『地獄楽』桐馬(とうま)は兄と死亡した?兄の為に最速で代行免許を得た天才剣士
美しい剣士!
桐馬の初登場巻を
罪人の監視役を務める「山田浅ェ門」のひとりで、美しい顔立ちが特徴の桐馬。飄々とした雰囲気の持ち主で、史上最速で「代行免許(だいこうゆるし)」を得た天才でもあります。 本記事ではそんな桐馬のプロフィールや強さ、過去などについて徹底紹介していきます。 ※この記事には『地獄楽』最終回までのネタバレが含まれますので、読み進める際は注意してください。
『地獄楽』山田浅ェ門桐馬のプロフィール
![地獄楽 とうま](https://images.ciatr.jp/2023/07/w_828/cJVxggVGIkzNCg5AzB3LkIOTlAMq0S9OVK4ul3t4.jpg)
兄弟(ペアの罪人) | 亜左弔兵衛 |
---|---|
タオ | 土 |
年齢 | 16歳 |
誕生日 | 9月21日 |
声優 | 小野賢章 |
桐馬は処刑執行等をおこなう「山田浅ェ門」のうちのひとりで、亜左弔兵衛(あざちょうべい)の監視役です。長くまっすぐな黒髪が特徴で、中性的かつ美しい顔立ちをしています。 実は弔兵衛は実の兄で、山田家に入門したのも彼を監視役としてサポートするためです。桐馬単体の魅力はもちろん、弔兵衛との兄弟愛も含めて人気を集めています。
性別は男?それとも女?
![地獄楽 とうま](https://images.ciatr.jp/2023/05/w_828/4BlZOKgbogN8i4O7Rkl7KMk0gG5FpmiKL8LVfn0v.jpg)
桐馬は一見女性かと思ってしまうような見た目をしていますが、性別は男性です。しかし男性とわかっていても、その凛とした美しさには思わず見とれてしまいます……。物語の途中で髪を切る展開があるのですが、それでも美しさは健在です。
【死亡】桐馬は死亡した?
![地獄楽](https://images.ciatr.jp/2023/05/w_828/sK8BN1K0gaHeX4owB2eM8KE9900IrIFJM6QWgsKc.jpg)
結論からいうと、桐馬は死亡せず最終回まで生存しました。 神仙郷に到着してすぐ、彼はジュファとの戦いで瀕死の重傷を負い、同じく大ダメージを受けた兄とともに「穴」の中に落とされてしまいます。普通でいけば、ふたりはそのまま仙薬にされてしまうはず……でしたが、仙薬が“混じった”ことで力を得た弔兵衛によって担ぎ出され、無事に脱出を果たします。 その後、復讐に燃える兄弟は最終決戦に挑みますが......。
最終決戦にて弔兵衛は「花化」して崩壊してしまいますが、運よく残った「丹田」から桐馬が彼を復活させることに成功。兄弟そろって無事生存しました!
神仙郷から脱出した後は?
神仙郷から脱出した桐馬は、兄とともに名前を捨てて別人として生きていくことにしました。今は香港に渡って裏社会をかき回し、「双龍兄弟」と呼ばれ恐れられているそうです。 名前や過去を捨てても兄弟として一緒にいるあたり、彼らの強く深い兄弟愛が改めてよく伝わってきます。これからもずっと仲良くふたりで暴れていてほしいですね。
2人の最期を見届けよ!
