
『箪笥』の感想・評価・ネタバレ
-
DVDで購入。 前から気になっていた映画。 これをホラーと言っていますが、果たして。 韓国ホラーは、今回始めて観ましたが、この映画をきっかけに、他にも韓国ホラーを色々とみたいと思いました。 抽象画のような、アート的な作品。 映画は、3回観るようにしていますが、これは、2回観る事をオススメします。 ネットで調べると色々な感想を良く目にしました。 自分では、1回観ただけでは、あまり良くわからなかった所が(評価は2.0)、多々あり。2回目で「これはこーゆー事でー・・・あそこは、こういう事か・・・」と しかし、韓国映画は、他のも観ましたが、「画」が足りないような気がします。 向こうでは、もっと長いのでは? 日本で公開する場合「画」カットして上映したりするようで。 この作品は、久々に気に入りました。 何回観ても、発見がありそう(≧∇≦) 想像が膨らむ。
-
どきどきした
-
深いっ‼︎ 2回見た! いやー、切ない。
-
翻訳が根本さんだった♡
-
怖いの苦手だから何回かに分けて見た笑 最後は切ない感じかな〜。 映像(黄色みがかった古い感じ)の雰囲気がよかった。
-
綺麗だった、初めての韓国ホラー。怖かったけど、切なかった。箪笥だった。
-
映像きれかった
-
BGMが非常に印象的で、学園祭のお化け屋敷に使ったほどw
-
ホラーだけどメロドラマぽいところもあってなんか音による脅かしに変な違和感を感じる…! どこか美しいホラーでした!
-
初韓国映画… 切ないホラー
-
おぼえてないや
-
♡♡ ホラーが嫌いなわたしにとっては1番好きなホラー映画。次々に起こる奇怪な現象も勿論怖いけど、鬼のような登場人物に、「生きてる生身の人間のが怖え~よ」ってめっちゃ震える。そのバランスが絶妙なのか、凄く魅きつけられる作品。ジャケットがお洒落。