
『スコット・ピルグリムVS. 邪悪な元カレ軍団』の感想・評価・ネタバレ
-
高校生と付き合い始めたスコット・ピルグリムだが、すぐに別の女の子と運命の出会いをする。その女の子と付き合うには元彼軍団と戦わねばならぬのだ! このクソみたいな邦題から全く想像できない最高の映画です。邦題以外ケチをつけるところが見当たらない。完全にノーマークだったのですが、今や『ベイビー・ドライバー』で凄まじい成功を収めたエドガー・ライト監督作。流れ続ける音楽のリズムによって映画は完全にコントロールされています。まるで漫画から飛び出したかのような効果音の可視化により、その世界観はより先鋭なものに。『ベイビー・ドライバー』の原型はここにありました。本作は『シング・ストリート』を『ベイビー・ドライバー』のテンションと『レディ・プレイヤー1』でアレンジした映画です。加えて『キル・ビル』っぽさもある。テンポだけでいえば『キル・ビル』を超えてますよ。エドガー・ライトは本作でタランティーノを超えたと言っても過言では無い。コメディの質も高い上に、それらが「スリー・フレーバー・コルネット3部作」よりも高密度で繰り出されていきます。すげえわ本当にすごい。
-
エドガー・ライト色満載で楽しかった! 全体的にゲームセンターっぽいルックやテイストであるのも、このぶっ飛んだ設定と合ってて面白い! マイケル・セラのなんとも言えない華の無さも絶妙。 でもそんな彼もアクションシーンは惚れ惚れするほどカッコいい! 軸となるストーリーも最後はしっかりと締まった感じ。 Blu-rayでの鑑賞でしたが、トップメニューの表示も本編に沿って8ビットになってたのがちょっと嬉しい!
-
2017/09/07 字幕翻訳 題名でバカにしてほんとすいませんでした!!!!! 今になってなんでこれ映画館で見なかったんだという後悔がすごい。 最高にファンキーでクレイジーな、ど直球恋愛映画だった。 シーンが変わるところのスムーズさが異常!2時間ないなかで7人も敵いたらさくっと片付けられるやついるよなとか普通思うけど場面転換がサクサクいくからほんとに無駄なシーンがない。それぞれに見所があって面白い。 あと擬音を文字で表現するのすごく好き。 ファミコン?などのゲーム愛に溢れた作品だった。
-
普通にゆるくみていただきたい○ マイケルセラはやっぱこんな感じの若いヘタレ役みたいなんが合うよね
-
マイケル・セラ可愛ええの〜!ストーリーがこのくらい振り切りすぎてるとこんな面白いんだな。 ちなみに、この中で一番お気に入りキャラは元恋人のヴィーガンくん。
-
DVD。
-
【マイケル・セラの素晴らしさについて】 私はマイケル・セラがとても好きだ。 まずは、あの絶対的な童貞感。27歳(2015年現在)にしてあそこまでの童貞感を出せる人は果たして存在するだろうか。 そして、演技を超える純粋感。セス・ローガンのThis is the endで少し披露したが、クレイジーな役を演じることになれば、圧倒的な、ギャップでオモロイこと間違いなし。 それと、走り方もハリウッドで一番笑える。 今後もマイケルには大いに期待だ。
-
こういうわけのわからないけどでも適当じゃないのが大好きな僕にはドツボ! それだけじゃなく最近ハマってるマイケル・セラにこの人が出てるだけでその作品を好きそうになる好感度の持ち主アナ・ケンドリック。アリソン・ピルとマーク・ウェバーのコンビに小さい頃見ていたドラマで好きだった斎藤兄弟と役者もツボ! 妙に日本意識されてるところとかゲームのピコピコ音とか最高です! BD買ってなんども見てリピートする予定(๑˃́ꇴ˂̀๑)そうなったら星5!
-
ヨガ。
-
疲れる笑
-
B級映画でしょ?って、思ってたら痛い目をみる作品。テンポがいいってことがこんなに気持ちいいなんて!気分を変えたいときにオススメです。
-
2011にDVDで
-
何度目かって感じだけどまた見た 好きすぎて原作買ったんだけど、みるたび再現度が高すぎてすごい! 特に一人目はまんますぎる。 ラモーナと旅立つ原作エンドが一番好きだけど、原作にはないナイブズが報われるIFエンドの雰囲気も素敵だと思う。それにしてもウォレスはいつ見てもイカしてる〜
-
『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』鑑賞。何回も鑑賞している大好きな作品の一つ。テンポが良いし、ユーモアに溢れているし、ビジュアルもかなり楽しめる。ゲームの世界に迷い込んだような高揚感を楽しめる作品。
-
変な邦題。でも観る気起きる。
-
エドガーライト監督作。 超ド級のB級映画 笑 突拍子もない展開にしょーもない内容 無駄にかっこいいアクション 笑 自分はかなり笑いながら観てたけど、他の人が観て笑えるかは知らない(^o^)
-
自分のツボにははまりませんてした。
-
B級映画の中では一番好きかも。なりよりベースがリッケン。
-
コメディ主食なんで無条件に大好きです。マイケルセラを愛でる。中身は無い。でもただ楽しい!こういうの観ると安心しますねい。恋愛や将来しか悩みが無かった若い頃。今の若者も同じなんだ、アホなんだなあ…と。ゲームで育った世代の人は作ってみたいんじゃないかなあwこれでもか!と好きな手段を押してくるエドガーライト。 アリソンピル、大好き。あとサンシャインクリーニングでいい味出してた俳優さんが出てた!特筆すべきはゲイ役のキーランカルキンですね!他の作品も見てみたい。
-
普通にB級映画。