『シーモアさんと、大人のための人生入門』のスタッフ・キャスト
『シーモアさんと、大人のための人生入門』の感想・評価・ネタバレ
-
ピアニストとしての現役引退は早く、その後ずっとピアノの先生をしてきたシーモア・バーンスタインさん(現在89歳)。グレン・グールドさんとかが同世代ならしい。 ピアノのレッスン・公開授業の風景や、ピアノ屋さんでの試奏風景など、本来見られなかったであろうものが、映像として残された、大変貴重なドキュメンタリーでした。 興味深かった話 ・ベートーベン(女性性を隠すこと)をはじめとする偉大な作曲家についての考察 ・教え子らしき若い2人が繰り広げるB♭論争w ・音楽と宗教の違いについての考え ・弱音ペダルを使うことを悪く思わなくていい(躊躇わなくていい)という指導 日本版ローリングストーン誌の記事に、 これを映像として残したイーサン・ホーク監督に感謝を表している文面があったけど、激しく同意ー!したい。 映像からは、音楽を心から愛し、音楽と真摯に向き合い、音楽に何度も救われてきた人であることが、痛いほど伝わってきた。とても若々しく(繰り返しますが89歳)穏やかなお人柄、指導者として素晴らしい人格をお持ちであるシーモアさんの姿と、彼の言葉とピアノの音色が、深く心に残って反芻しちゃう。 中でも「音楽だけは裏切らない」ってことを話すシーンはたまらなかった。その言葉に含まれる悲しさに目がいってしまう人は少なくないはず。シーモアさんほどの向き合い方をしていない、シーモアさんほど生きていないリスナーであっても、重なるものがあって一層辛い。 ピアノを習ったことがある人や、音楽を好きな人にオススメしたい♫ #ネタバレ
(C)2015 Risk Love LLC