2017年7月6日更新

友達と映画パーティーするならコレ!おすすめアメリカンムービー15選

このページにはプロモーションが含まれています
バック・トゥ・ザ・フューチャー
©︎Universal Pictures/Photofest/zetaimage

AD

1. 『エンパイア・レコード』(1995年)

老舗のレコードショップを舞台にした青春群像劇

『エンパイア・レコード』
©︎ WARNER BROS/zetaimage

リヴ・タイラーの知名度を一気に上げた青春映画。大手レコード店に吸収合併されることになった老舗のレコードショップ“エンパイア・レコード”。このお店をこよなく愛する若者が買収を食い止めようと不器用に奔走し、それと並行して恋愛模様が描かれます。 『シカゴ』のレネー・ゼルウィガーや、『スパイダーマン』シリーズのトビー・マグワイアなど、後にヒット作に出演する俳優たちの共演も注目の作品。若き日のスターを皆で探して楽しむのもいいかもしれません。

2. 『パーティー・モンスター』(2003年)

実在の人物をモデルにした華やかでショッキングな作品

『パーティー・モンスター』
©︎ Strand Releasing/Photofest/zetaimage
Karin_Yokoyama
Karin_Yokoyama 3.5

ファビュラスになりたい男の子のクレイジーなお話。マイケルとギッツィの格好がオシャレで可愛い。

raffffar
raffffar 3.5

カルキンのはまり具合と衣装の奇抜可愛さです

『ホームアローン』でおなじみのマコーレー・カルキンが9年ぶりに映画主演した話題作。1980年の後半から1990年代まで、ニューヨークのクラブで様々なパーティーをしかけ、一躍時代の寵児となった実在の人物、マイケル・アリグのショッキングな物語です。 内容はとてもヘビーですが、華やかなパーティーのシーンと衣装、アリグを熱演するカルキンの演技に注目したい一作。クロエ・セヴィニー、セス・グリーンなど日本にも多くのファンを持つ女優や俳優の他に、なんとマリリン・マンソンも出演しています。

3. 『グレムリン』(1984年)

かわいいペットがモンスターに豹変?ハラハラするブラックコメディ!

『グレムリン』ギズモ
©︎ WARNER BROS. / RALPH NELSON/zetaimage
polo1026
polo1026 0

・光に当てない ・水に触れさせない ・夜中の12時以降に食べ物を与えないこと これさえ守れば可愛いモグワイだけれども… 悪モグワイがみんなで白雪姫を観ながら歌ってるシーンが可愛いw

発明家のランダル(ホイト・アクストン)が、息子ビリー(ザック・ギャリガン)へのクリスマスプレゼントとして購入した不思議な生き物・モグワイ。 "ギズモ"と名付けられたその生き物はとても愛くるしい外見ですが、飼育するには3つの禁止事項がありました。 光に当ててはいけない、水をかけてはいけない、夜中の12過ぎに食べ物を与えてはいけないという3つのルール。 当初はそれを守ってギズモと暮らしていた一家でしたが、様々な偶然からすべてが破られたことで恐ろしいグレムリンが生まれ、街は大騒動に! ハラハラしながらたくさんのメンバーと楽しめる一作です。

AD

4. 『ホーム・アローン』(1990年)

マコーレー・カルキンの魅力が光るクリスマス定番映画

『ホーム・アローン』ジョー・ペシ、マコーレー・カルキン
© 20TH CENTURY FOX/zetaimage
mapah
mapah 5

最高に面白い!!!! 自分の中で1番のコメディー作品だと思う(*^^*) これゎいつ見ても何回見ても笑ってしまう笑 面白いだけぢゃなくて家族愛の暖かさもあって 見終わったあと何だかスッキリした気持ちになれる♪ ケビン可愛すぎっ( 〃▽〃)

当時10歳のマコーレー・カルキンの出世作であり代表作。 クリスマスにパリ旅行を計画していた大家族。しかし、出発当日に家族全員が寝坊して準備に大慌て。末っ子のケビン(カルキン)は前日に兄弟げんかで屋根裏部屋で寝かされるというお仕置きを受けていたので忘れられ、一人取り残されてしまいました。 五人兄弟の末っ子ケビンは、取り残された事を哀しむどころか大喜び。のんびり羽根を伸ばして一人の生活を満喫します。そんな彼の家をクリスマス時の不在を狙う空き巣二人組が目をつけていました……。ケビンと悪者二人との攻防には思わず夢中になります。 年齢を問わず楽しめる作品です。

5. 『ローラーガールズ・ダイアリー』(2009年)

夢中になれるものを見つけた少女の成長物語

『ローラーガールズ・ダイアリー』
©︎ Photofest/Fox Searchlight Pictur/zetaimage
natsumikan
natsumikan 4

