
『ウォーム・ボディーズ』とは
『50/50 フィフティ・フィフティ』で深刻な話をコミカルなタッチで描いて話題を集めた新鋭ジョナサン・レヴィン監督。彼が、ヤングアダルトノベルのベストセラー『ウォーム・ボディーズ ゾンビRの物語』を映画化したラブコメディ。予想を大幅に上回るヒットを記録し、日本でも公開された作品である。殺すはずの女の子に恋をしてしまう純情なゾンビ・Rを演じるのは、『アバウト・ア・ボーイ』『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』『ジャックと天空の巨人』のニコラス・ホルト。
『ウォーム・ボディーズ』のあらすじ
街じゅうがゾンビであふれている近未来。生き残った人間たちは砦を築いて、ゾンビの攻撃をしのいでいた。ゾンビの多くは思考能力を失っていたが、人間の意識を残しているゾンビも種類も存在していた。青年ゾンビのRもその一人だ。ある日、仲間たちと人間狩りに出かけたRは、食料調達のために砦の外に出てきていた人間たちを発見。そのなかの1人の女性・ジュリーに一目惚れしてしまう。突発的にゾンビに囲まれた彼女を助けてしまうR。そして、ジュリーを自分の家に連れ帰ってしまう。はじめは恐怖におののくジュリーだったが、Rが自分に危害を加えないことを知り、交流を深めていくのだった。
『ウォーム・ボディーズ』のスタッフ・キャスト
『ウォーム・ボディーズ』の感想・評価・ネタバレ
-
だんだん
-
カップルで見られるゾンビ映画 ゾンビを全く新しい切り口から、しかもゾンビ目線で描くとはまったくもって天晴れです 人間としての感情がほとんどない、言葉もほとんどしゃべれない、そんなゾンビという存在を逆手にとって描かれるラブコメはなんだか無垢でほっこりします シュールなゾンビ同士の掛け合いから人との係わり合いまでなんだかすべてがあったかい、安心して観られますね 終盤の展開はやや気になりましたが、非常におもしろい映画でした あと個人的には音楽がとてもよかったです プレイリスト作りたい
-
新しいね!笑 ゾンビサイドの話ってなかなかないよね ポップでおもしろい
関連する記事
(C)2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.