アニメ「小林さんちのメイドラゴン」見逃し動画を1話からOVAまで無料視聴できる配信サービスは?【1期&2期】

目次
- アニメ「小林さんちのメイドラゴン」の見逃し配信動画を1話からOVAまで無料視聴する方法は?【1期&2期】
- 「小林さんちのメイドラゴン」1期&2期の動画を配信中のサービス一覧
- U-NEXTでは「小林さんちのメイドラゴン」を見放題で配信中!【31日間無料】
- FODでは「小林さんちのメイドラゴン」を見放題で配信中!【1ヶ月間無料】
- OVA版はこちら!TSUTAYA DISCASのDVDで「小林さんちのメイドラゴン」 1期を全話視聴可能
- アニメ『小林さんちのメイドラゴン』の各話あらすじ
- アニメ『小林さんちのメイドラゴン』のキャラと声優を紹介!
- アニメ『小林さんちのメイドラゴン』の見どころは?
- くすっと笑える日常コメディ!『小林さんちのメイドラゴン』の関連作品を紹介
- アニメ『小林さんちのメイドラゴン』の見逃し動画は1話からOVAまで配信サービスで視聴しよう【2021年7月アニメ2期放送】
アニメ「小林さんちのメイドラゴン」の見逃し配信動画を1話からOVAまで無料視聴する方法は?【1期&2期】
『小林さんちのメイドラゴン』は、仕事で大忙しのシステムエンジニア・小林さんと、何故か彼女の家に居候することになったドラゴン娘・トールを中心に繰り広げられる、ドタバタな日常アニメです。 今回の記事では、本作の見逃し動画を視聴できる動画配信サービスについて調査しました。各話のあらすじも紹介しているので、アニメの内容が気になる人はぜひチェックしてみてください! また、OVA版を今すぐ観たい!という方は下で紹介しているTSUTAYA DISCASについてもチェックしてくださいね!
「小林さんちのメイドラゴン」1期&2期の動画を配信中のサービス一覧
※配信状況は2021年7月19日時点のものです。
U-NEXTでは「小林さんちのメイドラゴン」を見放題で配信中!【31日間無料】
初回登録の場合はトライアル期間が設けられているため、登録後31日間は無料で「小林さんちのメイドラゴン」の動画を視聴することができます。トライアル期間には本作だけでなく、他の見放題対象作品も無料で楽しめます。
FODでは「小林さんちのメイドラゴン」を見放題で配信中!【1ヶ月間無料】
初回登録の場合はトライアル期間が設けられているため、登録後1ヶ月間は無料で「小林さんちのメイドラゴン」の動画を視聴することができます。トライアル期間には本作だけでなく、他の見放題対象作品も無料で楽しめます。
OVA版はこちら!TSUTAYA DISCASのDVDで「小林さんちのメイドラゴン」 1期を全話視聴可能
「小林さんちのメイドラゴン」1期はTSUTAYA DISCASで宅配レンタルが可能です。初回登録の場合、登録後30日間は旧作が無料で借り放題! TSUTAYA DISCASは、TSUTAYAが運営するDVD・CDの宅配レンタルサービス。「定額レンタル8」というプランに加入すると、月額2,052円(税込)で新作・旧作問わずDVDを月に8枚までレンタル可能になります。 また、本サービスはDVDレンタルサービスのため、DVD収録のOVAエピソードを視聴できる唯一のサービスとなっています。
アニメ『小林さんちのメイドラゴン』の各話あらすじ
1話「史上最強のメイド、トール!(まあドラゴンですから)」
システムエンジニアとして働く小林さんは、ある朝出社しようとしたとき、家の前にドラゴンがいるのを目撃します。しかもその直後、ドラゴンは美少女メイドに変身。 トールと名乗った彼女は、なぜか小林さんのメイドとして働きたいと言い出します。訳が分からず事情を聞くと、どうやら昨夜酔っ払っていた小林さん自身が、彼女を家に誘ったようで……。
2話「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」
トールとともに買い出しに出かけた小林さんは、トールがすっかり商店街になじんでいるのを見て驚きます。しかしトール本人に言わせれば「愛想良くしただけ」とのことで、人の感情についてはまだ理解できていないようでした。 そんなある日、家にひとりでいた小林さんのもとにお客さんがやってきます。ドアを開けた小林さんが目にしたのは、トールと同じように角と尻尾を持った少女で……。
3話「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」
カンナという新たな仲間もくわわり、さらににぎやかになった小林さんのお家。しかし、部屋は3人で住むには少々窮屈だったため、小林さんはこれをいい機に引越しをすることにします。 小林さんは新しい住まいに移った後、会社の同期である滝谷を呼んでパーティーを開くことに。するとそこに、トールの知り合いだというドラゴンたちまでやってきてしまい……。
