2025年5月16日更新

「バチェラー6」結末ネタバレ!脱落者は誰?最終回予想や考察も

このページにはプロモーションが含まれています
6代目バチェラー・久次米一輝

大人気『バチェラー・ジャパン』シリーズの最新作「バチェラー6」の配信が決定しました。 本記事では「バチェラー6」の気になる内容をネタバレし、脱落者や結末を解説します。

AD

「バチェラー6」基本情報

放送開始日 2025年6月5日
バチェラー 久次米一輝
舞台 マレーシア

「バチェラー6」は6月5日に配信スタート!

6月5日(木) エピソード1〜4
6月12日(木) エピソード5〜7
6月19日(木) エピソード8〜9

「バチェラー」シーズン6は、2025年6月5日夜8時よりAmazonプライムビデオにて独占配信予定です。2023年8月に配信されたシーズン5以来、約2年ぶりの最新作となります。 スタジオMCのメンバーに加え、本作ではどのような女性たちが参加するのか楽しみですね。

6代目バチェラーは久次米一輝!

6代目バチェラー・久次米一輝

「バチェラー6」で6代目のバチェラーとなるのは現役医師の久次米一輝(くじめ・かずき)です。 久次米一輝はイギリスへの留学経験もある美容外科医で、共立美容外科の創業者&理事長である久次米秋人を父に持ちます。年齢は2025年5月時点でシーリズ最年少となる30歳。王子様のような甘いマスクが披露され、「まるで俳優みたい!」と話題になっています。 久次米一輝はインタビューで、「参加することで色々な方に出会えるというのは、ワクワクしかない」と答えており、旅への期待を膨らませているようです。

「バチェラー6」舞台はマレーシア

シーリズ6作品目となる「バチェラー6」の舞台は、南国の楽園・マレーシアに決定しています。 過去作でもタイのプーケットやメキシコのプエルト・バヤルタなど、非日常を感じられるリゾート地が舞台になってきました。そのため、今回も美しいビーチやジャングルといった幻想的な空間で、熱い恋のバトルが繰り広げられることでしょう。

AD

【ネタバレ】シーズン1〜5の結末を復習

シーズン1

久保 裕丈

『バチェラー・ジャパン』シーズン1

初代バチェラーの久保裕丈さんは、1981年東京都出身。東京大学大学院を卒業後、2007年から5年間コンサルティング会社に勤めたあと、2012年にミューズコー株式会社を設立。新規ビジネス準備中に『バチェラー・ジャパン』に出演しました。 はじめてのシーズンということもあり、ハイスペックな男性がどんな女性を選ぶのか注目を集めたシーズン1。久保さんはできるだけ平等にそれぞれの女性と話す機会を持ち、気を使う紳士的なスタンスで人気を獲得しました。 最終回で彼が選んだのは、当時21歳で元アイドルの蒼川愛さん。積極的な女性が多いなかで、当初はなかなか行動に移せないタイプでした。しかし、そんな彼女が勇気を出して話しかけに行った健気な姿が心を捕らえたようです。

シーズン2

小柳津林太郎

『バチェラー・ジャパン』シーズン2

2代目バチェラーの小柳津林太郎さんは、1981年生まれ、ニューヨーク育ち。慶應義塾大学経済学部を卒業後、株式会社サイバーエージェントで広告部門勤務を経て、モバイル系子会社の取締役に。 2014年にゲーム事業総括本部の部長に就任し、2018年に『バチェラー・ジャパン』シーズン2に出演しました。 シーズン1の久保さんとは対照的に、小柳津は好みやノリが合うと、どんどん2人でのデートに指名。さらにアメリカでの生活が長かったためか、ボディタッチも多めでそれが女性たちの間で軋轢を生むこともありました。 彼が最終的に選んだのは、当時28歳でイラストレーターの倉田茉美さん。彼女は「かわいらしくて、たまに毒舌だけど、愛の深い女性」として選ばれました。

AD

シーズン3

友永真也

3代目バチェラー・友永真也
(C)2018 Warner Bros. International Television Production Limited. All rights reserved.

3代目バチェラーは、1987年生まれの友永真也さん。中学・高校をフランスで過ごした彼は、帰国後は甲南大学経営学部を卒業し、2010年に父の経営する医療法人の理事に就任。2015年に起業し、化粧品やアパレルの輸入事業で成功しています。 「史上最高のバチェラー」と人気を集めた友永さんでしたが、大波乱を巻き起こしました。第10話で当時30歳のホステス・水田あゆみさんと結ばれたバチェラー。 しかし2人は1ヶ月後に別れてしまい、その直後、友永さんはもう1人の参加者で当時25歳、ぶどう農家の岩間恵さんと交際を開始!しかも最終話配信前に、2人のフランス旅行を目撃した視聴者に、写真をSNSにアップされてしまったのです。 最終回では、友永さん、水田さん、岩間さんが登場し、ことの経緯を説明。その後、友永さんと岩間さんは、2022年4月に結婚しました。

シーズン4

黄皓

4代目バチェラー・黄皓
(C) 2021 Warner Bros. International Television Production Limited

4代目バチェラーは、10代で中国から来日した黄皓さん。早稲田大学を卒業後、大手商社勤務を経て起業した実業家です。 オンラインフィットネスサービスやサブスク型パーソナルジム・エステを運営する会社、そしてアパレル関係の3社の代表を勤め、4か国語を操るマルチリンガルです。 「バチェラー」の男女逆転版『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン1に出演していた彼は、今回選ぶ側として出演。シーズン4はこれまでと違い、キスあり、お泊りありの大胆な内容になっています。 最終的に黄皓さんと結ばれたのは、モデルや女優として活躍する秋倉諒子さん。2人は2023年3月に入籍を発表しました。

AD

シーズン5

5代目バチェラー・長谷川惠一
2023 Warner Bros. International Television Production Limited

5代目のバチェラーは、元3人制プロバスケットボール選手の長谷川惠一(はせがわ・けいいち)さんでした。パーソナルトレーナーの経験を活かしながら、健康・フィットネス関連の会社を経営するなど実業家としても活躍しています。 親近感のある人柄で『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2にも出演していた彼は、最終的に飲食店をいくつも経営する元キャバ嬢・大内悠里さんを選びました。 婚約を発表し、約8か月間交際を続けた2人でしたが、2024年1月には婚約を解消し破局したことを明かしています。

「バチェラー6」第1話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第2話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第3話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第4話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第5話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第6話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第7話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第8話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」第9話の結果・脱落者【ネタバレ】

放送次第随時更新予定です!

「バチェラー6」結果・脱落者まとめは毎週更新予定!【ネタバレ】

「バチェラー6」はAmazonプライムビデオで2025年6月5日から配信がスタートします。本記事では気になる内容を毎週更新でお伝えする予定です。今回の「バチェラー6」では一体どのような駆け引きが見られるのか、楽しみですね!