2023年6月28日更新

nosh(ナッシュ)1ヶ月の値段はいくら?送料込みの月額料金をプランごとに調査

このページにはプロモーションが含まれています

CMが放送されていることもあり注目されている宅配弁当サービスnosh(ナッシュ)は管理栄養士や一流シェフが監修した料理を、家で手軽に楽しむことができます! 注文する時に気になるのが実際の料金ですよね。

吹き出し アイコン

料金体系が複雑でいまいち理解できないんだよな~

吹き出し アイコン

ナッシュが気になってるんだけど、どのくらい予算があればいいんだろう?

吹き出し アイコン

1ヶ月使い続けたらいくらかかるのか、具体的な数字が知りたい!

ナッシュを購入する際に必要な料金は、弁当代と送料だけ!初回1食あたり690円~1,055円(送料+税込)から注文可能です。(お住まいの地域への送料・プラン内容で変動) ciatr特設サイトを利用すると、2,000円オフクーポンが付与されます。初回に限り1食あたり490円~722円(送料+税込)で購入できるためお得にナッシュを利用できます。 この記事では、ナッシュを1ヶ月利用(毎日1食消費すると想定)したらいくらになるのか、具体的なシュミレーションをして解説。ぜひ利用する際の参考にしてみてください。 ※記事内の価格は全て税込価格です。

この記事でわかること
  • nosh(ナッシュ)の基本料金・プラン
  • nosh(ナッシュ)の1ヶ月あたりの値段(1日1食消費する想定)
  • nosh(ナッシュ)をお得に利用する方法

AD

nosh(ナッシュ)1ヶ月の値段はいくらかかる?

1ヶ月の値段を知るための3ステップ
  1. 基本料金プランを知ろう
  2. 送料を調べよう
  3. 1ヶ月何食必要か調べよう

nosh(ナッシュを)1ヶ月利用した場合、おおよそどのくらいの値段になるのか計算するために、上記の基本情報を把握していきましょう。 ナッシュの料金形態は、月額の固定料金ではなく、注文した分だけ料金がかかるのが特徴。ただし、1度に注文できる食数が決まっているため、1食のみの注文はできず、最低6食からの注文が可能です。 また住まいの地域への送料も考慮しなければいけません。1回注文あたりの最低送料が913円(税込・6食〜10食プラン)の関西と最低送料2,145円(税込・6食〜10食プラン)の沖縄では、1,000円以上の差があるので注意が必要です。 そして1ヶ月あたり何食必要かも計算が必要です。1日1食だけなのか、3食全てナッシュの弁当に置き換えるのかで料金は大きく変わります。 ここからは上記の3点を詳しく解説します!

nosh(ナッシュ)の基本料金プランを知ろう

プラン名 料金 1食あたりの値段
6食プラン 4,190円 698円
8食プラン 4,990円 623円
10食プラン 5,990円 599円
20食プラン 11,980円 599円

※税込価格・送料別 ナッシュには料金プランが複数あり、金額は固定ではなく、注文した分だけ料金がかかります。 プランは「6食・8食・10食・20食」の全部で4種類。しかし初回は20食プランは利用できないので、注意が必要です。 基本的にプランは1度に注文するメニューが多いほど、料金はお得になっていきます。例えば初回6食プランの料金は4,190円(税込)で1食あたりの値段は698円ですが、初回8食プランでは料金4,990円(税込)の1食あたり623円と、非常に安くなっているのです! しかし10食プランと20食プランの値段は変わらないので、融通が利く10食プランの利用がおすすめ。 上記は定価の値段ですが、クーポンを利用すればお得な料金でナッシュを注文することができます。

AD

1回注文あたりの料金の計算方法

チキンのバジルオイル焼き,ナッシュ

1回注文あたりの何食必要かプランを選択した後は、住んでいる地域の送料を調べましょう。最終的な計算方法は、商品代金+配送料=1回注文あたりの料金です。 例えば初回10食プランを選択した場合、商品代金の5,990円(税込)。関東に配送してもらう場合は1,056円の配送料がかかるので、1回注文あたりの料金は7,046円(税込)です。 注意点として、20食プランの場合は箱が大きくなるため、200~700円ほどの追加料金がかかります。

1ヶ月あたりの料金はいくらになる?

