【ドラマ・漫画】『青春シンデレラ』最終回までネタバレあらすじ!2人は時を越えて結ばれるのか?本田響矢出演作
大ヒット漫画『青春シンデレラ』が、本田響矢出演でドラマ化され話題となりました。 本記事ではそんな『青春シンデレラ』のあらすじを最終回までネタバレで紹介します。本田響矢をはじめとするドラマのキャストや、見どころにも注目してくださいね!
ドラマ『青春シンデレラ』概要・あらすじ【ネタバレなし】
タイトル | 『青春シンデレラ』 |
---|---|
公開日 | 2022年10月17日 |
監督 | 後藤庸介 , 松浦健志 , ほか |
脚本 | 今西祐子 , ほか |
キャスト | 久間田琳加 , 本田響矢 |
原作 | 漫画『青春シンデレラ』(夕のぞむ) |
今をときめく若手俳優・本田響矢の出演作として話題のドラマ『青春シンデレラ』。 17歳の高校生・萩野紫苑(久間田琳加)は、初恋相手の長谷川颯真(本田響矢)に告白するも、「告白するなら、外見くらいなんとかしろよ」と屈辱的な振られ方をします。 その12年後、メイクスキルを手に入れて美人に生まれ変わった紫苑。しかし、ふとした瞬間に失恋のトラウマが蘇り、高校時代の写真を破り捨てました。すると紫苑は17歳の高校時代にタイムスリップしてしまったのです。 再び初恋相手の長谷川に対面した紫苑は、果たして心の傷を癒し、現代へ戻ることができるのでしょうか……。
【ドラマ・漫画】『青春シンデレラ』最終回まであらすじネタバレ
あらすじ
高校時代にタイムスリップ
美容部員として働く萩野紫苑は、美人でモテますが、ずっと恋人がいません。それは17歳の時、初恋相手に「外見くらいなんとかしろよ」とこっぴどく振られたことが原因でした。 メイクを猛勉強して生まれ変わったものの、トラウマが蘇り、初恋相手との写真を破り捨てる紫苑。すると突然まばゆい光が紫苑を包み、17歳の時にタイムスリップしてしまったのです! 見た目は17歳でも中身は大人のまま。メイクスキルを駆使し、美しい姿で登校した紫苑は注目の的です。しかし例の初恋相手・長谷川颯真だけは「もともと可愛いほうだろ」と、予想外の反応を示しました。 紫苑は元の世界に戻る方法を探りつつ、長谷川に心を乱される2度目の高校生活を送ることに……。
長谷川の本心・美月の好きな人は
紫苑の親友であり、長谷川とは中学からの同級生でもある秋山美月。そんな美月は、紫苑の恋を応援してくれます。しかしタイムスリップした紫苑は、12年前には思いもしなかったある疑念を持ち始めました。 それは、美月も長谷川のことが好きなのではないかということです。 紫苑の予感は的中しており、修学旅行で美月は本心を打ち明けます。そして2人はそれぞれ長谷川に告白しますが、彼が選んだのは紫苑でした。 実は最初に紫苑が告白した時、“美月に強制されたからだ”と勘違いしていた長谷川。紫苑を容赦ない言葉で振ったのは、長谷川の本心ではなかったのです。
タイムスリップの秘密
修学旅行最終日、長谷川に気持ちを伝えた紫苑。前とは違い、長谷川も紫苑の気持ちに応えようとします。しかしその瞬間に光が発生し、紫苑はタイムスリップしそうになってしまいます。どうやら長谷川と付き合うかどうかが、タイムスリップに関係していると気づいた紫苑。 せっかく長谷川と両想いになれた紫苑は、元の世界に戻ることを恐れ始めました。そして告白の返事を保留にしてもらい、美月と長谷川にタイムスリップのことを打ち明けたのです。 すると美月から、タイムスリップのきっかけとなった写真について、ある事実が明かされ……。
結末ネタバレ
写真にかかった呪いとは
紫苑がタイムスリップの際に破り捨てた写真は、かつて美月が「紫苑の告白がうまくいくようにおまじないをしてほしい」と、占いが得意な友人・伊藤香に頼んだものでした。 しかし紫苑が自分と同じ地味な女だと知った香。そんな地味女が美月を差し置いて幸せになることが許せず、反対に「告白が失敗する呪い」を写真にかけていたのです。 写真の呪いを知った紫苑は、同時に自分のタイムスリップが他人の人生に影響を与えてしまうことを恐れました。そして長谷川に告白の返事を促し、元の世界に戻りたいという強い気持ちを伝えます。ついに紫苑は現代へと戻るのでした。
元の世界で
トラウマを乗り越え、17歳の高校時代から元の世界へと戻ってきた紫苑。しかし長谷川のことが忘れられない紫苑は、美月に切ない思いを打ち明けます。美月はどうやらタイムスリップについて覚えているようで……。 その後、美月の呼びかけで集まった紫苑たち。そのメンバーの中にいたのは、なんと長谷川でした。 そして長谷川もタイムスリップのことを覚えており、今でも紫苑のことが好きだと言うのです。 現代でも無事にお互いの気持ちを伝え合った2人は、ようやく恋人同士となり、ハッピーエンドを迎えたのでした。
原作漫画『青春シンデレラ』も必見!
