『シン・仮面ライダー』の動画を配信予定のサブスクはある?
2023年3月に公開予定の映画『シン・仮面ライダー』は仮面ライダー生誕50周年企画作品で、「エヴァンゲリオン」シリーズなどを手掛けた庵野秀明が監督を務めました。主演は池松壮亮が務めるほか、浜辺美波や柄本佑などが出演することも明らかになっています。
『シン・仮面ライダー』は劇場公開前ということもあり、どの動画配信サービスでも配信されていません。 しかしU-NEXTの初回トライアル時に貰えるポイントを使えば、映画館のチケットをお得に購入することができます。 U-NEXTポイントはTOHOシネマズをはじめとする全国の映画館で使用できるので、『シン・仮面ライダー』が上映中であれば600円割引で鑑賞することができますよ!
予告動画
『シン・仮面ライダー』を配信中のサービス一覧
U-NEXTはこんなサービス!
見放題動画の配信数がなんと21万作品を上回るU-NEXTで、今後『シン・仮面ライダー』が配信される可能性が高いです。国内外のさまざまな映画を配信中のU-NEXTは、最新映画の配信が早いことでも知られています。 U-NEXTの月額料金は2,189円で、毎月有料作品のレンタルなどに利用できる1,200円分のポイントが付与されます。初回登録時に利用できる31日間の無料期間中でも、観られる見放題動画数は通常会員と変わりません。さらに有料作品に利用できるポイントも、600円分もらえるのは嬉しいポイントです。
U-NEXTではこの作品も楽しめる!
U-NEXTで配信中の人気作品
U-NEXTでは『シン・仮面ライダー』の監督を務める庵野秀明の過去作品や、本作に出演する池松壮亮や浜辺美波、さらに柄本佑が出演している過去の人気作なども多数配信中です。 U-NEXTの動画配信数は国内最大級と言われており、特に映画の配信が多いことで知られています。 庵野秀明の「シン」シリーズの1つである『シン・ゴジラ』(2016年)や、第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルム・ドールを獲得した『万引き家族』(2018年)なども、すべて見放題で楽しめますよ。
無料動画サイトでは観られない!
YouTubeやニコニコ動画をはじめとする無料の動画投稿サイトでは、残念ながら『シン・仮面ライダー』を観ることはできません。まれにそれらのサイトに映画やドラマが違法アップロードされていることがありますが、絶対に視聴しないようにしましょう。 違法アップロード作品を視聴しただけでは著作権法に触れませんが、いくら違法アップロード作品が再生されてもクリエイターには一切収益が発生しません。クリエイターの活動を守るためにも、映画を観る時は必ず公式のサービスを利用してくださいね。
『シン・仮面ライダー』のあらすじ

『シン・仮面ライダー』のあらすじはまだ明らかになっていませんが、2022年5月13日に公開された特報映像を観てみると、どのようなストーリーになるのか少しだけ予想がつきます。 これまで敵として姿が明らかになっていたのは蜘蛛男のみでしたが、最新の特報では蝙蝠男や蜂女のような姿も確認できました。 また現時点で発表されているキャストの顔ぶれを観ると、『シン・ゴジラ』などと同じくストーリーに日本政府が絡んでくることも予想されます。シリーズに共通して登場する一部のキャストたちが、本作ではどのような役割を担っているのでしょうか。 今後続々と新たな情報が明らかになってくるはずなので、楽しみに待ちましょう。
「シン」シリーズには繋がりがある?

「エヴァンゲリオン」シリーズなどで知られる監督・庵野秀明が手掛ける「シン」シリーズは、いずれの作品も大ヒットを記録しています。タイトルにつけられた「シン」の意味について、庵野秀明は過去にインタビューで「新や真、神などさまざまな意味を感じてもらいたい」と語っていました。 そんな「シン」シリーズは、全作品繋がりがあるのではないかとファンの間で話題になっています。現時点で繋がりについては制作側からは明示されていませんが、その点を意識しながら作品を視聴するのも楽しいでしょう。 実際に5月13日に公開された『シン・ウルトラマン』でも、「エヴァンゲリオン」や『シン・ゴジラ』との繋がりを示唆するシーンが登場するので、気になる場合はぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
プロモーション動画で歌を歌っているのは誰?
本作のプロモーション映像では、初代仮面ライダーのオープニングである「レッツゴー!! ライダーキック」が流れます。この曲を歌っているのは本作で主演を務める池松壮亮です。 初代仮面ライダーでは、「レッツゴー!! ライダーキック」を主演の藤岡弘が歌っています。そのため本作でも、初代仮面ライダーをオマージュしているのでしょう。
登場人物・キャスト

本郷猛 , 仮面ライダー役/池松壮亮(画像右)
本郷猛(ほんごうたけし)は本作の主人公で、改造人間・仮面ライダーに返信する青年です。変身前は長いくせ毛が特徴で、緑川ルリ子とよく行動をともにしています。 そんな本郷猛役を演じるのは、子役時代から活躍している俳優の池松壮亮。劇団四季のミュージカル「ライオンキング」においてヤングシンバ役でデビューした彼は、その後も映画やドラマを中心に幅広く活躍しています。特に2019年に公開された映画『宮本から君へ』では、映画ファンたちの注目を集めました。
一文字隼人 , 仮面ライダー第2号役/柄本佑(画像左)
一文字隼人は本作に登場するもう1人の仮面ライダーで、通称「仮面ライダー第2号」と呼ばれています。オリジナルの第2号に忠実なデザインとなっている彼ですが、初代では藤岡弘、が不在の間の代役として登場したというエピソードがありますよ。 一文字隼人役を演じるのは、確かな演技力で映画・ドラマファンたちの心を掴む俳優の柄本佑。どこか影のある演技が魅力的な彼は、これまでに映画『火口のふたり』(2019年)やドラマ『知らなくていいコト』(2020年)などに出演しています。
緑川ルリ子役/浜辺美波(画像中)
緑川ルリ子は本作のヒロインで、本作では茶色のロングコートを着用しています。初代版では当初本郷のことを父の仇として憎んでいましたが、真実が明らかになってからは彼と協力関係にあります。 緑川ルリ子役を演じるのは、美しい容姿で数多くの人を魅了する若手女優・浜辺美波。なんと彼女は、生粋の仮面ライダーファンでもあります。そんな彼女はこれまでに、映画『君の膵臓をたべたい』(2017年)や映画『約束のネバーランド』(2020年)など、さまざまな実写映画に出演しました。
『シン・仮面ライダー』の気になる疑問とQ&A
『シン・仮面ライダー』を配信しているサービスは?
『シン・仮面ライダー』を配信しているサービスは「U-NEXT」です。U-NEXTは国内最大級の動画配信サービスで、有料にはなりますが最新映画などもいち早く配信することが多いです。そのため本作も、劇場公開後はいち早くU-NEXTで配信されるのではないかと言われていますよ。
いつ公開される?
詳しい日付などはまだ明らかになっていないものの、映画『シン・仮面ライダー』は2022年3月より映画館で公開予定となっています。
動画配信サービスで『シン・仮面ライダー』を無料視聴しよう!
本記事では2023年3月に公開予定の、庵野秀明最新作『シン・仮面ライダー』がどのサービスで配信されるのか徹底考察しました。 動画の配信は映画の公開からしばらく経ってからにはなりますが、国内最大級の動画配信サービスであるU-NEXTで配信される可能性が高いです。 映画の最新情報も今後続々と明らかになってくるので、続報を楽しみに待ちましょう!