最終巻を
【過去】亜左兄弟の過去に迫る
![地獄楽 亜左弔兵衛 山田浅ェ門桐馬 ちょうべい とうま](https://images.ciatr.jp/2023/06/w_828/ffs3baIdZ7spIVr6o5if4DYnddPK0NoxO6RvkJXk.jpg)
亜左兄弟は武家の出身ですが、幼い頃に母親を病で、父親を処刑で亡くしてふたりきりになってしまいました。帰る場所も地位も失くし物乞いになったふたりは、野党に襲われ売り飛ばされそうになります。 しかし弔兵衛がその類まれなる適応能力を活かし、ふたりはともに盗賊としてのしあがっていくことに。最終的には盗賊たちを支配する地位にまでのぼりつめます。 本来であれば武士として生きていたはずのふたりが、不幸の積み重ねでアウトローに堕ちてしまったというわけです。彼らがお互いの存在だけを頼りに、がむしゃらに生きてきたことがうかがえます。
【兄】なぜ桐馬は弔兵衛を慕うのか
![地獄楽 弔兵衛](https://images.ciatr.jp/2023/05/w_828/UoIxAGRGEk59jc2Km0mZ0E0efI6XjZuNKR76NZG3.jpg)
桐馬は弔兵衛のことを非常に慕っており、彼のためなら何でもする節があります。兄が幼い頃からずっと守ってくれていたからこそ、力をつけた今は自分も彼を守りたいと思っているのかもしれません。史上最速で監視役の地位を得たのが兄のためということを考えても、その気持ちは並々ならぬものです。 純粋に弔兵衛の強さに憧れているという面もあるでしょう。その鮮やかな立ち回りに感動するシーンもあり、桐馬が心底兄のことを尊敬していることがよくわかります。 また弔兵衛の強さを根底から支えているのは、高い適応力です。父親の処刑など数々の災難に見舞われた彼は、幼くして過酷な環境に適応し賊王にまでのぼり詰めました。島に上陸した後も誰よりも早くタオを知覚し、敵の内部にまで侵入しています。 桐馬は兄のそんな最良の一手を打ち続ける姿に、心酔しているのです。
桐馬は兄を守る為に覚醒し強くなる?
画眉丸と戦う弔兵衛は、激闘のなか暴走し自我を失います。身を削る戦いを見ながら、桐馬はそれが自分のためだと痛感しました。2人で戦っていたと思っていたのは間違いで、実際はずっと兄が1人で戦っていたと気づいたのです。 自分の無力さを実感した彼は、兄と共に戦うため、まったく好きではない民谷巌鉄斎に教えを乞いました。そして迎えた、兄と一緒に戦うジュファ、タオファ戦。桐馬は自分が敵を殺す覚悟を腹に据え、兄に「いつも自分の後ろにいた小さい弟が自分の前に出る姿」を想像させるほどの成長をみせます。 その後守られるだけではなくなった桐馬の成長を感じた弔兵衛は、タオファの相手を完全に任せたのでした。
【強さ】最速で山田浅ェ門の道場を突破!
![地獄楽 厳鉄斎](https://images.ciatr.jp/2023/05/w_828/mfliKOYCGI1VyUY2U2sJ8OKhSAGqoe1JmRKajezV.jpg)
桐馬は山田家に入門してたった1ヶ月で代行免許を得た実力者です。これは山田道場が開かれて以来の、驚異的な速さなのだとか。実際、彼は作中屈指の強さを誇る兄と息ぴったりの連携プレーを何度も見せてきました。 一方で巌鉄斎から指摘された通り、剣技が付け焼刃であり兄に頼りすぎている傾向もあります。しかしその厳しい言葉を素直に受け止め、巌鉄斎に教えを乞うという柔軟さのおかげで、その後さらなる実力をつけることになりました。
【声優】桐馬を演じるのは小野賢章
![小野賢章](https://images.ciatr.jp/2023/03/w_828/Eqz2TnuPfALO9yGoivR43GYmnZ9EfxpVDzwHns5w.jpg)
アニメ『地獄楽』で桐馬役を演じるのは、アニモプロデュース所属の小野賢章。やさしく澄んだ声が特徴で、代表作には『黒子のバスケ』の黒子テツヤ役や『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のジョルノ・ジョバーナ役などがあります。「ハリー・ポッター」シリーズのハリー役の吹替声優としても有名です。 『SPY×FAMILY』ではシスコンの弟キャラかつ中性的な美青年であるユーリ・ブライアを演じており、桐馬というキャラとどこか通じるところがありますね。
「地獄楽」桐馬(とうま)は兄への想いが強さの源!
![地獄楽](https://images.ciatr.jp/2023/04/w_828/nR7YYQHeRZQVHjC6Knj3IoYYkYV9izCGg6BlHBp1.jpg)
兄である弔兵衛を慕い、彼のために一生懸命頑張る桐馬。美しい見た目はもちろんですが、内面のまっすぐなところもとても魅力的なキャラクターです。兄との息ぴったりな連係プレーからも目が離せません!
2人の最期を見届けよ!
最終巻を