ドラマ『青春シンデレラ』の原作は、夕のぞむによる同名漫画です。当初、電子漫画アプリで連載された本作は、大ヒットを受けてコミックス化され、全4巻で完結しています。 ドラマと漫画では登場人物や結末に大きな違いはありません。しかし紫苑や長谷川の心情やサブキャラクターたちのエピソードについては、原作のほうがより細かく描かれています。 一方でドラマでは本田響矢がとにかくかっこよくて胸キュン要素満載なので、ぜひ両方楽しむのがおすすめです!
ドラマ『青春シンデレラ』キャスト相関図

萩野紫苑役/久間田琳加
萩野紫苑(はぎの・しおん)は17歳の時に初恋相手の長谷川に告白したものの、「外見くらいなんとかしろ」と言われて玉砕。その後、メイク術を磨いて美しく生まれ変わりますが、29歳になっても過去のトラウマからなかなか抜け出せません。 そんな紫苑を演じるのは、モデルとしても活躍する久間田琳加。数多くの作品でヒロイン役を務め、笑顔がかわいすぎると話題になっています。
長谷川颯真役/本田響矢

紫苑の初恋相手であり、クールでマイペースなイケメン男子の長谷川颯真(はせがわ・そうま)。口数が少ないため誤解されがちですが、実は不器用でキュートな一面も持っています。 そんな長谷川を演じるのは、ドラマ『波うららかに、めおと日和』(2025年)で多くの女性視聴者を虜にした本田響矢。メロすぎる俳優として注目を集める彼ですが、とくにキスシーンにおける美しい横顔は必見です!
ゲスト出演者には現在話題のアイドルが⋯⋯!
本作にはゲスト出演者として、話題のアイドルたちが出演しています。 まず1話目に登場するのは、「FRUITS ZIPPER」の月足天音と、「超特急」の小笠原海!月足天音は美容部員の紫苑からタッチアップを受ける役、小笠原海は紫苑が参加する合コンの相手として出演しました。 そして2話目に出演したのは、「=LOVE」の齊藤なぎさです。長谷川に告白して振られる紫苑の同級生役で登場しています。
ドラマ『青春シンデレラ』見どころを解説
ドラマ『青春シンデレラ』は、話題の俳優・本田響矢が出演し、ツンデレの長谷川を演じている点が大きな見どころです。爽やかな制服姿や、紫苑を愛おしそうに見つめる表情など、彼の一挙一動に胸キュンが止まりません! また本作は、大人になった主人公が高校時代にタイムスリップし、すれ違ってしまった恋愛をやり直すという青春ストーリー。甘酸っぱい初恋や、修学旅行、友達との恋バナといった、きらきらで眩しい要素がたっぷり詰め込まれています。
『青春シンデレラ』ドラマ・漫画を最終回までネタバレ
タイムスリップ・ラブストーリー『青春シンデレラ』のあらすじを最終回までネタバレ解説しました!ドラマ・漫画のどちらも胸キュン要素満載の本作は、きらきらした青春を感じたい人におすすめです。ぜひチェックしてください。