エレン・ペイジがかわいい!!!ドリュー・バリモアもかわいい!!!クリステン美しい!!!ローラーゲームの話だけじゃなくて、それと同時に親との折り合いだとか、親友との喧嘩だとか、恋愛だとか…いろんなことが盛り込まれててワクワクした(^◇^)エレン・ペイジの、あの何も気取ってない感じってゆうか自然体でかっこいいけどかわいいみたいなとこが好き

女優ドリュー・バリモア初監督作品。 母親の命令で美人コンテストに出場し続けるブリス(エレン・ペイジ)は17歳の女の子。ある時、彼女は友人とローラーゲームの試合観戦に行き、すっかりその魅力に取りつかれます。美人コンテストの優勝が人生のすべてだと思っている母親と、そんな彼女の考えに反発し、年齢をいつわってまでチームの入団テストを受けるブリス。 ローラーゲームを通して一人の少女の成長と仲間たちとの絆を描いた内容は、多くの友人と感動を共有したくなります。

6. 『ラスベガスをぶっつぶせ』(2008年)

才能があるゆえに人生を狂わせた青年のサスペンス

『ラスベガスをぶっつぶせ』
©︎ COLUMBIA PICTURES/zetaimage
okurove
okurove 3.5

そんな世界もあるのか…そんなやり方があるのか…と新鮮な気持ちで見れるともに、大体の展開は見えているので、余り難しいことを考えずに最後まで見れる。 で、最後の最後で「そうきたか」とニヤり。→最初から見る…という感じ

医科大学の学費と生活費のため、まとまったお金が必要なベン(ジム・スタージェス)。そんな彼にローザ教授 (ケヴィン・スペイシー)は数学の素質を見抜き、彼をブラックジャック必勝の研究グループに入らないかとスカウトしてきました。 当初は断ったベンですが、奨学金試験に落ちた彼は、学費稼ぎのためにグループへの参加を決意し……実在の事件を基に描いたサスペンス。 ギャンブルで身を持ち崩し、仲間割れなど人間関係も狂わされていくベンの状況から目が離せません。

AD

7. 『クリスティーナの好きなコト』(2002年)

キュートで強烈下ネタ満載のロマンチック・コメディー

『クリスティーナの好きなコト』
©︎ COLUMBIA/zetaimage
Ayato_Hoshino
Ayato_Hoshino 4

思った以上に下品!でも女子の友達同士のリアルを見れた感じで面白かった!やっぱりキャメロンのラブコメにハズレ無し。

Saki_Shibata
Saki_Shibata 3

女子会向き。でも、カップルで見るとおそらく気まずくなる映画。女の子向けの下ネタ満載。もしかしたらこれが、女子の本来の姿なのかもしれない…笑 でも、キャメロンたちがきゃっきゃっしてるのは、とても可愛い!

キャメロン・ディアス主演のロマンチック・コメディー。 クリスティーナ(ディアス)は美人でスタイル抜群の28歳。「恋愛本は不要」というポリシーを持つ彼女は、失恋した友人を慰めるためにクラブに出かけ、そこでピーター(トーマス・ジェーン)という男性と運命的な恋に落ちます。 しかし、実はピーターは結婚を控えた身でクリスティーナは大ショック。彼を忘れるために奮闘して迷走するクリスティーナですが……。 ノリのいいコメディに王道のハッピーエンド。気の合う友人たちと思い切り笑って楽しみたい映画です。

8. 『フットルース』(1984年)

閉鎖的な田舎町でダンスのために奮闘する高校生の青春ドラマ

『フットルース』ロリ・シンガー、ケビン・ベーコン
©︎ PARAMOUNT/zetaimage
o325
o325 4

80年代、音楽とダンスなど娯楽が害悪とされていた時代・地域の閉鎖的空間を若者の溢れるエネルギーで打ち破っていく。 若者のエネルギーが音楽とダンスに乗せて爆発させていく様はもちろん、共に成長していく姿はにやけが止まらないです。 子と親の信頼、依存、成長と子供にフォーカスを当てながらも皆が人として大きくなる、形こそ違えどいつの時代でも感動する題材ですね。

性格俳優として大活躍している俳優ケヴィン・ベーコンの出世作。 大都会シカゴから田舎町に引っ越してきた高校生のレン(ベーコン)。ダンスが大好きなレンですが、この町ではある不幸な出来事からダンスが禁止されており、レンは町全体の閉鎖的な雰囲気に反発します。 映画と同タイトルの主題歌を始めとした挿入歌の数々は、まさに80年代を代表する名曲ばかり。有名なケヴィン・ベーコンのダンスも大迫力です。ストーリーだけでなく音楽も楽しめる作品になってます。

9. 『ピッチ・パーフェクト』(2012年)

