2021年7月7日更新

ahamo(アハモ)のテザリングの料金は?OSごとの接続方法から注意点まで徹底解説!

このページにはプロモーションが含まれています
ahamo テザリング サムネ

AD

ahamo(アハモ)では無料でテザリングできる!方法と注意点を解説!

ahamo アハモ

大容量の通信が低価格で行えるahamoですが、ahamoはテザリングも無料で行うことができます。 そこで今回はahamoでテザリングを行う方法や注意点、またテザリングがどういうものかなどを解説していきます

ahamoなら無料でテザリングが利用できる!

まずはahamoでのテザリングの仕組みを解説していきます。

申し込み不要かつ無料で使える

ahamoは料金プランの中にテザリングが含まれているので、オプション料金を払わず無料でテザリングが行えます。 さらに特別な申し込みも必要ないので、SIMカードが届けばすぐにテザリングを使うことができますよ。

月20GBのプランの範囲内でたっぷりテザリングできる

ahamoでは月20GBのデータ容量が用意されており、一般的な格安SIMと比べると容量にかなりの余裕があるので、パソコンのサイト閲覧など、データ消費が激しいものでも快適にテザリングを行うことができます。 また、仮に月20GBのデータ容量を使い切ってしまった場合でも約1Mbpsの速度で通信が行えるので、高画質でYouTubeなどの動画を視聴するのでなければ、通信制限後も快適にテザリングか行えると考えて良いでしょう。

ahamoでテザリングをする方法を解説

ここでは、スマホの機種別にテザリングの方法を解説していきます。

iPhoneの場合

アプリ、iPhone、フリー素材

iPhoneでテザリングを行うには、「設定」からWi-Fiをオンにします。その後「モバイルデータ通信」を開いてください。 モバイルデータ通信を開いたら、「インターネット共有」をオンにして、ネットワークの名前とWi-Fiのパスワードを確認します。 テザリングで接続したいパソコンやタブレット上で、先程確認したネットワーク名のWi-Fiを選択し、パスワードを入力すれば接続完了です。

AD

Androidの場合

Android SIM素材

Androidの場合は、「設定」から、「モバイルデータ通信」をオンにします。その後「Wi-Fi」や「ネットワーク」などと書かれた欄をタップし、「テザリング」などと書かれた項目を選択します。 その後「Wi-Fiアクセスポイント」を開き、ネットワークの名前とWi-Fiのパスワードを確認します。変更する場合はここで設定をします。 確認したら、テザリングで接続したいパソコンやタブレット上で、先程のネットワーク名のWi-Fiを選択し、パスワードを入力して接続完了です。 ただし、Androidの場合は細かな手順が機種やOSによって異なる可能性があるため、注意してください。

ahamoでテザリングをする時の注意点を3つ紹介

ここでは、テザリングをするときの注意点について紹介していきます。ahamoに限らず、テザリングを使用するとき全般に当てはまる注意点ですので気をつけましょう。

テザリングの注意点

  • セキュリティを十分に対策しよう
  • データ消費が速くなる
  • バッテリー消費が速くなる

セキュリティを十分に対策しよう

テザリングは親機をWi-Fiルーターとして使用するWi-Fi経由のテザリングが一般的ですが、この方法だと意図しない赤の他人でもWi-Fiが受信できてしまいます。 そのためWi-Fi経由でテザリングを行う際は、Wi-Fiに接続するためのパスワードをしっかりと設定しておきましょう。 より複雑なものだとパスワードを突破される確率も低くなるので、できるだけ突破されにくいパスワードを設定しましょう。

AD

データ消費が速くなる

テザリングを行うときに一番注意しておきたいのが、テザリング元のデータ容量の消費が速くなることです。 テザリングはテザリング元のデータ容量を消費して通信を行っているので、その分追加でデータ容量が消費されてしまいます。 特に注意したいのがパソコンをテザリングでインターネット接続した場合です。 パソコン版のサイトはスマホ版のものと比べて消費するデータ容量が大きい場合が多いので、テザリングでパソコンを利用しているとすぐに通信制限がかかってしまう可能性があります。 テザリング中はデータを消費しすぎないように、こまめにデータ容量を確認しておくといいでしょう

