
『エクソシスト』とは
少女に取り憑いた悪魔と神父の壮絶な戦いと、登場人物の葛藤を生々しく丹念に描いたホラー映画の金字塔。原作は、ウィリアム・ピーター・ブラッティが1971年に発表した小説『The Exorcist』。ウィリアムはこの映画の脚本としても参加した。1973年のアカデミー賞で音響賞、監督賞のほか8部門でのノミネート、さらにゴールデングローブでは作品賞、助演女優賞、監督賞、脚本賞の4つを受賞し、『サスペリア』、『オーメン』などと共にオカルトブームを巻き起こした。監督は『フレンチ・コネクション』などでも知られるウィリアム・フリードキン。悪魔に憑かれた少女の凄みあるメイクアップは、『ゴッドファーザー』のマーロン・ブランドや、『タクシードライバー』のロバート・デ・ニーロのメイクでも知られるディック・スミスが手がけた。1977年には同監督で『エクソシスト2』(原題: Exorcist2 The Heretic)が製作され、2000年には15分の未公開シーンを含めた『エクソシスト ディレクターズ・カット版』が発表された。2016年にはFOXにより同原作をもとにしたローリン・ジョーンズ製作総指揮のテレビシリーズが新たに製作されている。
『エクソシスト』のあらすじ
神父であり学者でもあるメリン神父は、イラクの古代遺跡から悪魔パズスの偶像を発掘し、不吉な予兆を感じ取っていた。 一方、明るく快活な少女リーガンは、ワシントンで母親で女優のクリスと暮らしていた。しかし誕生日を境に突如獰猛な声色で話し始め、その容貌に恐ろしい変化が現れる。現代医学による治療や科学的な検査を経てもその原因は解明されることはなく、卑猥な言葉を撒き散らし、奇異な行動を繰り返すように。クリスは困り果てた末にカラス神父に助けを求める。その惨状を見た神父はローマ教皇庁の許可を得て、悪魔祓いの経験があるメリン神父に悪魔祓いを要請。命を賭けた壮絶な悪魔払いの結末とは?
『エクソシスト』のスタッフ・キャスト
『エクソシスト』の感想・評価・ネタバレ
-
悪魔とは?死霊とは? 信じ難い事ばかりですが信じずにはいられない状況、悲惨としか言いようがない。最後は恐怖より悲しみが残るのがこの映画の素晴らしさ。
-
昔ロードショーか何かで薄っすら観た記憶があって… その時も恐ろしー映画だって印象はあったけど実際に観てもインパクト大。 1974年の映画って事だけどその後のホラー映画に大きく影響与えたってのは凄く頷ける。
-
実は今の今まで観たことなかった。超常現象の凄惨さとは裏腹に物語自体の進行は静かで、オカルトホラーの源流にあるだけのことはある。
関連する記事
-
怖いホラー映画おすすめランキングTOP30【2019年最新版】
極限の恐怖体験を味わいたいあなたへ!ホラー映画の中でも怖い作品をランキング形式にしてお届けします。あなたにとって一番怖い作品も見つかるかも?しっかり心の準備をしておきましょう。
ciatr編集部12月17日 -
「8年越しの花嫁」で麻衣を襲った病気・抗NMDA受容体脳炎とは?【難病を乗り越えたカップルの物語】
佐藤健・土屋太鳳がW主演を務めた映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』。難病を抱える女性と、彼女の回復を待ち続けた男性の奇跡の実話をもとにした作品です。この記事では、本作がどこまで実話に忠実なのかを紹介していきます。
ciatr編集部10月23日 -
夏夜のホラー映画上映会にうってつけな映画16選【皆で観れば怖くない】
夏のお供と言えばホラー映画!今回は、有名どころからマイナーな作品まで、様々なタイプの名作ホラー映画を一挙にご紹介します。思う存分ゾッとして、夏の暑さを吹き飛ばしてしまいましょう!
igahiro028月19日
©︎1973Warner Bros, Entertainment Inc. All Rights Reserved.