
『人間の証明』とは
『犬神家の一族』についで角川春樹事務所が制作した1977年の作品。原作は森山誠一の同名小説で、人気長編推理小説「棟居(むねすえ)刑事」シリーズの第一作目。 脚本は一般公募から選ばれた『ふたりのイーダ』の松山善三が担当し、『新幹線大爆発』の佐藤純彌が監督をつとめた。『鏡の女たち』の岡田茉莉子、『座頭市 THE LAST』の岩城滉一、『戦国自衛隊』の夏八木勲、『ブラック・レイン』の松田優作、『会社物語 MEMORIES OF YOU』のハナ肇、歌手のジョー中山らが出演している。
『人間の証明』のあらすじ
東京・赤坂のロイヤルホテルエレベーター内で胸部を刺された黒人青年ジョニー・ヘイワード(ジョー・中山)が死亡した。彼は西条八十詩集を抱いて倒れていたという。麹町署に捜査本部が置かれ、彼が「ストウハ」という謎の言葉を残していることを知った刑事たちはこれを事件の手がかりとして捜査を開始する。 一方、別の場所で東洋技研部長・新見隆(夏八木勲)が車で家の前に送ったホステスが雨の中、車で轢き殺される事件が起こる。犯人はファッションデザイナー八杉恭子(岡田茉莉子)の息子・郡恭平(岩城滉一)。遺体を東京湾に沈めた恭平だったが、翌日出された捜索願で事件が発覚し、母・八杉恭子の指示で恭平はアメリカへ逃亡する。 刑事・棟居弘一良(むねすえこういちろう)は、事件の手がかりである謎の言葉「ストウハ」が殺害現場ホテルのラウンジ照明が麦わら帽子状に見えることから、ジョニーがストローハット(麦わら帽子)を意味して残した言葉であると考える。ストローハットは彼が抱いていた詩集に出てくる言葉でもあった......。
『人間の証明』のスタッフ・キャスト
『人間の証明』の感想・評価・ネタバレ
-
流し見。松田優作渋い。岩城滉一いけめん!戦後がまだこないだの時代の話。偶然父親殺した奴が目の前に出てきたらあんな冷静にいられるかな?
-
記録用
-
松田優作がかっこええ。岩城晃一も、若い!
関連する記事
-
ウパー!伝説の映画『北京原人 Who are you?』を紹介【豪華キャストも多数出演】
邦画のカルト映画を語る上で外せない作品といえば、『北京原人 Who are you?』。この記事では、そんな歴史的迷作の基本情報から見所までを一気にご紹介します。
igahiro023月16日 -
松田優作、昭和伝説の大俳優の生涯を紹介!
若くして亡くなった昭和を代表する伝説の俳優・松田優作。数々の作品で印象的な役柄を演じ、その素晴らしい演技は今も語り草になっています。あらためて松田優作の俳優人生について振り返ってみます。
sea87月6日 -
岩城滉一、人気映画にも数多く出演する人気俳優に迫る!
ダンディな俳優として活躍中の岩城滉一。バイクや時計の愛好者として、また、愛妻家として結城アンナとの仲の良さも広く一般に知られています。そんな岩城滉一とは、どのような俳優なのかご紹介いたします。
demachi7月6日