2018年4月3日更新

毎月1日だけじゃない!大手シネコンで映画が安く観れる日一覧

このページにはプロモーションが含まれています
ユナイテッド・シネマ

AD

大手シネコンでお得に映画が観たい!

みなさん、映画は好きですか?映画を観るなら自宅でDVDでの鑑賞もいいですが、やはり映画館で他の状況に邪魔されず映画の内容だけに集中して鑑賞するのが一番ですよね。 でも、2018年現在一般の映画鑑賞料金は1作品につき1800円。決して安くはない金額です。 そこで、一般的に知られている映画鑑賞料金サービスデーの他に、お得に映画が観られるサービスをご紹介します。職場や自宅から近いシネコンや、よく行くスポットに合わせてご利用ください。

大手シネコンごとの割引サービスをご紹介

まずはシネコンごとに実施しているお得な割引サービスを見ていきましょう。シネコン独自のサービスデーが設定されていたり、シネコンが運営するカード会員サービスなどがあります。 紹介する料金は、いずれも一般料金1800円に対しての割引料金です。

イオンシネマ

ショッピングセンター、イオンを運営するイオングループが展開するシネコンです。その名の通りイオンの店内に映画館が併設されているので、お買い物ついでに鑑賞したり、お子様連れの方には便利な映画館ですね。

ハッピーモーニング

平日限定の割引サービスですが、朝の10時台までに上映を開始する作品であれば1300円で鑑賞できます。早起きが得意で、朝型の方にオススメなサービスです。お休みの日にたまたま早く起きてしまってすることがない……なんて方はこのサービスで映画鑑賞もいかがでしょうか?

AD

ハッピーマンデー

毎週月曜日は1100円で映画か鑑賞できるというかなりお得なサービスです!職場近くにイオンシネマがある方は、月曜日は残業なしで、映画鑑賞を楽しんでみては?

109シネマズ

東急レクリエーションが運営する109シネマズ。郊外の店舗が多いですが、ユナイテッド・シネマと提携してから着々と成長してきているシネコンです。

109シネマズの日

109シネマズの名前にかけて、毎月10日は1100円で鑑賞できるサービスです。予定と見たい作品が10日に重なればラッキーですね。

109シネマズポイントカード

109シネマズの劇場カウンターや、オンラインシステムでチケットを購入すると、1枚に付き1ポイントがたまるというポイントカード。6ポイントにつき映画1本無料というお得なサービスも付いています。 さらにポイントカード会員であれば毎週火曜日は1300円、毎月19日は1100で鑑賞可能です。入会金が1000円かかりますが、入会時にはプレゼントとして2ポイントが付いてきます。

TOHOシネマズ

大手映画制作会社、東宝が運営するシネコンです。全国各地の主要都市に館を構えたシネコンの定番ですね。

TOHOシネマズデー

ここでもシネコンの名前にかけた割引サービスが。TOHOということで、毎月14日は1100円で鑑賞できます。

シネマイレージカード

飛行機に乗ると貯まるるマイレージのように、映画を見ると貯まるシネマイレージカードサービスをTOHOは実施しています。貯まったマイレージは特典やオリジナルグッズと交換できますが、カード会員になると映画6本につき1本無料で鑑賞可能というサービスもついて来ます。また、毎週火曜はシネマイレージデイということで、カード会員であれば1400円で鑑賞可能です。

AD

ユナイテッド・シネマ

ユナイテッド・シネマ

郊外に多く館を構えるシネコン、ユナイテッド・シネマ。お台場やとしまえん、恵比寿ガーデンプレイスなど人気のスポットにもあるのが特徴です。

クラブスパイス

ユナイテッド・シネマが展開する会員サービスはクラブスパイス。こちらも映画6本鑑賞につき1本無料になるサービスがあります。また、毎週金曜日は会員デーとして、1000円で映画が鑑賞可能。金曜日という曜日設定と、鑑賞金額が他のシネコンよりも安いので、お得ですね。

スーパーレイトショー

20時以降上映開始の作品が安く鑑賞できるレイトショーは多くのシネコンが実施していますが、ユナイテッド・シネマはさらに遅い時間の上映に対するサービスを提供しています。その名もスーパーレイトショー。毎週土曜日と、祝前日の23時以降の作品が1300円で鑑賞できるサービスです(※一部劇場のみ実施)。次の日の予定を気にしなくていい、大人の方にはオススメです。

松竹系

大手映画製作会社、松竹が運営するシネコンでも独自の割引サービスがあります。MOVIXや新宿、丸の内ピカデリー、東劇など関東の主要都市に多いシネコンです。

MOVIXデイ

松竹系のサービスデーは毎月20日です。どんな言葉遊びがあるかは謎ですが、毎月20日は松竹系のシネコンであればどなたでも1100円で映画が鑑賞できます。

AD

SMT Members

松竹系シネコンが展開するカードサービスはSMT Members。こちらも会員になれば映画6本の鑑賞につき一本無料で鑑賞できます。また、リピーター割引があり、映画一回の鑑賞につき、次回1300えんで鑑賞できるクーポンがもらえます。さらに、誕生日には1000円で鑑賞できるクーポンプレゼントも実施しています。入会金や年会費はありませんが、初回のみカード発行料100円がかかりますのでご注意ください。

全国共通割引

毎月1日のファーストデーや、毎週水曜日のレディースデーなどメジャーな割引サービスの他にも。あまり知られてない共通の割引サービスがあります。いずれも適用はシネコン毎に異なりますので、お近くのシネコンが適用しているかどうかは必ず調べてからご鑑賞ください。

夫婦50割

ご夫婦で、かつどちらかが50歳以上であれば映画鑑賞料金が割引になるサービスです。たいていのシネコンは二人で2200円で鑑賞できるようになっています。年齢を確認できる証明書が必要なので注意してください。仕事も子育ても落ち着いて、たまには二人でゆっくり……なんていうご夫婦の方にはオススメのサービスです。ご両親が対象年齢であればおすすめしてみてはいかがでしょうか。

AD

高校生友情プライス

こちらは若い高校生向けの割引サービス。高校生が3人以上で映画を観ると、一人の鑑賞料金が1000円になります。学生証の刑事が必要になりますので忘れずに。当然ですが、全員が同じ時間の同じ作品を鑑賞する場合に限りますので、仲の良いグループで来てくださいね。

携帯電話会社のサービス

携帯会社がシネコンと提携して実施している割引サービスをご紹介します。

ドコモチューズデー

携帯会社docomoをご利用の方であれば、dポイントクラブの会員になることができます。その会員サイト内で入手できるクーポンを利用すれば全国のイオンシネマで毎週火曜日に1100円にて映画を鑑賞できます。こちらのサービスはdポイントクラブ会員の本人と同伴者1名にも適用されます。

auシネマ割

携帯会社auご利用の方は、auスマートパ会員になれます。そこで入手できるクーポンを掲示すると、なんと毎日映画が1400円で鑑賞できます。クーポン1枚につき3名様まで利用可能なサービスです。

各シネコンのサービスを利用してお得に映画を観ましょう!

いかがでしたでしょうか?よく知っている映画鑑賞料金割引サービスの他にも、マイナーな全国共通サービスや、シネコン独自のサービスがあります。まずは自分が行こうと思っている作品と、身近な映画館を調べて、そこでどんな割引サービスが実施されているか調べてみるといいかもしれません。 どのサービスもシネコン毎、時期によって実施しているかしないかが異なりますので事前のリサーチを忘れずに行うことをオススメします。 ひと手間かかりますが、お得に映画鑑賞できますのでめげずに実行してみてください。