実際にナッシュを1ヶ月利用した場合、どれくらいの料金になるのでしょうか。今回は1ヶ月30日、毎日1食を食べる前提で計算していきます。 また「1人暮らし・2人暮らし・4人暮らし」の3パターンで紹介。1人暮らし〜2人暮らしは1回の注文で10食想定、4人暮らしは20食前提で計算しています。 家族の人数によって注文に必要なメニュー数は大きく変わってきますよね!現実的な計算方法となっているので、ぜひ参考にしてみてください。

1人暮らしの場合

ナッシュは冷凍弁当なので、冷凍庫にどれだけ収納できるかが重要になってきます。また1人暮らしとなると冷凍庫も小さい可能性があるので、20食プランではなく10食プランで計算しました。 初回10食プランで注文すると1食あたり690〜813円(税込・送料込)と想定。計算すると以下のようになります。

  • 690〜813円×30日=20,700〜24,390円(税込・送料込)

1日に1回、栄養満点の出来合い弁当を1ヶ月間約20,000円で食べられると考えると、コスパが高く感じますよね!また1人暮らしの食費平均は約40,000円と言われおり、半額にあたるので相当お得なのが分かります。

2人暮らしの場合

  • 690〜813円×2人×30日=41,400~48,780円(税込・送料込)

2人暮らしの場合も冷凍庫が狭いことを考慮して、20食ではなく10食プランで計算。前述したように20食プランの場合は送料が高くなるので、保存できるのか、お得度はどっちが良いのかをしっかり吟味するようにしましょう。 1人暮らしの場合と同じように、初回10食プラン送料込みで1食あたり690〜813円(税込)と想定しています。計算すると以下のようになります。

2人暮らしの食費平均は約66,000円と言われています。バランスの良いメニューが1食食べられると考えると、やはり低コストですね!

4人暮らしの場合

4人暮らしの場合は冷凍庫のスペースも十分にあると考えて、20食プランで計算しています。20食プランの場合は、初回10食プランが送料込みで1食655〜740円(税込)。前例の通り、1日1食ずつ消費すると考えて計算すると以下のようになります。

  • 655〜740円×4人×30日=78,600〜88,800円(税込・送料込)

4人暮らしの食費平均は約88,000円と言われています。ナッシュで1食を4人で毎日食べるとなると、相当高額に感じますね。 しかし毎日ではなく「休日の夜だけ」「仕事が忙しい日だけ」などに限定すると、金額を抑えられます!

AD

nosh(ナッシュ)の送料は?地域ごとの配送料を一覧比較

送料 6~10食 20食
北海道 2,145円 2,497円
北東北 1,331円 1,551円
南東北 1,221円 1,441円
関東 1,056円 1,276円
信越 1,078円 1,298円
北陸 979円 1,199円
中部 979円 1,199円
関西 913円 1,133円
中国 979円 1,188円
四国 979円 1,188円
九州 1,078円 1,298円
沖縄 2,145円 2,827円

※税込み価格 nosh(ナッシュ)の送料は地域や注文個数によって変化します。 6・8・10食までは一律同じ料金ですが、20食プランのみ200円〜700円ほど追加料金がかかるので、注文の際には注意しましょう。

吹き出し アイコン

nosh(ナッシュ)の工場のある関西から離れた地域ではどうしても送料が高くなってしまいますよね。特に北海道や沖縄は送料だけでも2,000円を越えてきてしまうので、それだけで注文を悩んでしまうなあ。

しかし初回2,000円引きクーポンを利用すると離れた地域でもお得に利用できるので、まずはciatr特設サイトから購入することをおすすめします。

送料を含めたnosh(ナッシュ)の1食あたりの料金は?

nosh(ナッシュ)の基本料金・送料が把握できたら、送料を含めたら1食当たりいくらになるのか気になりますよね。 ここからは送料を含めた1食あたりの値段をわかりやすく説明していきます!初回注文1食当たりの値段は以下の料金です。

1食あたりの価格 6食 8食 10食
初回注文時 698円 623円 599円

※税込価格

ナッシュ1食あたりの値段(初回注文)と1食あたりの送料を合計した料金は以下のようになります。

商品+送料 6食 8食 10食
北海道 1,055円 891円 813円
北東北 923円 792円 734円
南東北 901円 751円 721円
関東 874円 755円 704円
信越 877円 757円 706円
北陸 861円 745円 696円
中部 861円 745円 696円
関西 850円 737円 690円
中国 861円 745円 696円
四国 861円 745円 696円
九州 877円 757円 706円
沖縄 1,055円 891円 813円

※税込価格 ご自身の地域や食べる量に合わせて注文数を調整してくださいね!

nosh(ナッシュ)のコスパ比較!コンビニや外食の利用とどちらがお得?

