『アベンジャーズ』ラストシーン
「アベンジャーズ」のエンド・クレジット後にアイアンマンキャプテン・アメリカ、ソー、ハルク、ホークアイ、ブラック・ウィドウの6人があまりキレイとは言えないレストランで食事をしているシーン。
アイアンマンは大金持ちなわけで、もっといいレストランにも行けそうなものですが、こんなところで何を食べているのでしょうか?
『アベンジャーズ』ラストシーンの食べ物とは?
アベンジャーズメンバーがラストで食べているものは「シャワルマ」。日本人には「ケバブ」と言った方がわかりやすいかもしれません。「ケバブ」というのはトルコ料理で、中東地域全体、また英語圏では「シャワルマ」という名前で普及しています。
ピタパンなどに肉や野菜をはさんだ料理です。肉は、マトン、ラム肉、牛肉、鶏肉などが使用されます。
ラストシーンの意味とは?
そもそもの発端は、戦闘中にアイアンマンが「シャワルマ」を食べたいと言い出したことです。
エンド・クレジット後のラストシーンは、戦闘終了後の後日談として、アベンジャーズメンバーで「シャワルマ」を食べに行ったカットなのですが、戦いで疲れ切っているのか、あまり楽しそうな様子ではありません。
次回作では、あのラストの後、メンバーの関係がどうなったのか気になるところです。