『謎解きはディナーのあとで』最終回までのあらすじをネタバレ!影山の正体はアニメで明かされるのか?

2010年から2012年にかけて、全3作発表された東川篤哉による推理小説『謎解きはディナーのあとで』。2020年に新章がスタートしており、2025年4月現在は2巻まで刊行中です。 本作は2011年に嵐の櫻井翔と北川景子のW主演でドラマ化され、2013年に実写映画も公開。2025年4月にはアニメ版の放送がスタートしました。 この記事では、ドラマ版・映画版のストーリーをネタバレありで解説します!
『謎解きはディナーのあとで』を最終回までネタバレ!
『謎解きはディナーのあとで』は2025年4月現在までに本編3巻と新章2巻、そして番外編とベスト版が発表された、東川篤哉によるミステリー小説。 本作は東京都国立市が舞台となっており、世界的な企業グループの令嬢かつ新人刑事である宝生麗子(ほうじょうれいこ)が遭遇した事件を、彼女から概要を聞いた執事の影山が推理し、解決に導くというストーリーがメインになっています。 毒舌な影山が執事でありながらも麗子に暴言をはくシーンや、上司である御曹司刑事風祭と麗子のやりとりなど、ユーモアあふれる見どころあふれる本作。 2011年には漫画化されているほか、ドラマ化や映画化、さらには舞台化など、さまざまなメディアミックスが展開されていますよ。
【登場キャラクター】大人気の毒舌執事×令嬢刑事コンビ
宝生麗子
本作の主人公である宝生麗子は、警視庁国立署の新米刑事であり、その正体は世界的な企業グループ「宝生グループ」総帥・宝生清太郎の一人娘。正真正銘のお嬢様である彼女は大学を優秀な成績で卒業後、父の意思に反し警察官の道へと進みます。 お嬢様であるがゆえにかなりプライドが高く高飛車な一面はあるものの、基本的に性格は天真爛漫。大切に育てられてきたこともあり、純粋なまま大人になった彼女。時には執事である影山から浴びせられる暴言に激昂し、物に当たるシーンもあります。
影山
本作のもう1人の主人公である影山は、麗子に仕える30代半ばの執事兼専属運転手。ダークスーツに銀縁眼鏡、すらりとしたスタイルが特徴的で、麗子の身の回りのことをいつもスマートにこなしています。 実直な性格でありあまり感情を表に出すことはありませんが、歯に衣着せぬ慇懃無礼な物言いで麗子の逆鱗に触れることもしばしば。しかし彼の推理力は抜群で、麗子が持ち帰ってきた事件を、話を聞いただけで解決へと導きます。
風祭京一郎
風祭京一郎は警視庁国立署の刑事で、麗子の直属の上司。彼も表の顔は刑事ですが、その正体は麗子と同じように自動車会社「風祭モータース」創業者の御曹司です。成金趣味である彼は、いつも現場に愛車のジャガーで登場。いつも白いスーツを着用しており、ヤクザの若頭などと形容されることも。 捜査の指揮を取ることは多いものの自分本位で協調性に欠けるため、麗子からは苦手意識を持たれています。推理力はからっきしで、これまでに彼の推理で事件が解決したことはありません。
ドラマ『謎解きはディナーのあとで』を結末までネタバレ解説
ドラマ『謎解きはディナーのあとで』のあらすじ
2011年にドラマ化された本作でW主演を務めるのは、嵐の櫻井翔と北川景子。その他にもさまざまなキャストが登場する本作は、放送当時「再現度が高い」と話題になっていました。 普段は正体を隠して新米刑事として活躍する、世界的にも有名な企業グループ「宝生グループ」の令嬢・麗子。彼女の執事である影山は、いつも麗子から聞く未解決事件の話を元に、暴言スレスレの毒舌を彼女に浴びせながら、完璧な推理で事件を解決へと導きます。
ドラマ『謎解きはディナーのあとで』の最終回は?
ドラマ『謎解きはディナーのあとで』の最終回の舞台は、人気ミステリー作家の自宅。クリスマスイブに作家たちによるパーティーが開かれる予定でしたが、新進気鋭のミステリー作家が殺害されてしまいます。 その後現場に居合わせた影山とばったり会った麗子は彼が犯人なのではないかと疑いますが、彼にはちゃんとしたアリバイがありました。 彼は一時的に風祭に逮捕されてしまうものの、麗子の父の力によって釈放。事件の推理を始めた彼らは、無事に事件の真犯人と被害者にまつわる真実を解き明かし、平和なクリスマスを過ごすのでした。 ドラマは最終回を迎えていますが、原作である小説では新章が始まったため、まだまだ2人のその先が見られますよ!
映画「謎解きはディナーのあとで」を結末までネタバレ解説
映画「謎解きはディナーのあとで」のあらすじ