食事を全てナッシュにすると1ヶ月の平均食費とどっちが安い?

ポムの樹監修 オムライス、ナッシュ

1ヶ月間毎食nosh(ナッシュ)に置き換えた場合の料金と、成人男性の1ヶ月の平均食費を比較すると、nosh(ナッシュ)を1ヶ月間利用すると平均食費よりも1,613円高い結果になりました。* 総務省統計局が発表している「2021年度家計調査 家計収支編 単身世帯」によると、35歳から59歳の成人男性が1ヶ月に使っている食費は平均で46,817円でした。 一方、nosh(ナッシュ)の10食プランを9回注文した計90食の合計料金は48,430円(税込)となります。なおこの値段はnosh club(ナッシュクラブ)や、本記事で紹介している初回限定2,000円引きクーポン、お友達紹介クーポンを利用した料金です。 結論この2つを比較すると、nosh(ナッシュ)を1ヶ月間利用すると平均食費よりも1,613円高い結果になりました。

吹き出し アイコン

費用としての差が大きくないのに、ナッシュなら準備の手間も省けるなど総合的なコスパが良いから自分の生活スタイルに合わせて上手に利用していくのがおすすめ!

AD

1食あたりの料金は外食やコンビニと比較してどちらがお得?

チリハンバーグステーキ、ナッシュ

1ヶ月nosh(ナッシュ)を利用したら、合計いくらかかるのかシミュレーションしたところ、1日1食をnosh(ナッシュ)に置き換えて継続利用すると約14,000円の料金になるという結果がわかりました。 関東の一人暮らしで1日1食をnosh(ナッシュ)に置き換えるとし、30食分のお弁当を購入するとした場合、まず初回限定の2,000円オフクーポンを利用して10食注文。その後お友達紹介クーポンを利用して1,000円オフで10食を2回注文します。すると10食分が送料込みで3,990円(税込)、その後の20食分が各4,990円(税込)となり、合計13,970円(税込)となりました。 なお初回注文から毎日1食ずつ購入するためには、配送間隔を1週間に設定する必要があります。配送間隔はマイページより簡単に変更することが出来ますよ。 結論、1ヶ月間1日1食をnosh(ナッシュ)に置き換えて継続利用すると初月は約14,000円の料金が発生します。この合計料金を30日で割ると1日あたり約465円(税込/送料別)になります。

吹き出し アイコン

1食465円ならコンビニ弁当と同じくらいか安いくらいですよね!買い物に行くとついしちゃう無駄遣いも考えると結果的な支出はナッシュの方が安くすみそう!

AD

nosh(ナッシュ)をお得に注文する方法

エビのチリソース ナッシュ

クーポン利用で初回注文をお得に

紹介した1ヶ月シミュレーションやコンビニ弁当との比較した結果はクーポンの利用が必須になります。この見出しで詳しく紹介します!

初回注文をお得に注文する方法

  • 初回限定2,000円オフクーポンを使う
  • 注文個数を10食にする
  • 2回目以降はお友達紹介クーポンで総額3,000円オフ

初回限定2,000円オフクーポン

ナッシュ トップページキャプチャ

nosh(ナッシュ)では公式サイトから注文をすると、初回に限り300円割引になります。その一方で、実はもっとお得な割引を受ける方法があるんです。 その方法とは、本記事のリンクから特設サイトへ飛んで注文するだけ!すると初回限定2,000円オフクーポンがもらえ、6・8・10食プランの中からどれを選んでも1食あたり300円台で購入できます。

10食で注文する

クリームコロッケグラタン、ナッシュ

初めてnosh(ナッシュ)を注文する場合、プランは6食、8食、10食の3つからしか選べません。この3つのプランは全て送料が同じなので、注文数が多いほど1食あたりにかかる送料を抑えられます。(※送料は地域に応じて異なる)

上記でも説明した通り、nosh(ナッシュ)には注文個数が多いほど1食当たりの値段が安くなる料金設定です。6食よりも10食の方が99円安くなりますし送料も同じなので、冷凍庫に余裕のある人には断然10食プランがおすすめです。

お友達紹介クーポンで総額3,000円オフ

ナッシュ 友達クーポン

nosh(ナッシュ)には「お友達紹介クーポン」というものもあり、友人にnosh(ナッシュ)を紹介すると1,000円オフクーポンが3枚ゲットできます。クーポンは1回の注文で1枚利用可能。もちろん初回以降の注文でも利用できます。 ただし一度に1,000円しか値引きされないので、初回限定2,000円オフを利用した方がお得ですよ。

初回でお得に頼める方法まとめ

調査の結果、nosh(ナッシュ)を初めて利用するなら、特設サイトの初回限定2,000円オフクーポンを利用して10食プランを注文するのがお得という結論になりました。

nosh(ナッシュ)の注文に利用できるクーポンについてもっと知りたい人には、以下の記事もおすすめです!

