アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」シリーズの動画を1話〜全話無料視聴できるサービスを紹介【2020年・1991年・劇場版】

大人気RPG「ドラクエ」の世界観をもとに、完全新作でアニメ化した『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』が2020年10月から放送中!本記事では、2020年の新作アニメと1991年の旧作アニメ・劇場版の動画を無料試聴できる配信サービスを紹介します。
目次
- アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」シリーズの動画を無料視聴できる配信サービスを紹介【見逃し配信】
- 2020年再アニメ化「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の見逃し配信中のサービス一覧【無料あり】
- おすすめはU-NEXT!ドラクエ「ダイの大冒険」の動画を無料視聴できる【2020年1話〜最新話・1991年全46話】
- 2020年新作版『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のあらすじ・ネタバレ
- 2020年アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のキャラクター・声優
- 1991年旧作アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のあらすじ・声優
- 旧作劇場版『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』3作は旧作Blu-ray BOXに収録
- アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は動画配信サービスを使って見逃し視聴しよう!
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」シリーズの動画を無料視聴できる配信サービスを紹介【見逃し配信】
人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観を元に発表され、大ヒットした漫画『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』。この漫画作品を原作として生み出されたのが、1991年のアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』です。 そしてアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は、2020年に新作シリーズとして再び世に出ることになりました。 本記事では、アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」シリーズをお得に観られる配信サービスの情報を中心に、新作アニメのあらすじや旧作アニメについても紹介していきます。
2020年再アニメ化「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の見逃し配信中のサービス一覧【無料あり】
※配信状況は11月26日時点のものです。
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の2020年版・1991年版・劇場版の配信状況は上記のとおりになっています。 2020年放送中の新作と旧作の両方を無料で観られるのは、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、TSUTAYATV、TELASAの4つの配信サービスです。 今すぐ観たい人にも、新旧一気見したい人にもおすすめなのはU-NEXT!次項ではU-NEXTのサービスについて紹介します。
おすすめはU-NEXT!ドラクエ「ダイの大冒険」の動画を無料視聴できる【2020年1話〜最新話・1991年全46話】
U-NEXTでは2020年放送中のアニメ「ダイの大冒険」、そして旧作1991年版のアニメ「ダイの大冒険」の動画も配信中! 31日間の無料体験期間があるので、この機会に旧作も見返したいという方も、無料で全話一気見することができますよ。
2020年新作版『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のあらすじ・ネタバレ
第1話:小さな勇者、ダイ
デルムリン島に住む少年ダイ。彼は勇者に憧れながらも、島で魔法使いの修行に励む日々を送っていました。 しかしある日、ニセ勇者にダイの親友であるゴールデンメタルスライムのゴメちゃんを奪われてしまいます。ダイは果敢にもニセ勇者に戦いを挑み、見事勝利。ゴメちゃんの奪還に成功しました。 そんなダイの前に、パプニカ王国の姫であるレオナが現れます。
第2話:ダイとレオナ姫
ダイの前に現れたレオナ姫の目的は、賢者になるための儀式をデルムリン島で受けることでした。ダイは儀式を行う場所にレオナを案内します。最初はレオナに反感を抱くダイでしたが、徐々に2人は打ち解けていきます。 そんな時、突然2人にサソリの魔物が襲いかかってきました。魔法が苦手なダイがレオナを助けようと強く願ったその時、彼は覚醒してサソリたちを撃退したのです。 再会の約束を交わす2人でしたが、時を同じくして魔王復活の影が忍び寄っていました。
第3話:勇者の家庭教師
ダイがいつものように平和な生活を送っていると、突然モンスターたちが凶暴化しはじめました。何か邪悪な力が働いていることを感じ取った育ての親のブラスは、彼に島から出るように説得します。 しかし島が好きなダイは島から出ようとしません。 そんな彼のもとに現れたのは、勇者育成業を営むアバンという男と、その弟子のポップでした。アバンは魔王が復活したこと、そして魔王を倒すためにダイを勇者に育てようとしていることを伝えます。 ダイは大切な人を守るために、勇者になることを決意したのでした。
第4話:魔王ハドラーの復活
ダイを勇者に育て上げるために、アバンはドラゴンに変身し彼に襲いかかります。苦戦するダイでしたが、厳しい特訓の末にスピードの技・海波斬をマスターするのでした。 そんな2人とポップの前に現れたのは、なんと魔王ハドラー。アバンはかつてハドラーを倒した勇者だったのですが、ハドラーは大魔王バーンの力によって蘇ってしまったのです。 ハドラーの攻撃によって絶体絶命に陥ったダイとポップをかばったのは、アバンでした。
第5話:アバンのしるし
窮地に陥ったアバンは自らを犠牲にダイたちを救うことを覚悟し、ダイとポップに卒業の証「アバンのしるし」を与えます。アバンは自らの命と引き換えに強大な攻撃をハドラーに与えますが、それでもハドラーは倒せなかったのです。 ハドラーはアバンを失ったダイたちにとどめを刺そうとしますが、その時ダイは再び覚醒、渾身のアバンストラッシュを放ちハドラーに大ダメージを負わせます。 ダメージを受けたハドラーは退散し、再び島に平和が戻りますが、ダイとポップはアバンを失った悲しみに暮れるのでした。
第6話:獣王クロコダイン
アバンの遺志を継いで魔王を倒すことを心に決めたダイは島を出ることにしました。共に修行に励んだポップもダイと船に乗り込み、ロモス城を目指します。 道中で2人はモンスターに襲われてしまうのですが、運よく少女マァムに救われます。 窮地を脱した2人の前に現れたのは、強大なパワーを持つ獣王クロコダインでした。恐怖のあまり逃げ出すポップをよそにダイは果敢に応戦しますが、徐々に追い詰められていきます。 そんなダイのもとに、仲間のポップと「アバンのしるし」を持ったマァムが再び現れたのです。
第7話:マァムの想い
マァムの応戦によって窮地を脱したダイとポップは、彼女とともにネイルの村にやってきます。そこで2人が知ったのは、マァムの両親がかつて亡きアバンと共に戦ったアバンの仲間だという衝撃の事実でした。 アバンを尊敬し、彼の教えを守るマァムにアバンの死を伝えられないダイとポップ。しかしマァムは偶然その事実を知ってしまいます。 翌朝3人はアバンの遺志を継いで魔王を倒すために村を発ち、ロモス城を目指します。 そんな3人の背後には、妖魔士団の軍団長である妖魔司教ザボエラの影が忍び寄っていました……
2020年アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のキャラクター・声優
ダイ/CV:種崎敦美
「ダイの大冒険 #ダイ好きTV 」
— 種﨑敦美(種崎敦美) (@tanezakiatsumi) June 21, 2020
ありがとうございました…!
お宝すごかったなぁ…
全てをご存知の方のわかる…!が嬉しいし、初見の方もここから一緒にダイ好きになってもらえたら嬉しいです…っ
これからも何卒よろしくお願い致します!
写真はダイ発表の時の写真です…
グッズストラッシュ… pic.twitter.com/KCgTTC9WUF
勇敢で正義感の強い主人公・ダイを演じるのは、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』で五十嵐響子役を務めたことで話題になった種崎敦美です。 本作では、彼女が好演するダイのまっすぐな心や卓越した戦闘能力にも注目。 元々モンスターに育てられていたダイは、人間やモンスターを身分や経歴で差別するようなことはしない純粋な少年なのです。
ポップ/CV:豊永利行

