ドラマ『シナントロープ』あらすじ・キャスト紹介!水上恒司ら注目俳優が大集結!若者たちの群像ミステリー

2025年10月期のテレビ東京系列「ドラマプレミア23」枠にて、『シナントロープ』が放送決定!『オッドタクシー』の制作陣や若手実力派俳優が集結した本作について、あらすじやキャストなどを解説します。
ドラマ『シナントロープ』作品概要・あらすじ
タイトル | 『シナントロープ』 |
---|---|
放送日 | 2025年10月6日 |
監督 | 山岸聖太 |
脚本 | 此元和津也 |
キャスト | 水上恒司 , 山田杏奈 , 坂東龍汰 , 影山優佳 , 望月歩 |
原作 | なし |
『シナントロープ』のあらすじ【ネタバレなし】
とある街の小さなバーガーショップ「シナントロープ」では、8人の若者たちが働いています。 バイトの仲間の水町ことみ(山田杏奈)に、密かに想いを寄せる大学生・都成剣之介(水上恒司)。そんな彼をよそに、ある日突然、シナントロープで不可解な強盗事件が発生しました。それぞれの揺らぎ出した関係と感情が、次から次へと事件を引き寄せていきます。 恋愛と友情、絆と裏切り、運命と選択が交錯する中で、都成の想いの先に待つものは……?
『オッドタクシー』の脚本家!原作なしの此元和津也オリジナル作品

『シナントロープ』に原作はなく、此元和津也(このもとかずや)が書き下ろしたオリジナル作品となります。 此元は2010年に漫画家デビューし、長編2作目の『セトウツミ』が大ヒット!同作は第18回手塚治虫文化賞の読者賞にノミネートされました。男子高校生が喋るだけの異色の会話劇が話題を集め、様々なメディアミックスを展開しています。 2018年以降は原作や脚本に活躍の場を移し、ドラマ『ブラック校則』(2019年)などを手がけました。
考察でSNSを賑わせた『オッドタクシー』

2021年に放送された『オッドタクシー』は、此元が初めてアニメ脚本を手がけた作品。動物モチーフの人々が生きる世界を舞台に、現代社会の闇を映し出した群像劇です。 軸となる「女子高生失踪事件」とネット炎上の集団心理、此元お得意の会話劇が複雑に絡まっていき、謎が謎を呼ぶ構成に視聴者の考察も白熱!また至るところに伏線が散りばめられており、衝撃の最終回がSNS上で大反響を呼びました。 2024年には新プロジェクトとしてドラマ「RoOT / ルート」が放送され、主演を務めた坂東龍汰が本作の主要キャストに名を連ねます。
監督は『忘却のサチコ』の山岸聖太

『シナントロープ』の監督は、ドラマ「忘却のサチコ」シリーズで知られる山岸聖太です。 映像ディレクターとして、アーティストのMV、テレビドラマやCMを手がけてきた山岸。2017年公開の映画『傷だらけの悪魔』で長編監督デビューも果たしています。 本作の原作・脚本を担当する此元とは、彼がオリジナル実写脚本に初挑戦した「ルミネ」のクリスマス限定ドラマ『MATCH girls』(2018年)でもタッグを組みました。
ドラマ『シナントロープ』見どころを解説

ドラマ『シナントロープ』で注目したいのは、8人の若者を演じる若手俳優たち。主演を務めるのは、『九龍ジェネリックロマンス』(2025年)などの主演作が控える水上恒司です。 ヒロインの水町ことみ役には山田杏奈。その他にも、坂東龍汰に影山優佳、望月歩、鳴海唯、萩原護、高橋侃の出演が決定しました。不穏な世界観を背景に、現代の若者たちを投影したリアルな人間模様を演じます。 強盗事件がカギとなる上、緻密な伏線や巧みな会話劇もあるとのことで、『オッドタクシー』のような考察必至のミステリーに仕上がるでしょう。
ドラマ『シナントロープ』は10月6日放送開始!
水上恒司主演のドラマ『シナントロープ』は、2025年10月6日から放送開始です。 旬な俳優たちが勢揃いし、謎と人間模様が複雑に絡み合っていく青春群像ミステリー!何が本当で何が嘘なのか、ぜひその目で確かめてみてください。