モーターサイクル・ダイアリーズ

モーターサイクル・ダイアリーズ

The Motorcycle Diaries
2004年製作 アルゼンチン・アメリカ・チリ・ペルー 127分 2004年10月9日上映
rating 3.7 3.7
196 53

『モーターサイクル・ダイアリーズ』とは

後に、キューバ革命を成し遂げた伝説の革命家チェ・ゲバラとして名を馳せることになる青年エルネストが、親友と共に南米大陸横断に挑戦した青春の1ページを描いた傑作ロード・ムービー。熱意と情熱を胸に秘めた青年が、オートバイでの過酷な旅路の果てに、自分の生きる意味を悟り始める姿を綴る。監督はブラジル出身の新鋭ウォルター・サレス。出演は『天国の口、終りの楽園。』でブレイクしたガエル・ガルシア・ベルナル、実際にチェ・ゲバラの“はとこ”であるというロドリゴ・デ・ラ・セルナ。2004年アカデミー賞2部門にノミネートされ、主題歌「Al Otro Lado Del Rio」が歌曲賞を受賞した。

『モーターサイクル・ダイアリーズ』のあらすじ

戦後間もない1952年、経済危機に揺れるアルゼンチンのブエノスアイレス。23歳になる医学生エルネストは、人一倍高い志と熱意、そして溢れる好奇心の持ち主。ある日彼は意を決し、29歳になる親友アルベルト所有の中古バイク「ポデローサ号」による南米大陸横断の旅を決行する。恋人チチーナをはじめ周囲の心配もよそに、彼らは二人乗りにてわずかな所持金と共に旅路を開始。過酷な道中と度重なる故障を乗り越えながら、やがて国境を越えてチリに到着する。金欠に陥ったふたりは、あの手この手で何とか食糧や寝場所を確保するが……。

『モーターサイクル・ダイアリーズ』のスタッフ・キャスト

『モーターサイクル・ダイアリーズ』の感想・評価・ネタバレ

  • Chiaki

    たんたんと。スペ語

  • ちくわぶ
    ちくわぶ 4 2017年7月7日

    恋人から貰った15ドルの使い道に道中散々揉めた二人だけど「あの銅山の夫婦にあげた」とエルンストが言ったときの沈黙と視線の交錯のシーンが特に印象に残った。 あそこから二人の方向性というか旅で終わらずこの先の人生のあり方までが決まったんじゃないかと感じる場面だった。

  • 森本航洋
    森本航洋 4 2017年6月29日

    非常にいい映画だと思います。 頭脳はあるのに中身はまだまだ青二才の青年二人が何かを変えようと南米大陸横断の旅に出る話。 なんで旅をしてるの?と聞かれ、旅をするためです。と答えてしまうほど粋な主人公とどの国でも女の子とセックスすることしか考えてないダメ男のバランスが面白いです。

『モーターサイクル・ダイアリーズ』に関連する作品