4話「カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)」
登校中の小学生を憧れの視線で見つめるカンナ。そんな姿を見て、小林さんは彼女を小学校に通わせてあげようと決意しました。小林さんとトール、カンナの3人は、小学校で必要になりそうなものを買い揃えるため、商店街に繰り出します。 新しくできた文房具店に入り、はじめて見る品々に目を輝かせるトールとカンナ。後日、いよいよ小学校に初登校することになったカンナでしたが……。
5話「トールの社会勉強!(本人は出来てるつもりです)」
小林さんがどんなところで働いているか気になったトールは、こっそり会社見学をすることにします。そこで彼女が見たのは、皆から信頼を寄せられている頼もしい小林さんの姿。 小林さんに惚れ直すトールでしたが、そんな小林さんに嫌がらせをする人間がいることも知ってしまい、思わず怒りを燃え上がらせます。 その後、街でファフニールと遭遇したトールは、彼のために住む場所を探すことになり……。
6話「お宅訪問!(してないお宅もあります)」
ある日カンナは、クラスメイトの才川から家に招待されます。彼女の家にもメイドがいるらしく、小林さんとトールも一緒になって遊びに行くことに。そこで出会ったジョージーは超本格的なメイドで、小林さんとも意気投合します。 一方、ルコアは魔法使いの家系である翔太くんに召喚され、こちら側の世界で暮らすことになり……。
7話「夏の定番!(ぶっちゃけテコ入れ回ですね)」
皆で海に遊びにやってきた小林さんたち。ルコアが監視員に連れていかれてしまうというトラブルがありつつも、一同は夏らしいひとときを存分に楽しみました。 夏といえばコミケ!ということで、小林さんはトールを連れてコミケ会場へと向かうことに。オタクたちの殺気立ったオーラに、トールは思わずタジタジとなってしまいます。さらに、滝谷のサークルを手伝っていたトールは、オタクたちにコスプレイヤーだと勘違いされてしまい……。
8話「新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」
カンナから、遠足のお弁当を作ってくれるようお願いされた小林さん。しかし、トールが自分に任せてほしいと言い出したことをきっかけに、一体どちらが料理上手なのかという争いが始まってしまいます。ルコアとファフニールまでもが審査員として呼び出され、2人は本格的に料理勝負をすることに。 そんな中、エルマという新しいドラゴン娘も登場。彼女はトールを元の居場所に連れ戻そうとしてきますが……。
9話「運動会!(ひねりも何もないですね)」
運動会を間近に控えたカンナ。彼女は小林さんが仕事で来られないかもしれないと知り、完全に拗ねてしまいます。小林さんはそんなカンナの態度を理解できず、戸惑いを隠せません。しかしカンナにとって、小林さんはもはや親のような存在になっていたのでした。 いよいよやってきた運動会の日。ドラゴンのカンナは、圧倒的な身体能力で周りと差をつけるはずでしたが……?
10話「劇団ドラゴン、オンステージ!(劇団名あったんですね)」
老人ホームのクリスマスパーティーで出し物をするよう頼まれたトール。小林さんを困らせないよう、ドラゴンたちだけで劇を考えることになりますが、ツッコミ不在で内容がどんどんおかしな方向に向かっていくことに。 そして迎えたパーティー当日。ステージで一体何が起こるのか、小林さんは気が気ではありませんが……。
11話「年末年始!(コミケネタありません)」
年末が近づくある日、商店街で福引を引いたトールは景品としてコタツを当てます。早速コタツに入り、その魅力のとりこになってしまうトールたち。小林さんも一緒になってごろごろして、だらだら三昧の年末年始を過ごすことになります。 そんな中、トールたちは着物を着て初詣に行くことになって……。
12話「トールと小林、感動の出会い!(自分でハードル上げてますね)」
すっかり家事にも慣れ、立派なメイドになったトール。小林さんのリクエストを踏まえ、「最高のオムライス」を作ることにしますが、いい食材を揃えようと思うと予算が足りません。そこで小林さんに喜んでほしいトールは、とある反則技を使うことに。 同じ頃、電車の中で居眠りをしてしまった小林さんは、トールとはじめて出会った夜の夢を見ていて……。
13話「終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)」
いつもと変わらず、幸せで平和な日々を過ごす小林さんとトールたち。しかし、トールは買い物に向かう途中、いつかやってくる小林さんとの別れを思い、心穏やかではなくなってしまいます。 覚悟はとっくに決めていたはずが、どうしても心乱されてしまうトール。そんなトールのもとに、彼女の父である終焉帝が姿を見せて……。
アニメ『小林さんちのメイドラゴン』のキャラと声優を紹介!
