2023年3月15日更新

「石子と羽男」の見逃し配信を無料で観られるサブスクまとめ

2022年7月からTBS系列で放送中のドラマ『石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー』は、有村架純と中村倫也がW主演を務めるリーガルエンターテインメント。 本記事ではドラマ「石子と羽男」の動画を視聴できる配信サービスを紹介します。

※2023年3月時点での配信情報です。(最新情報は各サイトを確認してください)

ドラマ「石子と羽男」の動画を配信中のサブスク一覧

他のサービスでは観られない!

Netflix:配信なし

まだテレビ放送前の「石子と羽男」は、残念ながらNwtflixで配信されていません。 これまでにNetflixでは放送中のTBSドラマを配信するケースは少なかったため、地上波での放送開始後も本作がNetflixで配信される可能性は低いでしょう。 その代わりNetflixでは『全裸監督』や『深夜食堂』をはじめとするオリジナル作品を多数配信中のため、もし気になるのであればチェックしてみてくださいね。

U-NEXT:配信なし

調査の結果、U-NEXTでもまだ放送開始前の「石子と羽男」の動画は配信されていません。 また本サービスもNetflixと同様に、これまでに放送中のTBSドラマの配信はほとんどなかったため、本作も恐らく配信されないことが予測されます。 しかしU-NEXTは国内最大級の動画配信サービスであり、見放題作品数はなんと21万本以上。国内の人気ドラマを多数配信中で、さらに無料トライアル期間が31日間もあるので、本作以外にも気になる作品がある場合は登録してみることをおすすめします。

Amazonプライム・ビデオ:配信なし

Amazonプライム・ビデオでも、残念ながら「石子と羽男」は配信されていません。 本サービスも他のサービスと同様に放送中のTBSドラマを配信するケースは少ないので、今後も本作が配信される可能性は低いでしょう。 月額たったの550円(税込)で利用できる本サービスでは、国内外のドラマや映画、さらにアニメまで幅広く配信中。無料トライアル期間もたっぷり30日間あるので、お得なサービスですよ。

Hulu:配信なし

Hulu検索結果
出典 : www.hulu.jp

国内で人気の動画配信サービス・Huluでも「石子と羽男」は配信されていませんでした。 放送中のTBSドラマを配信するケースが少ないHuluでは、放送開始後も本作の配信はあまり期待できません。 2週間の無料トライアル期間があるHuluでは、他局の人気ドラマを多数配信中です。作品によってはHuluオリジナルストーリーとしてスピンオフが配信されていることもあるので、ドラマ好きの人は要チェックです!

結論:「石子と羽男」を観るならTSUTAYA DISCAS!

これまでの結果を踏まえると、結論として「石子と羽男」を観るならTSUTAYA DISCASが最もおすすめです!

無料動画サイトで観られる?

GYAO!配信なし
TVer期間限定配信
Youtube配信なし
ニコニコ動画配信なし

TVer・GYAO!のデメリット

  • 過去の放送回の視聴ができない
  • 配信期間が1週間と、短い
  • 間に広告が入る

無料動画サイトでは観られない!

まれにYouTubeやニコニコ動画などの動画配信サービスに、ドラマやバラエティ番組がアップロードされていることがあります。 しかしそれらはすべて違法にアップロードされた作品であり、最悪の場合視聴するだけで罪に問われることもあるのです。

個人的な利用である場合も“違法アップロードされたものであること”を知りながらその動画をダウンロードする行為は違法です。さらに“違法アップロードされたものであること”および“販売(または有料配信等)されている番組であること”を両方知りながらその動画をダウンロードする場合は刑罰の対象となります(2年以下の懲役または200万円以下の罰金(またはその両方))。

また違法アップロード作品は視聴してもクリエイターに収益が入らないといったデメリットもあるので、「石子と羽男」を視聴する場合は公式の動画配信サービスを利用しましょう。

「石子と羽男」の再放送情報

「石子と羽男」はまだ放送が開始されていないため、再放送情報などは明らかになっていません。しかしこれまでのTBSの金曜ドラマは、土曜日の昼過ぎに再放送をされる傾向にありました。 加えて次の週の火曜深夜などにダイジェスト版が放送されることもあるので、恐らく「石子と羽男」も放送後週に2回ほど再放送される可能性が高いでしょう。 今後公式サイトやSNSなどで再放送情報が見られるので、気になる場合はこまめにチェックするようにしてくださいね。

【30秒でわかる】あらすじ

ドラマ『石子と羽男』

石田硝子(いしだしょうこ)は東大法学部を首席で卒業したエリートでありながら、何故か司法試験に4回も落ち続けてしまいます。 その後5回目も落ちてしまうことを不安に思った彼女は受験を諦め、父親が営む潮法律事務所でパラリーガルとして働くことに。 そんなある日潮法律事務所に、高卒ながら司法試験に一発合格した羽根岡佳男(はねおかよしお)が表れます。 真面目で頭が固く「石子」と呼ばれる硝子と、軽やかなため自身のことを「羽男」と呼ぶ正反対の2人は、どのような化学反応を見せるのでしょうか。

放送日 毎週金曜 ※2022年7月15日スタート
放送時間 21:00〜
放送局 TBS系列
キャスト 石田硝子役/有村架純 羽根岡佳男役/中村倫也
公式サイト SNS 公式サイト 公式Instagram 公式Twitter

感想

第1話あらすじ

石子(有村架純)は、父親の綿郎(さだまさし)が経営する潮法律事務所でパラリーガルとして働いています。 彼女はある日、父の代理としてやってきた羽男(中村倫也)の態度を見て、他人事ながらそのうち依頼人に訴えられるのではないかと不安に。これきりの縁だと思っていたところ、なぜか羽男が父親の判断で事務所に採用されてしまいます。 羽男が最初に担当することになったのは、会社員・大庭蒼生(赤楚衛二)の依頼。彼はカフェで充電をしていたところ、お店に訴えられてしまったというのですが……。

