
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』とは
ジョージ・ルーカス原案、スティーヴン・スピルバーグ監督、ハリンン・フォード主演による人気シリーズの第2弾である。考古学者で冒険家のインディ・ジョーンズが数分に一回の割合で訪れる危機を、女性&子どものトリオで乗り越えていく。アイデア満載のシーンの連続で、前作をはるかに凌ぐ痛快アクションに仕上がっている。特にトロッコを使った逃走シーンは圧巻だ。今作の中国人少年役で出演したキー・ホイ・クァンは天才子役といわれ、その後『グーニーズ』にも主演した。
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』のあらすじ
1935年、上海。ナイトクラブで取引をしていたインディは、裏切られて殺されそうになったところを間一髪逃げ出し、なぜか女性歌手・ウィリーと中国人少年・ショートと一緒に冒険をすることに。インドに到着した3人は、村人たちから“神のつかい”と勘違いされてしまう。村人たちは、村に伝わる聖なる石と村の子どもたちを、魔宮から来た盗賊たちに奪われて困っていた。さっそく宮殿へと向かうインディら3人。魔宮の司祭によると、聖なる石は5つ揃うことで効力を発揮するとのことで、残る2つの石を探すために連れ去られた子どもたちが過酷な労働させられていた。
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』のスタッフ・キャスト
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』の感想・評価・ネタバレ
-
ならではの娯楽作! 優秀な相棒&美女ヒロインとの大冒険、からの絶体絶命の展開、からのハッピーエンドはもはやお決まり。でもこっちもそれを期待して観てるんだから何回観ても楽しい。トロッコのアクションは名シーン。
-
魔宮の王様!いろんな古さや繋がらないところがあるけど冒険の王道!
-
冒頭で巻き添え食った女優がそのままヒロインに居座ってしまう2作目。インド神話?に関するのはあんまり知らなかったので、そのへんがわかったのはよかった。
関連する記事
(C)1984 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. Used Under Authorization