全国大会を目指す女子アカペラグループを描いた青春コメディ

「ピッチ・パーフェクト」
(c)2012 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.
ayamilky
ayamilky 4.5

これはズルい! アカペラ好きでglee好きが気に入らないわけない!! あ、でもかなりteen向けな下品な仕上がりなのでそこはご注意。 アナケンドリックって脇役の時は面白くて気になってたのに、主演になった途端印象が薄くなるのはなぜだろ?いや、好きなんですけどね。ピントを合わせないと目がいかないんですよね。だから彼女よりコーラスグループのメンバー達とのサクセスな展開を楽しんでしまった。 でもそんな主役もいいかも!とにかくグループのキャラがどれも強烈!笑 太っちょエイミーとリリーが面白すぎる!! 中身とかはいいから!笑 もうとにかく楽しんでほしい! 音楽と笑いを!!

音楽プロデューサー志望のベッカ(アナ・ケンドリック)は父親が教授をしているバーデン大学の学生ですが、大学よりもラジオ局のアルバイトに楽しみを感じていました。 ある時、シャワー室で鼻歌を歌っているベッカに、同級生のクロエ(ブリタニー・スノウ)が声をかけます。 ベッカの歌声に魅力を感じたクロエは、彼女を女性アカペラグループ“バーデン・ベラーズ”へスカウト。成り行きで入ったベッカでしたが、個性的なメンバーと共に全国大会を目指すようになります。友情と恋、音楽、様々な要素が詰まった魅力的な映画です。

AD

10. 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985年)

タイムスリップをテーマにしたSFコメディの名作

バック・トゥ・ザ・フューチャー
©T.C.D / VISUAL Press Agency
Satoko_Suzuki
Satoko_Suzuki 5

もおー、大好き。 当時の社会ネタもさりげなく織り交ぜつつ、エンターテイメント道を突き進みます! 個人的に好きな小ネタ 1、マーティが学校の体育館で、ギターのオーディションを受けるのにジャカジャカ演奏をすると、ヒューイ・ルイス扮する審査員(教師)に「やかまし過ぎ」と言って止められるところ 2、倒れたマーティが履いていたブリーフのブランドを、若き日のママが名前だと思って「あなた、カルバン・クラインさん?」と言うところ 3、ダンスパーティで飛び入り演奏「ジョニー・b・グッド」を聴いて、ギタリストが従兄弟のチャック・ベリーに「いいメロディあったぞ」と電話するところ こんなに気の効いた小ネタがゴロゴロしているメジャー映画は当時無く、まさに画期的でした!!

大ヒットを記録し、今も熱狂的なファンを持つ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。 ある事をきっかけにタイムマシンに改造されたデロリアンに乗って1985年から1955年にタイムスリップしたマーティ―(マイケル・J・フォックス)。 何とか元の世界へ戻ろうとする彼は、発明者であるドク(クリストファー・ロイド)を探し、協力してもらうよう頼みます。 その一方で、若き日の自分の母親に会ったマーティ。何と彼女はマーティに恋をしてしまい、彼は息子とし母と父が結ばれるよう奔走します。80年代らしい爽快感のあるSFはパーティに最適!

11. 『エージェント・ウルトラ』(2015年)

ジェシー・アイゼンバーグ主演のアクションコメディ

『エージェント・ウルトラ』ジェシー・アイゼンバーグ、クリステン・スチュワート
©︎ Lionsgate/Photofest/zetaimage
Naura_Tanaka
Naura_Tanaka 4.5

ジェシーアイゼンバーグのこの感じ! 待ってました! 全体の評価低いですが こういう特に意味もなく なぜかスッキリする まぬけな雰囲気の映画大好き このB級感もたまりません! お家でちょっと疲れたな〜〜って時に アイス食べながら観たい映画

『ソーシャル・ネットワーク』や「グランド・イリュージョン」シリーズで知られるジェシー・アイゼンバーグのアクションコメディ。 コンビニ店員のマイク(アイゼンバーグ)は冴えない男性ですが、恋人フィービー(クリステン・スチュワート)をとても大切にし、プロポーズを考えていました。 ある時、コンビニに不思議な雰囲気の女性が訪れ、マイクに謎の言葉を残して去っていきます。その後暴漢二人がコンビニを襲撃しましたが、マイクはスプーン一本で彼らを撃退。そしてこの後、予想外の出来事が彼とフィービーに起こるのでした。 壮大なアクションは大勢の友達と楽しんで観たい内容です。

AD

12. 『ユージュアル・サスペクツ』(1995年)

驚愕のラストに戦慄する傑作サスペンス

『ユージュアル・サスペクツ』
© SPELLING FILMS INTERNATIONAL/zetaimage
Satoko_Suzuki
Satoko_Suzuki 5

