映画『プラダを着た悪魔』とは?
ErikaEle
鬼過ぎて笑える!
主人公が勤める会社の上司のかつてない鬼っぷりが観ていて何とも痛快で魅力的な映画。主人公の素敵なファッションも見所で、女子には共感できるところも多くて最後まで飽きずに楽しめる。
saersen
単純に観てて楽しいサクセスストーリー。
仕事かプライベートか、自分の将来か仲間の夢かで葛藤する主人公の姿がとても印象的で、これから自分が何を一番大切に生きるのかを考えさせられました。
映画鑑賞いいな!と思わせてくれた作品です。
映画『プラダを着た悪魔』はファッション雑誌編集部で働く女性アンドレアの奮闘する姿を描いたコメディ映画で、2006年公開後、瞬く間に世界的大ヒットとなりました。
ジャーナリストを目指しニューヨークにやってきたアンドレアはファッションに疎い田舎娘。彼女が就職したのはあろうことか、ニューヨークで1番の人気のファッション雑誌『ランウェイ』の編集部です。そこには、悪魔のような最悪な上司、女性編集長のミランダがいました。ミランダにアシスタントとして認められるよう前向きにがんばるアンドレアの姿に笑って泣いて、そして元気をもらえます。
アンドレアをキュートに演じたアン・ハサウェイ、そしてミランダを演じたメリル・ストリープの怪演もみどころです。
『プラダを着た悪魔』の世界観が好きな人には
映画『プラダを着た悪魔』はデヴィット・フランケル監督作品。この映画の魅力にどっぷりハマってしまった人は、同じ監督の別作品も観てみてはいかがでしょうか。
1.『ワン チャンス』【2013】
o325
幼少よりオペラ歌手を夢見ていたポール・ポッツ。挫折を繰り返し再びチャンスが...
実話を基にさた今作ですが、もう嘘やろ(笑)ってくらいに想像通りに道に躓くポールに笑うしかなかった
ポールはうまくいかない事が多々あったけど周りに必ず優しく温かい人間がいたからこ成功できたんだと思う、そしてそれはポール自身が同じく温かい人間ということですね。
心に染みる素敵な映画を、歌声をありがとう。
そして、ベニスの街並み素敵で是非行ってみたい!
fmofmojimo
イギリスのタレント発掘番組でオペラを歌い優勝した、携帯電話販売員の実話を元にした話。
ありがちで想像のつくストーリーやけど、どんなにくされても、夫の才能を信じて支える妻。自分の価値観と違う道を行く息子の才能を認めようとしない父親が、最後にゆう台詞がすてき。
デヴィット・フランケル監督の2013年の作品が『ワンチャンス』です。
映画『ワンチャンス』はオペラ歌手ポール・ポッツの半生を描いた伝記映画。イギリス出身のポールは、オペラ歌手を夢見てイタリアに留学した経験があるものの、大きな挫折を味わいプライベートでも不運続きです。諦めきれないポールは人気オーディション番組に最後の希望をかけて応募し出演、そこでの優勝をきっかけに世界的なオペラスターへの階段を上り始めます。
サクセスストーリーが好きな人には
ジャーナリストを夢見てニューヨークでがんばるアンドレアの成長していく姿も『プラダを着た悪魔』の見どころのひとつです。主人公が成長し、成功していくサクセスストーリーが好きな人にはこちら。
2.『ココ・シャネル』【2008】
acornkorokoro
装うことの意味は、20世紀初頭と現在では異なっているでしょう。
現在のファッションは虚飾に過ぎないのか?
街ゆくブランドで身を固めている人で、エレガントな人がどれだけいるだろう?
気品とは?
この映画を観て取り留めのない事を考えてます。
mrym385
強くてたくましくて、でも何処か儚いココに感情移入してしまって涙が止まらなかった(泣)ココとボーイの恋がすごく素敵でせつなかったなー 女性にとっての幸せって何なんだろうなってすごく考えさせられた
カリスマファッションデザイナーであるココ・シャネルの半生を描いた作品『ココ・シャネル』。成功と名声を手にしたシャネルは、これまでの波乱の人生を振り返りながら、自身の成功体験と愛の思い出に浸ります。孤独な少女が世界的デザイナーとなる、一人の女性の力強い生き様に胸を打たれる名作です。
シャネルには名優シャーリー・マクレーンが扮しました。
ファッション命!おしゃれコーディネイトが好きな人には
映画『プラダを着た悪魔』は、主人公をはじめ登場人物たちのおしゃれなコーディネイトも大きな魅力のひとつ。そのおしゃれ感に魅せられた人におすすめの映画はこちら。
3.『お買いもの中毒な私!』【2009】
akrn1020_x
あの『プラダを着た悪魔』の衣装を担当したパトリシア・フィールドが手がけているだけに、作品の中に登場するお洋服も映像もぜーんぶかわいい。色彩豊かで。
恋も仕事も大切だけど…やっぱりオシャレは辞められない!っていうレベッカに共感する女性は多いんじゃないかな?(もちろん彼女の場合はやり過ぎだけどね!)
