2025年4月6日更新

ドラマ『Dr.アシュラ』あらすじ・原作漫画をネタバレ紹介!松本若菜主演の痛快なノンストップ救命劇

このページにはプロモーションが含まれています

2025年4月期、フジテレビ系「水曜22時枠」にてドラマ『Dr.アシュラ』が放送されます!こしのりょうの人気医療漫画が待望のドラマ化。主演を務めるのは、7年連続フジ連ドラ&2年連続主演となる松本若菜です。 この記事では『Dr.アシュラ』のあらすじ・原作ネタバレまで解説していきます! 本記事にはストーリーのネタバレが含まれるため、未視聴の人は注意してください。

AD

『Dr.アシュラ』作品概要・あらすじ

タイトル 『Dr.アシュラ』
放送時間 毎週水曜よる10時~10時54分
演出 松山博昭, 柳沢凌介 , 本田隆一 , 片山雄一
脚本 市東さやか
キャスト 松本若菜
原作 こしのりょう『Dr.アシュラ』(日本文芸社)

『Dr.アシュラ』あらすじ

帝釈総合病院救命科で働く39歳の救命医・杏野朱羅(松本若菜)は、運び込まれるどんな急患の命も救うという強い信念を持っています。生死に関わる修羅場であればあるほど力を発揮し、重症患者2人を同時にオペすることも。さらに、ホットラインを事前に予知する特殊能力も持っています。 しかし朱羅は最初から天才だったわけではなく、血のにじむような努力を重ねてきたのです。スーパー救命医・朱羅のノンストップ救命劇場が今始まります!

『Dr.アシュラ』キャスト・登場人物

杏野朱羅役/松本若菜

本作の主人公でスーパー救命医・杏野朱羅(あんの・しゅら)を演じるのは、松本若菜です。朱羅は命の最前線に立ち、どんな急患の命も救おうと立ち向かいます。しかし日常生活はかなりのズボラ。朱羅はなぜ、超過酷な現場にずっと立ち続けているのでしょうか。 演じる松本は、『西園寺さんは家事をしない』(2024年)、『わたしの宝物』(2024年)など近年主演作が立て続けの実力派女優。『トレース~科捜研の男~』(2019年)を皮切りに、なんと7年連続フジ連ドラ出演を果たします!

薬師寺保役/佐野晶哉

駆け出しの研修医・薬師寺保を演じるのは佐野晶哉。正反対の性格の朱羅とコンビを組み緊急患者を救っていくことになりますが、薬師寺はどのように成長を遂げるのでしょうか。 演じる佐野は2002年生まれ、STARTO ENTERTAINMENT所属「Aぇǃgroup」のメンバー。過去劇団四季の舞台に子役として出演していた過去があり、大学も音楽大学に進学しています。俳優としての活躍も徐々に増やしている彼ですが、本作でどのように薬師寺を演じるのか期待大です。

AD

その他キャスト情報

多聞真 (朱羅のかつての上司) 渡部篤郎
阿含百合 (医療法人帝釈会・理事長) 片平なぎさ
金剛又吉 (外科科長) 鈴木浩介
不動勝治 (帝釈総合病院院長) 佐野史郎
大黒修二 (救急科科長) 田辺誠一
六道ナオミ (形成外科医) 小雪
梵天太郎 (心臓血管外科医) 荒川良々

その他のキャストは上記の通り。 豪華俳優陣が勢ぞろいして本作を盛り上げます!

『Dr.アシュラ』監督・脚本家は?

本作の監督・演出を務めるのは、松山博昭、柳沢凌介、本田隆一、片山雄一の4名。松山は『ミステリと言う勿れ』シリーズ(2022年~)で監督を務めており、主演の松本が出演した「トレース」(2019年)や『君が心をくれたから』(2024年)でも演出として加わっています。 脚本は、元看護師という経歴を持つ市東さやか。2022年にフジテレビヤングシナリオ大賞の大賞を受賞した実力者で、なんと脚本家と看護師のアルバイトを両立しています!看護師目線での市東の脚本がすごく楽しみですね。

原作漫画『Dr.アシュラ』の結末は?【ネタバレ】

こしのりょうによる原作漫画『Dr.アシュラ』は全3巻。「漫画ゴラク」にて2015年4月10日号から2016年7月1日号まで連載され、すでに完結しています。 最終巻では、巨大災害が発生し朱羅が必死に患者を救う様子が描かれています。しかし途中、朱羅は過去がフラッシュバックし「命を救う意味」を見失ってしまいました。それでも朱羅は極限状態の中患者を救い続けましたが、結局朱羅の過去は詳しくは明らかになっていません。 原作漫画での朱羅は、冷静沈着で天才的なオペ技術を兼ね備えています。一方ドラマでの朱羅は情熱的な一面があることに加え、ホットラインの予知能力も持っています。原作とドラマでは若干キャラクター設定が異なっており、オリジナル要素も多く含まれそうですね。

AD

原作漫画『Dr.アシュラ』の感想・評価

Dr.アシュラ』の総合評価
4 / 2人のレビュー
吹き出し アイコン

30代女性

わ~ついに実写ドラマ化!しかも朱羅役が松本若菜だなんて、イメージとぴったりで嬉しい!ただ原作があっという間に終わってしまったので、ドラマはオリジナル展開がすごく多くなりそう。災害や感染症など現代の問題も描かれると予想。朱羅役がどのように患者を救っていくのか、心の葛藤が丁寧に描かれることを期待。

吹き出し アイコン

20代男性

この実写化は期待度が高い。原作は主人公が信念を曲げずに命を救い続けていたけれど、その姿は本当にかっこよかった。ただ原作は短かっただけにスポットライトが当たったのは朱羅のみ。ドラマでは脇役にもスポットライトが当たって盛り上がるといいなぁ。

『Dr.アシュラ』ドラマオリジナルの展開にも期待!ネタバレは毎週更新

ドラマ『Dr.アシュラ』はフジテレビ系列で毎週水曜よる10時から放送が始まります! 原作ファンも多いこの作品。シリーズ化していくことも十分に考えられますので、どのような展開になるのか期待しましょう!