
『名探偵コナン ゼロの執行人』のスタッフ・キャスト
『名探偵コナン ゼロの執行人』の感想・評価・ネタバレ
-
本作が初見となる劇場版名探偵コナン。 巷の評価が高いのでチョイスしたわけだが、何が評価に繋がっているかわかった気がした。 ひとつはキャラ人気。もうひとつはテレビ版と比較して脚本が凝っているというか社会派というか、組織のヒエラルキーなど大人の事情を背景に描かれていて、高めの年齢に設定されたターゲット層が「子供のアニメじゃない」見ごたえを感じたんだろう。 まあ、それでも子供騙しな力業も多々あるのだが、推理しながら見る楽しさがあった。 辛口かもしれないが、劇場版初見ということで、比較対照がないなか絶対評価として採点した。
-
サミットが行われる会場で爆破事件。そこには安室透の姿が映っていた。 安室の女たちを生んだ大ヒット劇場版。全部観ている私としてはいくつかの退屈なシーンが足を引っ張るような映画だったように感じます。安室とコナンの超絶アクションにはもはや文句のつけようがなく、いやもうこれ以上の正解はないでしょと思わせます。安室はむちゃくちゃにかっこいい。まずはキーとなるドローンと衛星、これらの紹介の仕方が雑すぎる。伏線とはいえもう少し隠れるようにしていただかないと映画のキーが序盤で全て露出しているのはどうかと思う。IoTテロもいただけない。これら流行りのアイテムが適当に配置されているように見える。さらに公安の関わり方を起点としたサスペンスの筋が難しすぎる上に、それほど面白くない。物語を展開させるためのシーンが多すぎる。安室が画面に映っていれば満足だと思わないでほしい(そこそこ満足はした)
-
誰が犯人とかはどうでもいい。
関連する記事
(C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会