
『四月は君の嘘』の感想・評価・ネタバレ
-
はーいってなった笑笑
-
泣ける映画がいい映画というわけではないけれど、急展開についていけず、心がまったく動かなかった。時間が足りていないよ。もっと丁寧にひとりひとりの心情を描いて欲しい。広瀬すずちゃん演じる天真爛漫な女の子はとても魅力的で癒された。あと山崎賢人さん、手がお美しいこと...
-
2016/09/26
-
「無理かどうかは女の子が教えてくれる」良いセリフだし人生においてホントそう。原作に忠実でピアノとバイオリンの猛特訓で役作りをした2人の努力は賞賛したいけど原作のライバル達が出て来ないのが残念(むしろそのキャラ達が好きなのに)まあ尺的に全部入れるのは無理なのはわかるけど薄く感じてしまう。広瀬すずの可愛さが救いだった。
-
青春学園ムネキュン映画だ。高校生の有馬公正は天才ピアニストだ。ピアニストの母親に子供の頃から厳しく教えられ、数々の賞を総なめした。しかし、性格が内気で弱虫なため、母親の死を契機にピアノが弾けなくなっていた。そんなある日、バイオリニストを目指す宮園かをりに出会う。かをりは、嫌がる公正を無理やり自分のコンサートのピアノ伴奏を強要する。しかし、公正にはピアノが弾けない理由があった。(#16- 121 )
(C)2016映画「四月は君の嘘」製作委員会 (C)新川直司/講談社