主要キャスト陣が続投し、2013年に公開された『映画 謎解きはディナーのあとで』。ドラマ版でチーフディレクターを務めた土方政人の初監督作品です。 原作小説にないオリジナルストーリーを採用し、興行収入32.5億円を記録した本作。舞台となるのは、麗子の名前を冠した豪華客船プリンセス・レイコ号です。麗子が乗船する際には必ず持ち込まれる宝石「セイレーンの涙」を狙って、世界的に有名な怪盗が動き出しました。 船内では世界的投資家レイモンド・ヨー、客室支配人・藤堂卓也の娘・凛子の恋人でコック見習いの石川天明が殺害され、藤堂も何者かに薬を盛られます。 船長の証言で「ファントム・ソロス」が容疑者に浮上する中、麗子の誘拐事件が発生しました。
映画「謎解きはディナーのあとで」のネタバレ
影山はポーカーで身代金100万ドルを調達し、麗子が監禁されている救護艇へ。救護艇はソロスの計画によって海へ投げ出され、無人島に漂着してしまいます。 「すべてソロスが犯人」と推理する麗子に、「お嬢様の脳みそは難破船ですか」と毒づく影山。彼は殺人犯がソロスの名を騙っており、狙いはセイレーンの涙だと語り始めます。 犯人はレイモンドの遺体を海へ落とし、救助のために船へ電力を供給するエンジンを停止させて停電中にセイレーンの涙を盗む計画でした。しかし、石川天明こと国際的な窃盗犯「マイケル・クワン」と鉢合わせになり、盗みを中止して石川も殺害しました。 影山の推理中、彼の先代の唐沢がヘリで駆けつけ、無人島を無事脱出した麗子たち。事件解決後に本物のソロスが18年前に逃したセイレーンの涙を盗み出し、影山が彼女から取り返しました。
映画のラストが気になる!犯人はだれ?
犯人はレイコ号の客室支配人であり、かつてリー財閥に仕えた執事・藤堂卓也です。 リー財閥はセイレーンの涙の元所有者。藤堂はリー夫妻を自殺に追い込んだレイモンドに復讐し、宝生家に渡った家宝を取り戻そうとしていました。石川の殺害動機は、盗みのためだけに夫妻が遺した娘・凛子を利用したことへの怒りです。 そしてラストにて、ファントム・ソロスの正体は乗客の熊沢美穂だと判明しました。
ドラマ&映画『謎解きはディナーのあとで』の感想&評価
お嬢様×毒舌執事の組み合わせは最高だし、あくまで主従関係なのが良いんですよね~。景子ちゃんの「クビよ!クビクビ!」が可愛い。櫻井くん目当てだったのに、風祭警部が「のだめ」のミルヒーポジっぽくてクセになりました!
(20代女性)
原作からさらにコメディ要素マシマシで面白い。影山がかなり行動的で最初は「安楽椅子探偵じゃない!」って思ったけど、人間味を感じてこれはこれで◎櫻井くんパワーが大きいかなと思う。映画も豪華キャストで楽しめた。
(30代男性)
影山の正体は?アニメで明かされる可能性もある?
影山は事件の詳細を聞くだけで真実にたどり着く、安楽椅子探偵のキャラクター。ただの執事にしては有能すぎて、正体に疑問を抱くファンも少なくありません。 プロフィールで主に判明したのは、苗字が影山で年齢は30代、本人曰く将来の夢は「プロの探偵か野球選手になりたかった」ということ。過去や執事の職に就いた経緯などは不明で、そのミステリアスさが影山が持つ魅力のひとつとも言えるでしょう。 原作小説は2020年に新章がスタートしており、今後彼の背景が明かされるかもしれません。 アニメ版ではドラマ版・映画版と同じく、一部独自の設定が加えられる可能性はある一方、原作のキャラクター性に影響を与える改変はないと予想します。
アニメ『謎解きはディナーのあとで』が2025年4月から放送!
2025年4月よりノイタミナ枠で放送されるアニメ版の制作を担当するのは、これまでに数々の名作を生み出してきたマッドハウス。マッドハウスの最近代表作には、『葬送のフリーレン』や『吸血鬼すぐ死ぬ』、 『チ。-地球の運動について-』などがあります。 そして本作の監督を務めるのは、マッドハウスに所属する増原光幸。彼はこれまでに「チーズスイートホーム」シリーズや『こばと。』、『ダイヤのA』などで監督を務めたほか、数々の作品に絵コンテや演出として参加しています。
最近の人気作を数多く手がけるマッドハウスが制作を担当するなんて、期待が高まる!しかもキャラデザが『プロミス・シンデレラ』の橘オレコなのも嬉しい。
【声優】主要キャラ演じる声優を紹介
宝生麗子役/花澤香菜

