
『バイオハザードⅡ アポカリプス』とは
日本の人気ゲーム『バイオハザード』の実写映画化第2弾。地下研究所でのサバイバルバトルを生き延びたアリスが、アンデッドがうごめく街で新たな強敵とのバトルに挑む。監督は、『ワールド・オブ・ライズ』のアレクサンダー・ウィット。ヒロイン・アリスを演じるのは、前作に引き続きミラ・ジョヴォビッチ。ゲーム版の1作目と3作目の主人公だったジルは、『エラゴン 遺志を継ぐ者』のシエンナ・ギロリーが演じている。
『バイオハザードⅡ アポカリプス』のあらすじ
大企業アンブレラ社の地下研究所「ハイブ」での死闘から36時間。事件の調査のため派遣されたアンブレラ社の社員が封鎖された入り口を開けると、中からクリーチャーが飛び出し高濃度のウィルスも漏れ出してしまう。その結果、ラクーンシティ中にウィルスが蔓延。人々はウィルス感染によってゾンビ化。街の人々を襲ってゆき、連鎖的にゾンビは増えて街は壊滅状態となる。アンブレラ社は事件の隠ぺいを図るため、生き残る人たちを見捨てて、ラクーンシティを封鎖してしまう。その頃、病院で目覚めたアリスは特殊部隊の隊員ジルと共に脱出を試みる。
『バイオハザードⅡ アポカリプス』のスタッフ・キャスト
『バイオハザードⅡ アポカリプス』の感想・評価・ネタバレ
-
2017.01.13 Amazonプライムビデオ
-
20161101 まだ人間らしいアリス
-
この辺にもなるとアリスの強さも安定して、かなりスタイリッシュ。 教会に単身バイクで乗り込み銃を乱射してリッカーを倒すシーンは必ずテレビで放映される前にCMで流れるよね。 1ではリッカー一匹に苦戦してたのに2にもなるとボコスカ倒して行く。 ネメシスの登場がかなり熱かった。ネメシスはゲームだと3に出てくるんだけどその時の主人公がジルとカルロスなんだよ。ここら辺はかなり原作ファンにとっては嬉しいものです。 ニコライの3のマーセナリーズで操作もできるキャラなのに、映画だと自己紹介終わった途端にやられちゃうなんて、そりゃないよ。 2はホラーよりもアクションに寄せて行ってるけど楽しく観てられる良い映画だと思いますね。
関連する記事
© 2004 Screen Gems Inc. All Rights Reserved.