AD

クーポン利用で2回目以降もお得に注文

結論

  • 初回限定2,000円オフクーポンを使い、初回以降はお友達クーポンで3回分の注文が1,000円引き
  • ランクをあげて割引率アップ
  • 20食プランだと送料を含めてお得に

nosh(ナッシュ)は初回以降もクーポンやランク制度を活用すれば、お得にお弁当を購入できます。

nosh clubならランクに応じて割引される!

ナッシュクラブ割引率

nosh(ナッシュ)には「nosh club(ナッシュクラブ)」という累計注文数に応じたランク制度があり、ランクがあがるにつれて高い割引が受けられるようになっています。最高ランクの18になれば16.55%もの割引が受けられますよ。 ただしランクは最大18までで、さらに購入しても割引率はあがりません。また解約や配送停止のまま1年間がすぎてしまうと、ランクが1に戻ってしまうので注意してください。

ランク 注文数 割引率
1 初回注文時
2 10食 1%
3 20食 2%
4 30食 3%
5 40食 4%
6 50食 5%
7 60食 6%
8 70食 7%
9 80食 8%
10 90食 9%
11 100食 10%
12 110食 11%
13 120食 12%
14 130食 13%
15 140食 14%
16 150食 15%
17 160食 16%
18 170食 16.55%

お友達クーポンが3回分利用できる

上記でも紹介しましたが、nosh(ナッシュ)には「お友達紹介クーポン」というものがあり、総額3,000円分の割引を受けることができます。クーポンを使えば合計3回分、1,000円引きで注文できますよ! なお初回注文は特設サイトの初回限定2,000円オフを利用した方がお得なので、お友達クーポンは2回目以降の注文で利用しましょう。

20食で注文する

2回目以降の注文では最大20食まで注文が可能になります。 nosh clubの最安価格で比較をした場合、10食プランだと税込4,999円、20食プランだと税込9,999円です。 1食当たりの料金自体の値段差はないものの、20食で注文すると10食を2回注文するよりもかかる送料が安くなるため総合的に考えて一番お得な注文方法と言えるでしょう。

定期便再開後にクーポンゲットの可能性も!?

定期便を停止したあと、まれにナッシュからクーポンが届くことがあります。しかし確実に配布されるものではないので、その点は注意しましょう。 一旦停止しても解約金などなくまた始めやすいため、長期的に見るとスキップ機能などをうまく利用することで自分の都合やライフスタイルに合わせてサービスを利用し続けられるのは嬉しいですよね!

AD

nosh(ナッシュ)の料金に関する口コミ

nosh(ナッシュ)利用者からの高評価の声!

nosh(ナッシュ)に対する高評価
  • 品数が多いため、飽きずに楽しめる
  • 管理栄養士や一流シェフ監修で、料理のクオリティが高い
  • 自炊よりもお金は多少かかるが時短になる
  • 続ければ続けるほどお得になる
  • 外食するよりも安上がりになることも!?

nosh(ナッシュ)を高く評価していた人の多くは、総合的なコスパの高さや時短になるという点をメリットに感じているようです。

吹き出し アイコン

ちょっと割高かなと思っていたけど、届いた料理のクオリティーが高かったので全く不満ないです!むしろこの値段で外食なみのご飯が食べられるのはかなりありがたい。コンビニとかで何だかんだ1,000円近く使っちゃうこと考えれば、余計な誘惑がない分ナッシュの方がお得かも。

吹き出し アイコン

ナッシュの良いところはレンチン1つで調理も盛り付けも何もかも完結するところ。紙皿だから食べ終わった後も洗い物がでなくて、めちゃくちゃ時短になる!自炊に比べたら高いかもしれないけど、作ってる時間や労力を考えたらよっぽどナッシュの方がお得に感じるな~。

nosh(ナッシュ)は値段が高い?

