「芸能人格付けチェック」の動画を無料で視聴!【2021お正月に期待】

正月や改編期などに放送される、大人気バラエティ番組「芸能人格付けチェック」。本記事では、本番組を配信中の動画サービスや無料で視聴できる方法を紹介します。
「芸能人格付けチェック」を公式動画で観たい!配信サービスを紹介
テレビ朝日で毎年正月及び改編期に放送され、人気を誇っているバラエティ番組「芸能人格付けチェック」。 各分野で一流と思われる豪華出演陣に加え、GACKTが個人の連続正解記録を更新していて毎年注目を集めています。 本記事では、本番組を配信している動画サービスを紹介。併せて、無料で視聴する方法や番組情報も紹介していきます。
「芸能人格付けチェック」を視聴できる動画配信サービス一覧
VODサービス | 視聴 | 見放題・ 無料レンタル |
有料レンタル |
---|---|---|---|
TSUTAYA DISCAS |
無料で観る | ◎ | |
TSUTAYA TV |
- | - | - |
U-NEXT | - | - | - |
FOD プレミアム |
- | - | - |
TELASA | - | - | - |
Hulu | - | - | - |
dTV | - | - | - |
amazon プライム ビデオ |
- | - | - |
※配信状況は11月27日時点のものです。
「格付けチェック」を動画配信サービスで視聴することはできません。残念ながら動画での配信は行っていませんが、DVDのレンタルは行っています。 次項ではDVDレンタルサービスのTSUTAYA DISCASについて紹介します。
TSUTAYA DISCASで視聴可能!「これぞ真の一流品だ!」のDVDをレンタルしよう
「格付けチェック」が視聴できる唯一の方法はTSUTAYA DISCASでDVDをレンタルすることです。2020年11月現在、以下の2作品がレンタル可能。
■芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!完全版 大予選会DISC
■芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!完全版 本戦DISC
TSUTAYA DISCASなら、初回30日間の体験を利用することで上記の作品を無料でレンタルすることもできますよ。
「芸能人格付けチェック」って何?お正月恒例番組
こんなに迫力のある三流芸能人見たことありません????
— 芸能人格付けチェック【公式】 (@kakuzukecheck) January 1, 2020
#GACKT @GACKT #鬼龍院翔 #ゴールデンボンバー @KinbakuTw#格付けチェック #格付け #ABCテレビ pic.twitter.com/OGpVfXejiu
一流芸能人がチームを組んでさまざまなジャンルの問題に挑み、間違えるたびにランクが降格していく格付けバラエティ番組です。 ランクは、一流・普通・二流・三流・そっくりさん・映す価値なしの6種類。ランクによって、椅子やスリッパなど用意される小道具が変わってくるのも特徴です。 食・音楽・芸術などさまざまなジャンルの問題が出題され、一流芸能人としての総合力が試されます。
GACKTやYOSHIKIが登場し話題に 出演者は誰?
鬼龍院さん…
— 芸能人格付けチェック【公式】 (@kakuzukecheck) January 1, 2020
#ガチ説教#GACKT @GACKT #鬼龍院翔 #ゴールデンボンバー @KinbakuTw#格付けチェック #格付け #ABCテレビ pic.twitter.com/ShDNmPLDyh
2020年1月の放送でチームとしては3年ぶりにランク降格したものの、個人では62連勝と記録を伸ばし続けているGACKT。これまでに吉田秀彦や魔裟斗、YOSHIKIなど各界の著名人とチームを組んできました。 他にもこれまでに大御所として泉ピン子や北島三郎、志村けんなどが登場。 食通タレント・梅宮辰夫や歌手の和田アキ子など多くの芸能人が、自身の得意ジャンルで自信満々に間違えることも番組を盛り上げています。
音楽版「music」も!派生版の種類は?
BASIC
正月に放送される格付けチェックが一流品を見極めるのに対し、こちらは「基本的なこと」や「当たり前のこと」に対する理解度をチェック。 「人間と彫刻を見分ける」や「赤ワインと白ワインを飲んで赤ワインを当てる」など、普通芸能人たちが正解して当然の問題に挑戦していきます。 1問目に限り、正解チームは一流芸能人になれるのですが……。
MUSIC
芸能人 #格付けチェック MUSIC~秋の3時間スペシャル~
— 芸能人格付けチェック【公式】 (@kakuzukecheck) October 8, 2019
“一流の音色”、皆さまにはどこまで聴き分けられましたでしょうか?
次回はお正月!お楽しみに!https://t.co/v8CG9mLozf#格付けチェック pic.twitter.com/AomtYlaaC9
日本の音楽・芸能シーンを代表する一流芸能人たちが、一流の音を聴き分ける「芸能人格付けチェック MUSIC」。 2019年10月に放送された『芸能人格付けチェック 〜MUSIC 秋の3時間スペシャル〜』では、バイオリン・ピアノ・管楽器3択・コーラス・和楽器・三重奏という6問が出題されました。
AUTUMN
????#芸能人格付けチェック????
— 芸能人格付けチェック【公式】 (@kakuzukecheck) September 29, 2020
✨食と芸術の秋3時間スペシャル✨
ご視聴ありがとうございました!また次回の放送でお会いしましょう???????? pic.twitter.com/VSLWSyKqVS
2020年9月29日に放送された『芸能人格付けチェック 食と芸術の秋 3時間スペシャル』では、一流芸能人たちが「食」と「芸術」に関する6つの問題に挑戦しました。 こちらは正月版と内容に大きな違いはなく、松茸・バイオリン・ジャズセッション・色鉛筆・津軽三味線・味覚の全6問が出題されています。
2021年の「芸能人格付けチェック」が楽しみ!放送はある?
毎年、お正月の放送が楽しみな「芸能人格付けチェック」。まだ正式な発表はありませんが、2020年9月の秋の特番で「お正月もお楽しみに!!」というテロップが入っていたので2021年の放送もあることが予想できます。 2021年もGACKTの挑戦が観られるのか、他には誰が出演するのかなど今後の続報に注目です。
「芸能人格付けチェック」のDVDを無料でレンタルしよう!【2021お正月に期待】
以上、人気バラエティ番組「芸能人格付けチェック」を配信中の動画配信サービスや無料で視聴する方法について紹介してきました。 GACKTの連勝記録の見どころに加え、自身も番組を観ながら参加して楽しめる本番組。 ぜひTSUTAYA DISCASでレンタルしてみてくださいね。