![大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]](https://res.cloudinary.com/viviane/image/upload/f_auto,w_320,h_450,c_pad,b_auto:border,d_defaultposter.png/14155.jpg)
『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』とは
よしながふみ原作の大人気同名少女漫画『大奥』の実写化プロジェクトである、第2弾映画版“水野・吉宗編”、第2弾ドラマ版“有功・家光編”に続く、最終章第3弾“右衛門佐・綱吉篇”を前作に引き続き金子文紀監督が描く、男性のみを襲う奇病により社会権力が男女逆転へと移り変わる世界を背景に江戸城“大奥”を描く歴史改変SF物語である。 主演はドラマ版の第2弾に引き続き、堺雅人が前作と異なる主人公を演じ、ヒロイン将軍・綱吉役には菅野美穂。
『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』のあらすじ
時は元禄、第5代将軍である徳川綱吉の治世。男女が逆転した社会も30年経ち、世に定着していた。綱吉(菅野美穂)の治世が最盛期を迎えている中、側室候補として主人公である公家の右衛門佐(堺雅人)が京より江戸へ呼び寄せられるのであった。右衛門佐は、自身の野心の為に綱吉に取り入り着実に成り上がっていく。その一方、唯一の娘・松姫を亡くした綱吉は継ぎ作りを迫られる。これにより“大奥”では、次期将軍の父としての座を巡る陰謀が交錯。綱吉は、父・桂昌院(西田敏行)の意向に従い“生類憐みの令”を発令するが国は乱れていくばかり。憔悴しきった綱吉と側で綱吉を見守り続けていた右衛門佐は、遂に心を通わせていくのであったが......。
『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』のスタッフ・キャスト
『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』の感想・評価・ネタバレ
-
ちょっとストーリーは雑。難しい設定なだけに分かりやすさが求められるのかもやけど、もう少し丁寧でもよかったんじゃ無いかと思うラストへの持っていき方。。。でも菅野美穂と堺雅人はあっぱれでした。
-
将軍はやっぱり男の方が迫力あるなぁー 菅野美穂と堺雅人の共演良かった♪
-
嫁さんのススメでレンタル。 尾野真千子さんが一番光ってたと思います。 キャラクターとしても非常に美味しい。 初めて逆転大奥を観たのですが、男女逆転だと誰の子供か分からなくなるのでは…DNA鑑定出来るわけでもないし。 このシリーズでは突っ込んではいけないのが不文律だったりするのでしょうか。
関連する記事
©2012 男女逆転『大奥~永遠~「右衛門佐・綱吉篇]」製作委員会