臆病者だが根はしっかり者、ちょっと間抜けなポップを演じるのは、俳優や声優としてだけではなくシンガーソングライターとしても活動する豊永利行です。 本作では最も「普通の」人間らしさを見せるポップの様々な側面を、彼が見事に演じています。 ポップは一見ダイとマァムの陰に隠れた凡人に見えますが、実はチームの士気を保つには不可欠な、彼らにとって非常に大切な存在なのです。
アバン/CV:櫻井孝宏

かつては勇者として活躍し、ダイの能力を見抜き勇者に育て上げた張本人のアバン。彼を演じるのはアニメ「おそ松さん」シリーズで主役の松野おそ松役など、様々な人気作に出演してきた櫻井孝宏です。 残念ながらアバンは序盤で命を落としてしまいますが、アバンの魂はダイたちの心に深く刻まれており、作品を通してアバンの心は生き続けているといえるでしょう。
レオナ/CV:早見沙織

高度な呪文を習得しており、行動力に溢れた才女・レオナを演じるのはアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』で新垣あやせ役を演じるなど、数々の人気作に出演してきた早見沙織です。 ダイを精神面で支える少女レオナの可愛い面や気丈な面など、様々な面を彼女がどう演じていくのか注目ですね。
マァム/CV:小松未可子

男勝りだが根は献身的で、周囲に優しさを与えるマァム。 そんな彼女を演じるのはアニメ『ガンダムビルドファイターズ』でイオリ・セイ役を担当するほか、歌手としても活発な活動を行う小松未可子です。 マァムの活発な側面と慈愛に満ちた側面の二面性をどう演じていくのか、今後の展開に注目です。
ヒュンケル/CV:梶裕貴