nosh(ナッシュ)に対する低評価
  • 主菜しかないため若干の割高感がある
  • 関西から遠いと送料が高い
  • たくさん頼むと冷凍庫の場所をとる

利用者の中にはnosh(ナッシュ)を割高に感じている人もいるようです。 ただしnosh(ナッシュ)はクーポンが充実していたり、nosh club(ナッシュクラブ)のランクが最高位まで上がると常時16.55%割引が受けられたりと、割引特典も盛りだくさんです。長期的に見ればお得に購入し続けられるサービスといえるでしょう。

吹き出し アイコン

ナッシュ美味しいし時短だし最高なんだけど、いかんせん送料が高い!クール便だから高くて当たり前なんだけどね~。冷蔵庫がもっと大きければ20食プランで注文できるのに……!うちはギリギリ10食入ったけど小っちゃい冷蔵庫使ってる人はさらに送料割高になっちゃうんだろうな。

吹き出し アイコン

ナッシュ使ってみたけど、あれ主食は入ってないのね。お米別で用意しなきゃってなると、ちょっと割高感が否めない。送料も高いので毎週利用するのは厳しいかな~。ただ冷凍で日持ちするし子どもだけでも調理できるから、いざというときの非常食として常備はしときたい!

ナッシュの口コミについては以下の記事により詳しく書いてあるので、気になる場合は要チェックです!

AD

nosh(ナッシュ)を他サービスと比較

nosh
(ナッシュ)
ヨシケイ ワタミの宅食 コープの宅配弁当 パルシステム 三ツ星ファーム ライザップ Dr.つるかめキッチン わんまいる メディカルフードサービス ウェルネスダイニング マッスルデリ ダイエティシャン 食宅便 やわらかダイニング おまかせ健康三彩 シェフボックス 食のそよ風 ニチレイフーズダイレクト ベルーナグルメ リセルデリカ ママの休食 まごころ弁当 まごころケア食
1食あたりの
価格
(税込/送料別)
499円〜 343円〜 490円〜 535円〜 551円〜 626円〜 828円〜 684円〜 796円〜 814円〜 648円〜 913円〜 898円〜 560円〜 709円〜 689円〜 515円〜 395円〜 600円〜 366円〜 972円〜 980円〜 320円〜 470円〜
保存方法 冷凍 冷凍 冷蔵・冷凍 冷蔵・冷凍 冷蔵・冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 冷凍 常温 冷凍
宅配エリア 全国 関東・関西・東海
ほか一部地域
全国
(一部配達不可エリアあり)
全国 東京・神奈川・千葉・埼玉
茨城・栃木・群馬・福島
山梨・長野・静岡・新潟
全国
(一部配達不可エリアあり)
全国 全国
(一部離島を除く)
全国 全国
(一部離島を除く)
全国
(一部配達不可エリアあり)
全国
(一部配達不可エリアあり)
全国
(一部配達不可エリアあり)
全国
(一部配達不可エリアあり)
全国 全国 全国
(一部配達不可エリアあり)
全国 全国 全国 全国 全国 千葉市を中心
とした地域
全国
こんな人に
おすすめ
さまざまなメニューを
健康的に楽しみたい人
コスパのよさを
重視する人
介護中の人や高齢者 毎日の献立を
考えるのが大変な人
色々な献立を
楽に試したい人
味にこだわりたい人 ダイエット中の人 徹底して
食事制限したい人
国産食材を
安心して楽しみたい人
栄養士と相談しながら
宅配弁当を食べたい人
制限食を無理せず
続けたい人
ダイエットや
ボディメイクをしたい人
ダイエット中でも
食事を楽しみたい人
豊富なメニューを
楽しみながら
健康管理したい人
噛む力が弱く
なってきた人
単品でも気軽に
注文したい人
ミシュランシェフの味を
気軽に楽しみたい人
色々なメニューを
コスパよく楽しみたい人
彩り豊かなメニューを
継続して食べたい人
イベント料理も
宅配弁当サービスで
済ませたい人
食事を楽しみながら
理想の身体になりたい人
ライフステージに合わせて
最適な栄養をとりたい人
コスパよく
お弁当を楽しみたい人
優しい味付けの
食事をとりたい人

