
『ひそひそ星』のあらすじ
ロボットが8割、人類が2割になった未来の宇宙を舞台に、様々な星を巡って人間たちに荷物を届ける宇宙宅配便の配達アンドロイド、鈴木洋子を主人公にした物語。壮大な宇宙を旅しながら、3・11の傷跡残る福島を舞台とする、ユニークでリリカルなSF映画の傑作。
『ひそひそ星』のスタッフ・キャスト
『ひそひそ星』の感想・評価・ネタバレ
-
2017/12/30 Netflix ものすごく好みだった。 白黒である必要性をこれほど感じた映画はないな…。 途中一回だけ挟まれるカラーシーンで宇宙空間でフラフラしてた思考を引き戻される感じ よかった。ここで色がつくまでなんとなく白黒カメラで撮影したからではなく、部屋や家具、アンドロイドの洋子自身が白黒なのでは…と錯覚してた。 園子温作品、なんとなく避けてたんだけど、他にもこういう路線のがあるならぜひ見たい。 好きなセリフ 「距離と時間に対する憧れは、マシンには理解できない。 距離と時間に対する憧れは、多分…(くしゃみの音)…人間にとって心臓のときめきのようなものだろう」
-
2016/06/09 名古屋シネマテーク
-
2015111121 フィルメックス
(C)SION PRODUCTION