本作の主人公である宝生麗子の声を演じるのは、サラサラのボブカットがトレードマークの大沢事務所所属の人気声優・花澤香菜。美しく澄んだ声質が特徴的であり、「癒しボイス」と評されることの多い彼女ですが、可憐な少女役から絶叫をする激しい役まで幅広い役柄をこなしています。 そんな彼女の代表作には、『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』のリリア・レインワーズ役や『鬼滅の刃』の甘露寺蜜璃役、『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』のアヤカ・サジョウ役などがあります。
影山役/梶裕貴

本作のもう1人の主人公である執事の影山役を演じるのは、ナレーターや歌手としても活躍するヴィムス所属の人気声優・梶裕貴。彼の声質は中性的で甘い一方、叫び声の凛々しさにも定評があります。少年から青年まで幅広く演じる彼は、これまでに主人公も多数演じていますよ。 そんな彼の代表作には、『七つの大罪』シリーズのメリオダス役や『僕のヒーローアカデミア』の轟焦凍役、『進撃の巨人』シリーズのエレン・イェーガー役などがあります。彼が慇懃無礼な執事をどのように演じるのか、今から楽しみですね。
風祭京一郎役/宮野真守

麗子の上司であり、「風祭モータース」の御曹司である風祭京一郎役を演じるのは、声優としてだけではなく俳優やタレント、歌手など多方面で活躍する劇団ひまわり所属の宮野真守。元々子役として活躍していた彼ですが、『DEATH NOTE』の夜神月役で声優としての知名度を大幅に上げました。 そんな彼の代表作には、『文豪ストレイドッグス』の太宰治役、『黒執事 Book of Circus』のジョーカー役、『うる星やつら』の面堂終太郎役などがあります。彼はそのほかにも、洋画の吹き替えやナレーターの仕事なども積極的におこなっています。
『謎解きはディナーのあとで』のネタバレを解説しました!
この記事では、2025年4月にアニメ化される『謎解きはディナーのあとで』について、ネタバレを含むあらすじや登場人物、声優情報など徹底解説しました! ドラマ化もされた高い人気を誇る小説がアニメでどのように描かれるのか、今から楽しみですね。