吹き出し アイコン

第1話から展開が二転三転してハラハラドキドキさせられました。キャラクターがみんな個性豊かで、彼らのやり取りを見ているだけで面白いです。石男の「いじめは法律で裁かれるべき」という言葉、ぐっときましたね。

第2話あらすじ

無料法律相談を開いた石子(有村架純)と羽男(中村倫也)。彼らのもとに、相田瑛子(木村佳乃)とその息子・孝多(小林優仁)がやってきました。 瑛子は孝多が勝手にスマホゲームに課金したせいで、高額請求が届き困っていると言います。そこで羽男たちはゲーム運営会社に足を運びますが、顧問弁護士は彼のかつての同僚・丹澤文彦(宮野真守)でした。 孝多がまだ小学生であるため、未成年者取消権を主張する羽男。しかしその後に予想外の展開が待ち受けていて……?!

吹き出し アイコン

あの展開はずるい……!親子の絆に思わずホロリと来てしまいました。石子と羽男の家庭事情もなんとなーく察せるようになっていて、気になりますね。それにしても、真犯人の演技がすごすぎていろいろな意味で震えました。

第3話あらすじ

ある日羽男(中村倫也)に「国選弁護」の依頼が入ります。国選弁護とは、弁護士を雇えない人の代わりに国が弁護人を立てるという制度です。 今回の案件は、大学生の山田遼平(井之脇海)が映画会社から訴えられ、逮捕されてしまったというもの。遼平は映画を短時間の動画に編集し直した「ファスト映画」を、勝手に動画サイトで公開していたのです。 世に注目されている事件ということで、羽男はやる気満々。しかし遼平は反省する気ゼロどころか、逆ギレまでし始めて……。

登場人物とキャスト

石田硝子役/有村架純

石田硝子は東大法学部を首席で卒業したエリートですが、なぜか4回も司法試験受験に失敗。 5回目も落ちることを恐れるあまり受験をやめ、その後は父が営む弁護士事務所でパラリーガルとして働いています。あまりに真面目で頭が固いことから、「石子」というあだ名がつきました。 石田硝子役を演じるのは、人気女優の有村架純。彼女がTBS系列のドラマで主演を務めるのは、『中学聖日記』(2018年)以来4年ぶりです。 ちなみにもう1人の主演である中村倫也とは、過去に映画「3月のライオン」シリーズで共演しています。

羽根岡佳男役/中村倫也

羽根岡佳男は高卒の弁護士で、硝子とは正反対の性格をした自由人。 見たものを写真のように記憶できる「フォトグラフィックメモリー」の持ち主である彼は、その能力を活かして司法試験にもなんと一発で合格しています。彼は羽根のように軽やかであるという理由で、自身のことを「羽男」と名付けました。 羽根岡佳男役を演じるのは、演技派俳優として注目を集める中村倫也(画像右)。彼はこれまでに人気のTBSドラマに多数出演しており、代表作には『凪のお暇』(2019年)や『この恋あたためますか』(2020年)などがあります。

その他のキャスト一覧

他のキャスト一覧

  • 大庭蒼生役/赤楚衛二
  • 塩崎啓介役/おいでやす小田
  • 潮綿郎役/さだまさし

もっと詳しく知りたい人はこちら!

「石子と羽男」の見どころ

『最愛』スタッフが手掛けるリーガルドラマ

本作は2021年に放送され話題を呼んだ吉高由里子主演のサスペンスドラマ『最愛』のスタッフが再集結したことで、話題になっています。 本作も『最愛』のように、果たしてハラハラドキドキするような展開は出てくるのでしょうか。 プロデューサーを担当する新井順子は、これまでに『アンナチュラル』や『MIU404』を代表とする人気作品を多数手掛けたヒットメーカー。 さらに脚本を担当する西田征史は、「信長協奏曲」シリーズなどのドラマ・映画脚本だけでなく、「TIGER&BUNNY」をはじめとするアニメの脚本もこれまでに手掛けています。

「石子と羽男」の口コミ・感想

石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー』の総合評価
4 / 2人のレビュー
吹き出し アイコン

10代女性

有村架純×中村倫也の凸凹コンビ!演技派と言われることの多い2人の絶妙な掛け合いが癖になります。

吹き出し アイコン

20代男性

前に放送されていたドラマ『最愛』が大好きだったから、スタッフが同じの「石子と羽男」も期待していました!テーマも「誰にでも起こりうる珍トラブル」で身近に感じることができて良かったです。

原作はある?

「石子と羽男」は脚本家・西田征史によるオリジナル脚本のため、原作などはありません。西田征史はこれまでに、朝ドラ『とと姉ちゃん』(2016年)やドラマ『怪物くん』(2010年)などの脚本を手掛けてきました。 本作のプロデューサーを務める新井順子は、『アンナチュラル』(2018年)や『着飾る恋には理由があって』(2021年)などのヒット作を手掛けています。

西田征史の歴代作品

  • ドラマ『魔王』
  • ドラマ『怪物くん』
  • ドラマ『妖怪人間ベム』
  • ドラマ『信長協奏曲』
  • 連続テレビ小説『とと姉ちゃん』
  • 映画『響 -HIBIKI-』

動画配信サービスでドラマ「石子と羽男」を見逃し視聴しよう!

本記事では2022年7月に放送されたドラマ「石子と羽男」を配信しているサービスについて、徹底解説しました!