2017年7月6日更新

科学って素晴らしい!実在の科学者を描いたサイエンス映画13選

このページにはプロモーションが含まれています
menu icon

タップできる目次

AD

キリスト教が定着し異教の排斥が行われ始めた4世紀のエジプトを舞台に、女性天文学者ヒュパティアの学問に殉じた運命の半生を描いた歴史ドラマ

s_p_n_minaco 血生臭い争いを繰り広げるほんの狭い世界と、宇宙からの視点を交えたビッグスケールな映像が、極端なコントラストを演出する。歴史劇には大胆な構成。キリスト教徒が一番ムチャクチャな悪者みたいに見えてしまうけど…宗教ばかりでなく、政治も民族も階級もみんなカオス状態。これがずっとループして今に至る… レイチャル・ワイズの類稀な高潔感と、奴隷役のマックス・ミンゲラの対比も見事。少年時代からずっとイチ推ししてきたミンゲラくん、『ソーシャル・ネットワーク』などの損な役回りからやっと準主役に!国籍不詳の薄暗いルックスが生かされてて満足です。ラストもかなりどんよりしちゃうほどガチ。

オリヴァー・サックスの実話を基に、治療不能の難病に挑む医師セイヤーと患者レナードとの友情を軸に描いた感動の名作。ロビン・ウィリアムズとロバート・デ・ニーロの心温まる演技は必見

Hiroe_Dosaka ずっと観たかった映画。 あたりまえに訪れる何気ない日々を、 もっと、大事に生きよう。
arsktm ノンフィクション作品。 ロバートデニーロと ロビンウィリアムズの演技の レベルが高すぎてすごかった。 すごくいい映画。お勧めです。

「ゲーム理論」の発明者として1994年にノーベル経済学賞を受賞した実在の天才数学者、ジョン・ナッシュの半生を描いたヒューマン・ドラマ。統合失調症に悩まされながらも、妻の献身的支えで奮闘する姿は感動です

Sakurako_Kita ラッセルクロウの名演技。 そしてやっぱりこーゆー実話ベースが好きなんだなー。 統合失調症とうまく付き合ってノーベル賞。本当凄いことだと思う。
Miwa_Uchida あぁ…となる展開。ラッセルクロウの苦悩する表情がなんとも切ない。ナッシュ均衡のジョンナッシュがまさかこんな人生を歩んでいたなんて。こういう人のために大学っていう場は大切だなぁと思った。

炭疽病の血清を作り上げ、自らの肉体を実験台にして狂犬病の病原菌説を覆したフランスの細菌学者ルイ・パスツールの生涯を描いた衝撃のドラマ。パスツールを演じたポール・ムニがアカデミー賞主演男優賞を獲得

自閉症を抱えながらも動物たちの繊細な動きを感知し非虐待的な家畜施設の設計に成功するアメリカの動物学者、テンプル・グランディンの実話。クレア・デインズがテンプルを演じゴールデングローブ主演女優賞を受賞

望遠鏡を発明し地動説を唱えたガリレオ・ガリレイの苦難の物語。ガリレオの学説によりそれまでの科学のシステムが覆されヨーロッパ中の学会を混乱に陥れたが、それと同時に地動説を唱える者は異端とみなされ宗教裁判も動き出すようになる...

「性」の実態の研究に生涯をかけた実在の学者、アルフレッド・キンゼイ博士の生涯を描いた感動ドラマ。キンゼイ博士はなんと1万8,000人にインタビューを行い、あの有名な『キンゼイ報告』を著しました

riceballmeshi 思っていた人物像と少し違ったけど、やっぱり人のしないことをする人って、情熱の向け方やかけ方が人と違うなっと。

舞台はデンマークによって征服されたドイツの第二次世界大戦下。ドイツの物理学者ウェルナー・ハイゼンベルクと物理学者ニールス・ボーアが繰り広げる静かな議論展開は必見

ルワンダの森林で18年間にわたりマウンテンゴリラの生態系の調査を行ったアメリカの動物学者ダイアン・フォッシーの生涯を描いた感動作。ダイアンを演じたシガニー・ウィーバーは本物のマウンテンゴリラの群れの中に入って撮影を行いました

マンハッタン計画として、日本に落とされた2発の原爆を作った科学者たちの苦悩と葛藤を軸に、その周囲の人々それぞれの立場から描いた衝撃作。映画の原題『FATMAN AND LITTLE BOY』は広島、長崎に落とされた2つの原爆の名称に由来する

現代で記憶の遺伝学的伝達を研究するエミーと19世紀のロンドンに生きる人類最初のコンピューター・プログラマー、エイダの時代を超えた2人の女性の交流を描くファンタジー。生きる時代は違えど悩みや不安は共通しているんだと感じられる作品です

世界で初めてウランからラジウムの分離に成功した女性物理学者キュリー夫人の半生を描いた作品。"キュリー夫人"という名前は知ってるけど実際何をした人なの?と知りたい人にはぜひおすすめする傑作です

実在する理論物理学者スティーヴ・ホーキング博士の若かりし頃を描いた感動のヒューマン・ドラマ。ALS(筋萎縮性側索硬化症)の症状やその恐怖と向き合いながら研究に没頭するホーキング博士の姿は人々に多くの勇気と感動を与えてくれます

o325 全てが綺麗!撮り方から街並み人間言葉全てがまさに“美しい” 駅のホームのシーンは泣きそうになった。本当に良い映画です!! 物理学の話なんだけど難しすぎず楽しめ、主に2つの時間軸から話が進むが終盤に繋がるのも鳥肌です。何といってもBenedict Cumberbatchの演技が本当に凄い!