アジア
「アジア」に関する記事一覧 1ページ目
-
「ファンタビ」ナギニ役女優クラウディア・キム(スヒョン)って誰?【アベンジャーズ出演】
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』のナギニ役を演じることで注目されている女優、クラウディア・キム(スヒョン)。この記事では、ハリウッドでの活躍も続く彼女の魅力に迫ります。
ciatr編集部11月23日 -
タイの魅力が盛りだくさん!タイが舞台の映画10選
太陽が降り注ぐビーチ、華やかなナイトライフ、美味しい料理など、世界中の人を魅了し続ける、微笑みの国タイ。今回は、そんなタイの魅力が満喫できる、タイを舞台とした映画を紹介していきます。
superokami10月3日 -
『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』天才高校生による衝撃のカンニング・クライム・ムービー
世界16国で異例のヒットを記録し、タイのアカデミー賞とも言われているスパンナホン賞で史上最多12部門を受賞するなど、大きな話題を呼んでいる映画『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』。今回は本作の見どころを紹介します。
MEI OHNO9月3日 -
全米を沸かせた映画『クレイジー・リッチ!』ヒットを受け続編企画が進行中!
主要キャスト陣を全てアジア系俳優で統一したことで話題を集め、さらに大ヒットを記録している異例のロマンティック・コメディ映画『クレイジー・リッチ!』の続編がワーナー・ブラザーズによって制作段階にあるようです。
ciatr編集部8月23日 -
「最後のジェダイ」のローズ役、女優ケリー・マリー・トランの胸の内
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』でローズ役を演じた女優ケリー・マリー・トランが、ネット上で多くの誹謗中傷を受けたことで自身のインスタグラム投稿を全て削除して以来、初めてその胸中を語りました。
ciatr編集部11月16日 -
傑作香港映画『メイド・イン・ホンコン』の魅力を紹介!初公開当時のエピソードも!
1997年。香港の中国返還を迎えた年に作られた映画『メイド・イン・ホンコン』。貧困や返還にどこか不安な香港を舞台に描かれた名作が20年の歳月を経て、2017年4Kレストア・デジタルリマスター版として蘇りました。そんな映画『メイド・イン・ホンコン』の魅力を紹介します!
kayser8月14日 -
押井守原作のアニメ『人狼』が韓国で実写映画化!その違いは?予告編に日本語訳も!
1999年に製作された押井守原作・脚本のアニメ映画『人狼 JIN-ROH』が、2018年に韓国で実写映画化されました!今回は日本アニメ版との比較も交えて詳しく紹介していきます。
suppy8418月7日 -
チャン・ツィイーの魅力を丸ごと紹介!代表作&トリビアも【アジアン・ビューティー】
中国が生んだアジアン・ビューティーの代表、チャン・ツィイー。日本にもファンの多い国際派女優のキャリアと魅力、また素顔に迫ってみたいと思います。
sea87月9日 -
村上春樹原作の韓国映画『Burning』とは?【カンヌで最も評価された映画!?】
韓国映画といえば一昔前に流行った、と先入観を持っている方もいるのでは?でも、韓国映画が最近アツいのです。この度、イ・チャンドン監督が村上春樹の短編小説を原作に映画化した作品が、カンヌ国際映画祭で高評価を得られたそう。一体どんな作品なのか紹介していきます!
wyn63085月28日 -
【再評価でリバイバル?】世界で愛される香港の名匠、ウォン・カーウァイの魅力を徹底解説
香港映画界から飛び出し、今や世界で愛される名匠となったウォン・カーウァイ。日本では2018年に入ってさらなる盛り上がりをみせているウォン・カーウァイの魅力に迫ります。
sea83月9日 -
超凶悪!韓国のメガヒット映画『犯罪都市』が楽しみすぎる!
『新感染 ファイナル・エクスプレス』の演技で好評を博したマ・ドンソクが主演する映画『犯罪都市』の公開が決定しました。同作は、韓国でも観客動員680万人を動員したというメガヒット作です。
ciatr編集部2月21日 -
軍による売春宿描いた衝撃の台湾映画『軍中楽園』、遂に日本公開決定!
軍による売春宿描いた台湾映画『軍中楽園』が、2018年5月に日本で公開されることが発表されました。この記事ではそのショッキングな題材から、公開も危ぶまれていた本作のあらすじ・スタッフ情報などを紹介します。
ciatr編集部2月6日 -
おしゃれで雑多な雰囲気が好き!アジア映画を見る
原色やネオンで熱っぽく彩られた生活感あふれる映像が特徴的なアジア映画。この記事では香港、台北、上海が舞台の5作品をピックアップし、その魅力を詳しくご紹介します。
Sasa9月6日 -
ソン・ガンホ出演おすすめ映画13選!
日本でもヒットした話題作に数多く主演する、韓国の人気俳優ソン・ガンホ。サスペンスからコメディまで幅広い役柄を抜群の演技力で演じています。ソン・ガンホの魅力がよくわかる、おすすめ映画13作品を紹介します。
AYAKA3月17日 -
【小谷実由の】見れば見るほど味が出る?映画を見ながらあなただけの宝探しを
昭和好き、純喫茶好きで知られるモデルの「おみゆ」こと小谷実由さん。ライターとしても活躍する彼女に心がきらきらするような映画体験について語っていただく連載がスタート。読後、あなたもきっと映画が観たくなってしまうはずです。
小谷実由9月26日 -
【あるある】飲み過ぎてやらかした……泥酔映画13選【明日は我が身】
飲み過ぎてやらかしちゃった人々を描いた泥酔映画を13本集めてみました!これを見たらお酒が飲みたくなる?いや飲みたくなくなるかも……!?お酒好きの人にもそうでない人にもおすすめです。
happyfriends8月22日 -
映画『バンコクナイツ』が楽しみすぎる!【空族・富田克也最新作】
富田克也および映像制作集団・空族の最新作『バンコクナイツ』が2017年2月25日に公開されることが決定。話題作『サウダーヂ』以来、約5年ぶりの期待作のあらすじやキャストをご紹介いたします。また、同映画にトリビュートされた音楽にも注目です。
imagaco7月6日 -
レスリー・チャンはアジアの宝。美しい演技で人々を魅了した名優に迫る
妖艶な存在感と美しく繊細な演技で多くの人を魅了した世界的映画スターのレスリー・チャン。他界してからもいまだ高い人気を誇ります。アジア映画史上に残る数々の名作に出演してきた名優レスリー・チャンの、これまでの活動と魅力をご紹介します。
AYAKA7月6日 -
映画『インファナル・アフェア』三部作はアジア映画の最高峰!情報まとめ
シリーズとして三部作が公開され、日本とアメリカでリメイクもされている人気映画『インファナル・アフェア』。香港ばかりか、アジアを代表する名作であるこのシリーズのあらすじ、キャスト、見どころなど魅力に迫ります。
AYAKA7月6日 -
映画『ラストエンペラー』史実から物語のあらすじ、魅力的な音楽まで作品の魅力に迫る
1987年に公開された『ラストエンペラー』は清朝(現在の中国)の最後の皇帝・溥儀の人生を描いた作品です。イタリア、中国・イギリスの合作なのですが、日本の音楽家・坂本龍一が出演し、劇中の音楽も担当しています。
ayumic7月6日