→表は横にスクロール可能です

※税込・送料別 数ある宅配弁当サービスの中で単純に通常価格だけ比べると、nosh(ナッシュ)の値段は平均的、もしくは少し高いくらいでしょう。 ただしnosh(ナッシュ)はクーポンが充実していたり、利用するたび安く購入できるようになったりするので使い続けるほどお得です。味やラインナップという点から見てもコスパの高いお弁当といえます。

nosh(ナッシュ)を注文する際の注意点

ここではnosh(ナッシュ)を利用する際の注意点について分かりやすく説明するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

冷凍庫に入り切るか確認しよう

ナッシュ お弁当

ナッシュのお弁当のサイズは横18.0cm×縦16.5cm×高さ4.5cmあります。1度にたくさん注文するほうが値段的にはお得ですが、意外にも冷凍庫の場所をとります。 お弁当が届いたあとに冷凍庫に入り切らないといった事態を避けるためにも、注文前に冷凍庫の容量を確認しておくようにしましょう。

食べ切れる量を注文しよう

設定した配送間隔に際して定期的に決まった量のお弁当が届くので、外出などが重なりお弁当を食べ切れない場合はスキップ機能等をうまく使いながらお弁当が余らないようにしましょう。 また1度設定したお弁当の個数も後で変更可能なので、ライフスタイルに合わせて食べ切れる量を注文してくださいね。

AD

nosh(ナッシュ)の料金に関するQ&A

スキップ・停止中の料金はどうなるの?

nosh(ナッシュ)はストックの状況や気分に応じて、配送をスキップしたり一旦停止することができます。 もちろんその間の料金は発生しませんし、nosh(ナッシュ)が必要になったタイミングでいつでも簡単に配送を再開できます。そのため外食が増えてしまってnosh(ナッシュ)を食べるタイミングを逃してしまった時も安心ですよ!

おすすめプランは?

nosh(ナッシュ)を注文するなら初回は10食プラン、2回目以降は20食プランがおすすめ!お弁当1食あたりの値段に加え、1食に対する送料も10食・20食プランが最もお得だからです。 ただしnosh(ナッシュ)は冷凍で保管しなければいけない商品です。届いてから収納場所に困ることがないよう、事前にスペースを確保しておきましょう。

nosh(ナッシュ)の支払い方法は?

nosh(ナッシュ)で利用できる支払い方法は以下の通りです。 ・クレジットカード ・PayPal決済 ・コンビニや金融機関での後払い決済 ・代引き 残念ながらPayPayやLINE Payといった電子決済サービスは利用できません。さらに詳しく支払いについて知りたい人は、ぜひ以下の記事もチェックしてみてください。

決済のタイミングはいつ?

nosh(ナッシュ)の決済は、毎回注文が確定したタイミングで発生するようになっています。スキップや停止、個数の変更ができるのは、地域にもよりますがお届け予定日の4〜5日前までとなっているので気をつけましょう。 詳細な締切日はログイン後にスケジュールから確認できるので、変更予定の人はチェックしてくださいね。

AD

nosh(ナッシュ)にお試しプランはある?

結論から言うと、残念ながらnosh(ナッシュ)にお試しプランはありません。しかし初回注文に限り、なんと2,000円引きで利用できるクーポンが付与されます! そのクーポンはciatr特設サイトから手に入れることができるので、nosh(ナッシュ)の購入を検討している人は使ってみてくださいね。

パンやデザートの料金はどうなっているの?

チョコレートドーナツ(3個)、ナッシュ

nosh(ナッシュ)のメニューにはパンやデザートもあり、どのメニューも3個から4個でお弁当1食分の料金に換算されます。料金に見合った量が届くので安心ですよ!なおメニュー別の具体的な個数は、以下の表の通りです。

バンズパン 4個
糖質ハーフチョコクロ 3個
プレーンドーナツ 3個
チョコレートドーナツ 3個
バナナドーナツ 3個
チーズケーキバー 4個

クーポン利用でnosh(ナッシュ)の1ヶ月の値段がさらにお得に

今回は初回注文から継続まで、お得にnosh(ナッシュ)を利用する方法を調査しました。 サービスを利用するにあたって、基本料金プラン・住まいの地域への送料・1ヶ月あたり何食必要かの3つのポイントが重要になってきます。また世帯人数を考慮したシミュレーションも紹介したので、ナッシュのことを深く知れたのではないでしょうか。 料金を抑えたいなら、初回注文が2,000円オフになる特設サイトの利用は必須です! ナッシュを自身のスタイルに合わせて上手に利用することで、賢く・美味しく食事をとりましょう!