは殺せ!」で頭部への殴打や、子供の名前まで細か過ぎるネタが満載。僕よりも一回り二回りくらい上のアメリカ映画オタク感がたまらなく愛おしいです。コメディとしては、ランニングしているやつに屋上からリンゴを投げる遊びや、売れない芸人に無茶振りをしまくる遊びなど、くだらなさも強め。下ネタも全開です。特別ゲストの皆さんも楽しそうでいいですね。 コミコンでの追いかけっこやラストの展開など、前作に比べて盛り上がりに欠ける感じがあったので、星は前作-0.5としています。
-
映画好きにはたまらんパロディもあって、今作も笑わせてもらった。あんなにもキュートなのに、ゴラムに見えてくるから不思議やわ(笑)
-
もう爆笑! こんなこと言って大丈夫なの?と思うような過激なブラックユーモアが許されるのはこの映画ならでは。前作と同じで映画好きには堪らない小ネタの数々に笑いが止まらない!
-
ファミリー向けかと思いきや...
-
1作目よりストーリー性があって個人的にはこっちの方がすき(^o^) 下品なジョークよりもわたしはパロディジョークのほうがすき(^o^)ゴラムは笑った(^o^)(^o^) 最後のプロポーズはなかなか素敵でちょっとグッときてしまったのがなんだか悔しいよ。。。 そういえばなんとなくだけど、テッドとチャッキーは少し似ているね、と思いました(^o^)
-
@シネフロ札幌 下ネタについては 初回tedと比べると エグさは減ってますがシーンや時間の長さが多く長くなっております(笑)なので多めに見えます(笑) 下ネタ多め過激なのにシリアスな問題を取り扱っていてまたそこがいいんだろうなって感じてます。見るべし!
-
寝た。
-
おもしろかった!
-
前作同様下ネタ全開 意外とストーリー性ありで驚いた アマンダの新しいキャラクターが見れただけで大満足 モーガンフリーマンまで使うとは そういやリーアムニーソンもいた
-
わらえる
-
下ネタ全開 めっちゃおもしろかった! 女優かわいかった
-
一作目と比べると下ネタのエグさが減ってる気が…内容はTEDが人権を求めて闘う話。 所々でおなか痛いほど笑うシーンがあるし、ハッピーエンドなので気軽に観ることができる。 大物俳優が続々とチョイ役ででてるのもまた面白い!
(C)Universal Pictures