バッテリー消費が速くなる

テザリングを行うもう一つの注意点がバッテリー消費が速くなることです。 テザリング中はテザリング元の機器が端末とモバイルルーターの両方の役割を担うので、その分バッテリーの消費が速くなります。 そのため長時間テザリングを行う場合はテザリング元の機器の残り残量に気を配っておきましょう。 モバイルバッテリーなどがあると外出先でもバッテリーの充電ができるのでおすすめです。

そもそもテザリングって何?基礎知識をおさらい

ここではテザリングの基礎を解説していきます。そもそもテザリングとはなんなのか、そしてどのような接続方法があるのか、などを説明します。

AD

そもそもテザリングとは何?

そもそもテザリングとはどういったものなのでしょうか。 テザリングとは、スマートフォンやタブレットなどのSIMカードが差し込まれた機器をアクセスポイントとしてパソコンやゲーム機などをインターネットに接続する方法のことですつまりスマートフォンやタブレットがモバイルルーターとしての役割を果たすことになるので、外でWi-Fiが繋がらない場所でもスマートフォンやタブレットを介したインターネットの利用ができるのです。 なお、テザリングのやり方には主にWiFi経由、Bluetooth経由、USB経由の3つの方法があります。 これらについてもここで解説していきます。

テザリングの接続方法

  • Wi-Fi経由
  • Bluetooth経由
  • USB経由

Wi-Fi経由

テザリングのなかでも最も一般的なのがWi-Fiを利用してインターネット接続を行うテザリングです。 この方法を利用したテザリングはまさにスマートフォンなどをWi-Fiルーターとして使うやり方で、同時に複数の機器とテザリングができたり、通信品質が安定しやすいことがメリットとして挙げられます。 一方、バッテリーの消費が激しくなることがデメリットと言えるでしょう。またWiFiに接続できるデバイスであれば自分が利用している端末以外からの接続もできるので、セキュリティ面で注意が必要です。 WiFi経由でテザリングを行う際には、しっかりパスワード設定をしておくべきでしょう

AD

Bluetooth経由

テザリングにはBluetooth機能を利用してインターネット接続を行う方法もあります。 こちらの方法だとテザリングをする機器を設定するときに、機種同士を認証させるペアリングという行為が必要になるため不正なアクセスを防止しやすく、セキュリティ面に強いというメリットが挙げられます。またWiFi経由よりもバッテリーの消費が少ないのも利点と言えるでしょう。 一方、WiFi経由よりも通信速度が遅くなりやすく、同時に接続できる機器が1種類しかない点がデメリットです。

USB経由

USB経由のテザリングは無線ではなく、テザリングの親機と子機を直接USBケーブルでつなぐことでインターネット接続を方法ですこの方法のメリットとしては、有線なので通信速度が速く安定すること、USBケーブルで繋がれた機器としかテザリングができないのでセキュリティ面で非常に安心できることが挙げられます。 ただし有線接続なので、どうしてもコード類が邪魔になってしまうこと、また1台にしか接続できない点がデメリットとなります。

ahamo(アハモ)ならテザリング料金は無料!注意点に気をつけながら利用しよう!

ahamo アハモ

今回はahamoでのテザリングのやり方や注意点などについて解説しました。 テザリングはWi-Fi環境がない場所でもゲームやパソコンなどにインターネット接続が行える非常に便利な機能ですが、バッテリー消費、データ消費が早くなったり、セキュリティ面に気をつけなければならないなどのデメリットもあります。 これらの注意点に注意しながら、快適にマルチデバイス間のネットワークを楽しんでくださいね。