ガーン! 初めて観た時の衝撃がすごかったです。この「誰もが怪しい」作り込み方、練りに練って作られた脚本のお陰なんでしょうが、役者陣の演技力に依る処も大きいのでしょう。若きベニチオ・デル・トロの潤んだ瞳にセクシーさを感じ、ケヴィン・スペイシーの演技の幅に驚き、ガブリエル・バーンに気骨さを感じて、、。 役者のアンサンブルと監督のセンスの良さが見事にマッチした作品でした。 このポスター構図、当時よくパクられてたなー。懐かしい。 監督の、「X-MEN」じゃない、人間ドラマをもっと観たいんですが〜。

アカデミー脚本賞を受賞したサスペンス映画。語り手のヴァーバル・キント役を務めたケヴィン・スペイシーもアカデミー助演男優賞しました。傑作サスペンスとして日本でもとても人気の高い作品です。 細かく張られた伏線、練り上げられた脚本、クセ者ぞろいのキャスティング、どの面から見ても興味深く、観終わった後、友達とそれぞれの感想や意見を交わすのに最適な作品。優れたサスペンスは誰かと語り合いたくなる魅力があります。

13. 『トイ・ストーリー』(1995年)

大人も子供も楽しめる大人気CGアニメ第一弾

『トイ・ストーリー』
©DISNEY / PIXAR/zetaimage
kenjadayo
kenjadayo 5

面白過ぎ!バズが自分が何者か悟るシーンからの怒涛のオモチャならではの心理描写が半端なさすぎ!ラストのアクションにキャラ同士の皮肉たっぷりな掛け合いが収束したしたのはブチ上がった…完璧に隅から隅までエポックメイキング!たまらねぇ!

世界初の長編フルCGアニメーションで、『トイ・ストーリー4』で完結するまで大人気を誇ったシリーズの1作目です。個性的なキャラクターと作りこまれた世界観、テンポのいいストーリーで、子どもだけではなく、大人も楽しめる作品になっています。 上映時間も81分と短めの『トイ・ストーリー』。パーティの時にはシリーズ4作品と連続で観ると、さらに楽しめるかもしれません。

14. 『魔法にかけられて』(2007年)

セルフパロディが秀逸なファンタジックコメディ

魔法にかけられて
© Walt Disney Pictures/zetaimage
matzsara
matzsara 4.5

おとぎの国から永遠の幸せが存在しない世界へ。ジゼルの変化がすごく良かった!始めはどうしようもないメルヘン思考で現代社会から浮きまくる。早く帰ってくれって、それはもう登場人物も観客も満場一致の勢い。でもそれに比べて舞踏会のシーン!!子供と大人くらい全然違う表情や心の動きが切ない。お婆さんの甘言もさすが的を射てる。うわー!そりゃあ罠にかかっちゃうよって見てて感情が乗ってしまった。白雪姫より断然花がある流れだなって思ったけど、もしかして人魚姫のオマージュなのかも。随所にディズニーや童話のオマージュがに散りばめられててワクワクした、現代社会をちょっと皮肉ったり(掃除のシーンは鳥肌が)なかなか楽しかった。お気にいりは舞踏会のシーン、あそこで歌うのはずるい!

魔女の陰謀でおとぎの国から現代ニューヨークへ追放されたジゼル姫(エイミー・アダムス)。途方に暮れた彼女は、ひょんな事から現実的な離婚弁護士のロバート(パトリック・デンプシー)と、その娘モーガン(レイチェル・コヴィー)と一緒に暮らすことになりますが…… 。 近年のディズニー映画はCGアニメが主流ですが、この作品では伝統的な手書きアニメの手法が復活。アニメと実写を組み合わせた美しい映像に、セルフパロディの内容は意外性があり、パーティを盛り上げます。

AD

15. 『チャーリーズ・エンジェル』(2000年)

3人の人気女優が活躍するセクシーでキュートなガールズアクション!

『チャーリーズ・エンジェル』ルーシー・リュー、キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア
©︎ COLUMBIA PICTURES/zetaimage
mm738mm
mm738mm 5

ただただ楽しめる!スカッとする! コスプレというか、変装が可愛くて、ストーリーそっちのけで楽しめる部分も多数♪ この3人のバランス好き♪ キャメロンディアスが素敵すぎ!!

キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リュー主演で大ヒットしたガールズアクション。1970年代から1980年代にかけて人気を博したTVドラマの映画化です。 誘拐された男性を救出するという指令が下ったナタリー(ディアス)、ディラン(バリモア)、アレックス(リュー)の3人。彼女たちはその黒幕をつきとめ、彼にあの手この手で接近します。スピーディーでコメディタッチな展開とアクションを交えた内容は、パーティーにぴったりの軽快な作品です。