小林さん役/田村睦心
【放送情報】本日22時よりAbemaTV、24時よりBS11、GYAO!にて第5話「トールの社会勉強!(本人は出来てるつもりです)」放送です! #maidragonhttps://t.co/U5xlkAyM7H pic.twitter.com/p5EzUX0J0h
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) February 9, 2017
小林さんは、システムエンジニアとして働く25歳の女性です。常識人であると同時に、常識外れのドラゴン娘たちを受け入れる懐の深さも持ち合わせています。 かなりのメイドオタクで、メイドの話になると暴走しがちという一面も。偶然立ち入った山でトールを助けたことをきっかけに、一緒に暮らすことになります。 小林さん役を演じているのは、声優の田村睦心。ハスキーボイスが特徴の声優で、少年やボーイッシュなキャラクターを担当することが多いです。代表作としては、『バトルスピリッツ 少年突破バシン』のバシン役、『映像研には手を出すな!』の金森さやか役などが挙げられます。
トール役/桑原由気

トールは巨大なドラゴンですが、人間の世に住むため、金髪ツインテールで巨乳の美少女メイドに変身しています。命の恩人である小林さんのことが大好きで、彼女のためならどんなことも厭いません。小林さんを横取りする可能性のある人間や、彼女を傷つける人間を敵視しています。 トール役は、声優の桑原由気が演じました。明るく可愛らしい声が魅力的で、元気いっぱいなトールにぴったりです。代表作には『アイカツフレンズ!』の白百合かぐや役、『ありふれた職業で世界最強』のユエ役などがあります。
カンナ役/長縄まりあ

カンナは、好奇心旺盛でいたずら好きの幼いドラゴンで、人間としての姿も小学生くらいの見た目です。いたずらをしすぎたせいで元の世界から追放され、人間界にやってくることになりました。行く場所がなく困っていたところ、小林さんに救いの手を差し伸べられます。 カンナ役を担当したのは、声優の長縄まりあです。一度聞いたらなかなか忘れられない、幼く甘い声の持ち主で、これまでに『はたらく細胞』の血小板役、『女子高生の無駄づかい』の百井咲久役などの声を演じてきました。
アニメ『小林さんちのメイドラゴン』の見どころは?
『小林さんちのメイドラゴン』は、多忙なOL・小林さんのもとに、ある日ドラゴンのメイド・トールがやってくるところから始まる日常系アニメです。人間とドラゴンという異種族が繰り広げるドタバタな日常が、コミカルかつあたたかく描かれています。 登場人物の可愛さやキャラの濃さも見どころのひとつ。小林さんのことが大好きな金髪メイド・トール、食いしん坊で好奇心旺盛な幼女・カンナをはじめとして、どのドラゴン娘もそれぞれの魅力にあふれています。 「優しさ」がコンセプトになっているということもあり、観ていると穏やかな気分になれるので、気楽に楽しめる作品を探している人におすすめ。疲れた心を癒したいときにぜひどうぞ!
くすっと笑える日常コメディ!『小林さんちのメイドラゴン』の関連作品を紹介
『日常』
妄想好きなゆっこは、時定高校に通う女子高校生。シャケやらコケシやらロボットやら、謎のものに囲まれつつ、今日も彼女の日常は平和にのんびりと過ぎていき……。 女子高生のシュールな日常を描くギャグアニメ。ほのぼのとしているのにエキセントリックな雰囲気が魅力で、その独特な世界観に思わず引き込まれてしまうこと間違いなしです。個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、普通とはズレた「日常」を覗いちゃいましょう!
『のんのんびより』

東京から引っ越してきた小学5年生・一条蛍は、全校生徒が5人しかいない旭丘分校に通うことになります。こうして、今まで住んでいた場所とはまったくちがう田舎町で、蛍の新しい日常が始まることに……。 田舎町を舞台にした日常系アニメで、全編を通してのんびりとした雰囲気を味わうことができます。1話完結型で、気軽に楽しめるのも嬉しいポイント。癒しを求める人におすすめの作品です。
『ゆるキャン△』
一人キャンプをこよなく愛する女子高生・志摩リンは、ある日富士山でキャンプをしていたとき、迷子になって遭難寸前の同級生・各務原なでしこを助けます。なでしこはこの出会いをきっかけに、キャンプに興味を持つようになって……。 キャンプがテーマになった作品で、一人でするキャンプや仲間たちとするキャンプ、さまざまな形の魅力がたっぷりと盛り込まれています。キャンプにかんする知識もわかりやすく解説されていて、キャンプ好きはもちろん、そうでない人も楽しめる作品です。
アニメ『小林さんちのメイドラゴン』の見逃し動画は1話からOVAまで配信サービスで視聴しよう【2021年7月アニメ2期放送】
本記事では、アニメ『小林さんちのメイドラゴン』を最初から最後まで視聴できる動画配信サービスについて紹介してきました。 本作は、2021年7月から第2期が放送されることも決定しています。続編が始まる前に、今までのストーリーをまとめておさらいしてみてはいかがでしょうか。