お買い物は人の心を豊かにしてくれる…ほんとにそうだと思います。お店で見たら魅力的に見えたのに、何故か家に帰ってくるとイマイチに思えて使わずに押し入れにしまっちゃう…っていうのもあるあるだし。
何も女性に限らず、もちろん男性でも楽しめる作品じゃないかな?って思います。
お話の展開もしっかりしているから、観ていて退屈になるということもなさそう。
私も正にレベッカみたいな生活をしている友人がいるので(笑)共感する部分もありつつ買い過ぎには気をつけよう~って気分にもなりますw お気に入りの作品です!
ririri511
アイラ・フィッシャー可愛いのにお笑い系なキャラがしっくり来すぎてる(笑)
お買い物では得られない人生を楽しく教えてくれるような作品です。
ファッション誌の記者になることを目指しながら園芸雑誌編集部で働いているレベッカは、実は買い物依存症。お気に入りの服やバッグが目に止まるとガマンすることなんてできません。ある日、担当雑誌が廃刊。突然無職になってしまったレベッカは自暴自棄になり、酔った勢いで面接を受けて失敗した雑誌編集部に手紙を送りつけました。
経済雑誌編集部にファッション雑誌宛の手紙が間違って届いてしまったのに、なぜか素晴らしい記事だと気に入られ、経済コラムニストとして再就職することに。レベッカのドタバタな毎日とキュートなファッションがとにかく楽しい、おしゃれさん必見の作品です。
おしゃれなガールズムービーが好きな人には
『プラダを着た悪魔』はファッション雑誌編集部が舞台だけあって、おしゃれな服や小物がたくさん登場しました。おしゃれでかわいいものがいっぱいのガールズムービーが好きな人にはこちらの作品がおすすめ。
4.『マリー・アントワネット』【2007】
chomo410
ソフィアコッポラの作品の作り方が素敵!
misakoooon
ポップでセンスの良い音楽が魅力的。初めてのソフィアコッポラ監督作品。マカロンカラーの映像が可愛いという、色んなとこで見る感想の通りでした。ストーリーというかマリーアントワネットの生涯については大体把握していたので、ドキドキとか極度なテンションの上がり方下がり方とかはなかったけど、まあよかった。いろいろ可愛かった。
2007年公開の『マリー・アントワネット』はソフィア・コッポラ監督作品。14歳の時に祖国オーストリアからフランスに嫁いだマリー・アントワネット王妃の悲しき物語を女性監督ならではのキュートでヴィヴィットな感性で描いています。
きらびやかなドレスやカラフルなお菓子がたくさん出てくる、女性なら誰もが胸高鳴る最高にかわいいガールズ・ムービーです。
メリル・ストリープが良かった人には
5.『永遠に美しく…』【1992】
ayamilky
何回も見てます。
おもしろーい
端的に言えば三角関係のラブコメだけど、その女性が2人とも死人だったら?
合成もよくできてるし、ラストまで飽きることなく楽しめる!
さすがゼメキス監督!!
まだ髪も多めなブルースウィリスも必見!
MERC
スバラシイ!B級な演出!豪華俳優陣の無駄遣い感!
それなのにこの完成度の高さ!ふりきれまくってる!
名優たちの底力ですね、おもしろすぎる!
女性の執着心、欲望、醜さは、もうアートだと思うんです。大好きです。
いくつになってもきれいで若々しくいたい、そんなすべての女性の切実な想いを描いたブラック・コメディタッチのホラー映画『永遠に美しく…』。ロバート・ゼメキス監督による1992年公開の映画です。
怪しげな不老不死の薬を飲んでしまったライバル同士のマデリーンとヘレンの壮絶な女の闘いを描く今作は、メリル・ストリープの迫力ある美貌とコミカルな魅力を堪能できる作品。『プラダを着た悪魔』でのミランダに魅せられた人にはぜひ観ておいてほしいおすすめの作品です。
アン・ハサウェイが素敵だと感じた人には
6.『マイ・インターン』【2015】
furu02
公開当時から気になっていた作品。
アンハサウェイ可愛すぎ!ロバートデニーロ素敵すぎ!こんなおじ様が身近にいればなあと思った。徐々に影響される周りの若者たちの姿にほっこり。実はプラダを着た悪魔はまだ見てないので近いうちにでも見ようと思いました。
Teppeyc2Rock
人生は1回きりでもスタート地点はいくつだってある。その分ゴールだって変えられる。デジタルとアナログが噛み合った心地良い作品だった。
明日からポケットにはハンカチを。
『プラダを着た悪魔』でアン・ハサウェイのファンになった、という人にはロバート・デ・ニーロとの共演も話題となった『マイ・インターン』がおすすめ。2015年公開の働く女性の姿を生き生きと描いたコメディ映画です。
ニューヨークで人気ファッションサイトを運営する女社長ジュールスは、仕事と家庭をしっかりと両立させている女性。そんな完璧な彼女のもとにある日70歳を過ぎたインターンのベンがやってきました。IT業界で働くことが初めてのベンはパソコン操作もままならず、最初はジュールスに煙たがられますが、人生の先輩としての良きアドバイスを繰り出し、次第にジュールスになくてはならない名アシスタントとなっていきます。
アン・ハサウェイがファッション業界で奮闘する女性を等身大に演じている姿は、『プラダを着た悪魔』の主人公アンドレアのその後を思わせます。