
『ステップ・アップ』の感想・評価・ネタバレ
-
友だちに勧められて。 確かにダンスのシーンはワクワクしました。 話としては分かりやすい展開。 友人の弟が撃ち殺されるのはちょっとあまりに哀れでした。 ずーっと兄と友人に邪険にされて、あの仕打ち。ちょっと役として可哀想。 主人公男の方は気持ちがあっちこっちへふらつきますが、女の方はあまりブレてないところがカッコいいです。夢を本気で目指す人はこんな感じなのか。
-
バレエとストリートダンスの組み合わせが良かった。ダンスのキレも中々だった。スキニーが死ぬとは思わなかったけど、ストーリーはありきたりな感じ。 #ネタバレ
-
20151104 トロントからロサンゼルスの機内にて
-
かなり久々に見直してみた 個人的にはこの1作目が1番洗練されてると思う 主役2人が結婚してるのも嬉しい それにしても押し殺してきた感情が蘇ってしまいそうで、まずいw
-
天使にラブソングを2的でわりと良かった。
-
テンポがあまり良くない、起承転結がつまらない
-
たまにこういう出来すぎたストーリー見るのもいいね!ダンスには全く詳しくないけどもっと早く見てたらダンス始め、、、ないか笑
-
ダンスがメインのムービーだが、ストーリーがしっかりしていて且つ ダンスのクオリティが高くとても良かった!
-
いけてる
-
音楽がいい感じ。
-
りえとみた!ダンスかっこよかった♥︎ ちょっとハイスクールミュージカルっぽい! 2010.3.1
-
シリーズ1弾目でダンス要素よりはストーリー要素の方が強いかな。個人的にやっぱりムースが欲しい(^^;;
-
ダンスの概念を広げてくれる作品。 ダンス=ストリートではなくダンス=タンゴ、ダンス=バレエなどダンスの分野の視点が広がります! ストーリーも楽しいです! ステップアップシリーズの最初の作品でやっぱり4とかと比べると迫力負けしますが原点はここなのだとわかる作品です! 是非1から身始めてほしいですね!
-
ダンスを通して惹かれあい、夢へ進んでいくストーリー。 ダンスはめっちゃかっこいい! 話しはあるあるです。
-
チャニングテイタム好き!ダンス好き!
-
まあまあ面白い!アメリカのダンス映画だなあって感じ。
-
なんとなく内容は知ってたけど、見てなかった作品。 大体想像通りだけど、悲しい場面もありました… 人種の描き方があまり好きじゃなかった。 監督が振付も担当したらしい。そして、主演の2人はこの映画をきっかけに結婚したそう。