かつてはダイと同じくアバンの弟子だったものの後に人間を憎むようになり、魔王軍に師事するようになってしまう青年・ヒュンケルを演じるのは人気声優の梶裕貴です。 彼はアニメ『進撃の巨人』のエレン・イェーガーや『七つの大罪』のメリオダスといった活発な少年役を多数担当してきましたが、本作ではアンニュイな青年を演じる彼の声を聴くことができます。
クロコダイン/CV:前野智昭

バーンとハドラーに仕え、強大な力を持つ獣人のクロコダインを演じるのは前野智昭です。彼はなんとマァム役の小松未可子と2020年5月に結婚したことを発表しており、夫婦がそれぞれ敵と味方として対立する役柄を演じることになります。 魔王への忠誠心に溢れ、悪役ながら誇り高き精神を持つクロコダインの魅力にも注目ですね。
ハドラー/CV:関智一

かつては魔王としてその名を轟かせ、一旦はアバンによって倒されるも大魔王バーンの手によって復活したハドラー。 彼を演じるのはアニメ『ドラえもん』の骨川スネ夫やアニメ『のだめカンタービレ』の千秋真一など、三枚目から二枚目まで幅広い役柄を演じてきた関智一です。 冷酷かつ極悪非道なハドラーの残酷な性格を見事に演じきった彼の演技も、本作の魅力のひとつです。
1991年旧作アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のあらすじ・声優
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(1991年)のあらすじ

旧作アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大まかなストーリーラインは、概ね2020年版の新作と共通しています。 ダイが仲間たちと共に打倒バーンを目指して冒険を繰り広げた旧作アニメ。 しかし実はスタッフが計画していた予定よりも早く、1年間で打ち切られることとなり、ダイたちの冒険も道半ばで終わったのです。 一方で旧作アニメには、すぎやまこういちによる原作ゲームの音楽をアレンジしたBGMなど、多くの魅力が備わっています。
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(1991年)の声優
旧作アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の魅力の一つに、豪華な声優陣が挙げられます。 主役のダイ役を担当したのは、アニメ『一休さん』の一休、アニメ『キテレツ大百科』のキテレツなど数々の名作アニメで主演を担当してきたベテラン声優・藤田淑子でした。 他にもポップ役には難波圭一、アバン役には田中秀幸と、そうそうたる声優たちによって旧作アニメは彩られています。
旧作劇場版『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』3作は旧作Blu-ray BOXに収録
1作目『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』
旧作劇場版1作目『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は、TVシリーズの放送に先立って1991年7月20日に公開されました。 原作の読み切り版を元に、本編とは繋がりのない作品となっており、旧作TVアニメのプロトタイプ版と言えるでしょう。なお、主役のダイについてはTVシリーズと同じく藤田淑子が担当しており、安定した演技を聴くことができます。 残念ながら本作は配信・DVDレンタル共にされていませんが、旧作アニメのBlu-ray BOXに本作が収録されています。
2作目『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!!アバンの使徒』(1992年)
旧作劇場版2作目『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!!アバンの使徒』は、1992年3月7日に公開されました。クロコダインとの決戦とパプニカに渡るまでの間にダイたちに起きた物語を描いており、TVシリーズの補完的な役割を果たしています。 残念ながら本作は配信・DVDレンタル共にされていませんが、旧作アニメのBlu-ray BOXに本作が収録されています。
3作目『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ぶちやぶれ!!新生6大将軍』(1992年)
旧作劇場版2作目『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ぶちやぶれ!!新生6大将軍』は、1992年7月11日に公開されました。フレイザード戦の終結からマァムとの別れまでの物語を描いており、TVシリーズの補完的な役割を果たしています。 残念ながら本作は配信・DVDレンタル共にされていませんが、旧作アニメのBlu-ray BOXに本作が収録されています。
アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は動画配信サービスを使って見逃し視聴しよう!
【本日解禁!】
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) December 21, 2019
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」2020年秋、完全新作アニメ化決定!!
アニメオフィシャルアカウント&アニメ公式サイトがオープンしました!twitterとサイトにて情報を随時発信していきます! https://t.co/6Quqpgguo0#ダイの大冒険 #ドラゴンクエスト pic.twitter.com/YK7XlmkMAj
本記事では、アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』をお得に観られる配信サービスと、作品の魅力について紹介してきました。 2020年版の新作アニメも1991年版の旧作アニメも、動画配信サービスを使えば簡単に視聴することができます。 ぜひこの機会に、ダイと共に冒険の気分を味わってみてはいかがでしょうか?