希望あふれるディズニー映画の9つの名言
たくさんの名言があるディズニー映画の中でも特に希望があふれだすような元気が出る名言・名セリフを集めてみました。※正式な字幕ではないのでご注意ください。
夢と希望を与えてくれるディズニーの名言を紹介!
ウォルト・ディズニーがディズニーを作り上げてきてから90年、ディズニーは様々なアニメや映画を通して、子供たちにたくさんの夢と希望を与えてきました!映画やアニメを通して、子供たちに送った言葉は名言となって後世に受け継がれています。
今回はそんなディズニーの名言を紹介していきます!
どんなにあなたの心が深い悲しみに満ちても、信じ続ければあなたの望む夢は実現するわ。
『シンデレラ』より
ディズニー映画の中でも特に名言の宝庫である『シンデレラ』より、シンデレラの印象的なセリフです。たとえ辛いことがあっても、夢を信じて頑張ろうと思える素敵な言葉ですね。
【英語】No matter how your heart is grieving, if you keep on blieving, the dream that you wish will come true.
人生はただ観てるだけのスポーツじゃないんだ。
『ノートルダムの鐘』より
大聖堂のあの石像三人組のまとめ役、ラヴァーンが言った名言。その後「もし観戦しかしないんだったら、自分の人生に参加せず過ぎ去るのを観戦することになるぞ。」と続きます。ただ事態を見守るだけではなく自分から行動するのも大事!ということなのでしょうか。
【英語】Life’s not a spectator sport. If watching is all you’re gonna do, then you’re gonna watch your life go by without you.
自分自身の中身をよく見つめろ。本当のお前は今のお前以上なんだぞ。
『ライオン・キング』より
シンバの父にして百獣を束ねる王の中の王ムファサのセリフ。どうしても自分に自信が無くあと一歩を踏み出せないあなた、この言葉を胸に刻んでおけばいざという時役立ちそう。
【英語】Look inside yourself. You are more than what you have become.
逆境に咲く花こそ、もっとも貴重で、もっとも美しい。
『ムーラン』より
皇帝がムーランを花に喩えたセリフです。本当に辛くてめげそうな時、頑張って耐えられる人間ってとても美しいもの。成功まであとひと踏ん張りな時に響く名言です。
【英語】The flower that blooms in adversity is the rarest and most beautiful of all.
君は、自分が信じているよりも勇敢で、見た目よりも強くて、自分が思っているより賢いんだ。
『クマのプーさん』
『クマのプーさん』よりクリストファー・ロビンの素敵なセリフですね。上のムファサのセリフと似たメッセージですがご紹介。自分の能力って自分が思うより素晴らしいのかも、と思えます。可能性を信じてみよう。
【英語】You are braver than you believe, stronger than you seem, and smarter than you think.
まだ見ぬ次の夢を探せばいいのさ!
『塔の上のラプンツェル』より
ラプンツェルの「灯り」を観る夢が叶ったら、次は何すればいいの?という問いにフリンが答えた時のセリフです。一つの夢や目標が叶っても、満足せずにまた次のものへ進もうという、素晴らしい受け答えですね。
【英語】 (ラプンツェル)And what if it is? What do I do then? (フリン・ライダー)Well, that's the good part I guess. You get to go find a new dream
今の自分以外になりたい自分はいないよ。
『シュガー・ラッシュ』
「俺は悪役だけど、それで良いんだ。決してヒーローにはならないけど、それも悪くない」という言葉から続くラルフの名シーンです。悪役がイヤになってしまったラルフが、自分の仕事に誇りを持てるようになった重要なセリフ。大切なのは外側ではなく自分なのですね。
【英語】I'm bad, and that's good.I will never be good, and that's not bad.There is no one I'd rather be than me.
子供になにも起きないようにしたら、子供はなにもできないわ
ファインディング・ニモ
過去に起きた悪い出来事のおかげで、過保護になっていたマーリンに対して、ドリーが言った「子供になにも起きないようにしたら、子供はなにもできないわ」は、マリーンの考え方を大きく変えた一言です。子供の成長を考えれば、少しのリスクを冒さなければいけないのかもしれませんね。
人生について予測できることは、人生は予測できないということ。
レミーのおいしいレストラン
ネズミのレミーが残したのは人生について予測できることは、人生は予測できないということ。という名言です。どんなことが起きるか分からない世の中では、どんなことも起こりゆるというという意味が込められているのではないのでしょうか?
【英語】The only thing predictable about life is its unpredictable.
【おまけ】ディズニーランドが完成することはない。世の中に想像力がある限り進化し続けるだろう。
ウォルト・ディズニーの名言
ご存知ディズニーの生みの親、ウォルト・ディズニーの素敵な名言です。私達に希望を与えてくれる想像力。その結晶がディズニーランドなのでしょう、そして今後も永遠に進化するはず。
【英語】Disneyland will never be completed. It will continue to grow as long as there is imagination left in the world.
そんなディズニーに関する数々の名言をチェック
ウォルト・ディズニーの夢を叶える言葉
amazon.co.jpでチェック
ウォルト・ディズニーの言葉 ~今、我々は夢がかなえられる世界に生きている~
amazon.co.jpでチェック