2025年2月9日更新

【2025年最新】日本のイケメン人気俳優ランキング!最もかっこいい芸能人は誰?

このページにはプロモーションが含まれています
目黒蓮
講談社 ViVi2023年2月号

その演技力と美しい容姿で、私たちを惹きつけてやまないイケメン俳優たち。この記事では若手から実力派まで、日本の人気俳優をランキング形式で紹介していきます。 芸能界入りした経緯ブレイクのきっかけまで多岐に渡り詳しく解説していくので、楽しみながら最後まで読み進めてくださいね。

◼︎ジャンルごとのイケメン俳優は↓からチェック!

AD

1位:目黒蓮

日本人男性初の「FENDI」アンバサダーに就任したSnowManビジュ担

生年月日 1997年2月16日
出身地 東京都
代表作 『消えた初恋』(2021年) 『silent』(2022年)
公式SNS Instagram

“めめ”こと目黒蓮は、ジャニーズ事務所のアイドルグループ「SnowMan」のメンバー。入所から約10年後、2020年1月にメジャーデビューを叶えました。 2021年の新春SPドラマ『教場Ⅱ』や、『消えた初恋』を機に俳優としても注目を集め、2022年は中途失聴者となる佐倉想役を演じたドラマ『silent』が社会現象に!同年11月には福原遥が主演を務める『舞いあがれ!』で朝ドラに初出演。重要キャラクターの柏木弘明役に抜擢されました。 映画『月の満ち欠け』(2022年)や単独初主演映画『わたしの幸せな結婚』(2023年)も話題になり、2023年度の賞レースで存在感を放ちます。 2024年は親子愛をテーマにした『海のはじまり』にて、月9初出演にして主演に抜擢。自身初の父親役であり、元恋人が遺した我が子を育てる難役に挑戦しました。 そして2025年には、GP帯連ドラ初単独主演を果たした『トリリオンゲーム』(2023年)の劇場版が公開!ハッタリとコミュニケーション能力を武器に大金を稼ぐ、天性の人たらし・天王寺陽/ハル役を続投します。

AD

2位:吉沢亮

圧倒的カリスマ性とビジュアル!すべてを語る「目力」に釘付け!

吉沢亮
生年月日 1994年2月1日
出身地 東京都
代表作 「キングダム」シリーズ 「東京リベンジャーズ」シリーズ
公式SNS X(旧Twitter) ※スタッフアカウント Instagram ※スタッフアカウント

吉沢亮は2009年に「アミューズ」の全国オーディションで見出され、芸能界入りしました。 2018年は『リバース・エッジ』など少女漫画原作の映画に数多く出演。『なつぞら』で朝ドラ初出演を果たし、ヒロインに一途な幼馴染みの役で好感度もアップします。 2021年の大河ドラマ『青天を衝け』にて、主人公の渋沢栄一役に大抜擢!若者だけでなくお年寄りのファンも獲得します。翌年には『PICU 小児集中治療室』で医師役にも初挑戦し、月9ドラマ初出演にして初主演を飾りました。 さらに2023年は、嬴政/漂役を一人二役で演じ分けた映画「キングダム」シリーズの続編、人気キャラのマイキー役を演じる『東京リベンジャーズ2』2部作が続々と公開!11月に公開された『かぞく』では、永瀬正敏や小栗旬、阿部進之介とクワトロ主演を務めました。 2025年は2月に『ババンババンバンバンパイア』が、6月に『国宝』と主演映画が続けて公開されます。『国宝』は原作・吉田修一×監督・李相日の黄金コンビ。主演の吉沢は任侠の一門に生まれながらも、芸の道に人生を捧げる歌舞伎役者を演じます。

3位:新田真剣佑

ゴリゴリのフィジカルから繰り出すアクションも魅力のLA逆輸入俳優

新田真剣佑
生年月日 1996年11月16日
出身地 アメリカ合衆国
代表作 「ちはやふる」シリーズ 『十二人の死にたい子どもたち』(2019年)
公式SNS Instagram X(旧Twitter)

千葉真一を父に持ち、映画「ちはやふる」シリーズの綿谷新役で知られる新田真剣佑。役名からもじって芸名を改めるほどに、同作とこの役には愛着があるようです。 2018年はドラマ『トドメの接吻』や、映画『コードブルー ドクターヘリ緊急救命』などに加え、ハリウッド映画『パシフィック・リム:アップライジング』への出演も話題になりました。 2021年には、主演映画『ブレイブ 群青戦記』が公開。2020年頃から活動拠点を海外に移しており、2023年4月公開のハリウッド大作『聖闘士星矢 The Beginning』では主演を務めました。 さらに同年、大ヒット漫画を実写化するNetflixドラマ『ONE PIECE』にて、麦わらの一味のロロノア・ゾロ役を演じています。2024年は配信ドラマ『フクロウと呼ばれた男』にて、主演の田中泯と親子役で初共演。実弟・眞栄田郷敦の主演映画『ブルーピリオド』へのエキストラ出演も話題に! 2023年1月22日には郷敦とともに、それぞれ一般女性と結婚したことを同時発表しました。

AD

4位:横浜流星

ストイックな役作りに裏打ちされた没入型の演技に沼る……!

横浜流星
生年月日 1996年9月16日
出身地 神奈川県横浜市
代表作 『初めて恋をした日に読む話』(2019年) 『私たちはどうかしている』(2020年)
公式SNS Instagram

横浜流星は小学6年生の時に原宿でスカウトを受け、芸能事務所「スターダストプロモーション」に所属しました。 「EBiDAN」やモデル活動を経て、2012年に特撮ドラマ『仮面ライダーフォーゼ』で俳優デビュー。ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(2019年)で深田恭子の相手役を務め、大ブレイクを果たします。 ドラマ『着飾る恋には理由があって』(2021年)などの話題作にも出演し、2022年から翌年にかけては、『流浪の月』を筆頭に6本もの映画に主演。過去に何度もタッグを組んできた藤井道人監督作『正体』(2024年)では、5つの顔を持つ指名手配犯を演じました。 同年12月配信の日本リメイク版「わかっていても」で主演を務め、誰にも深入りさせない、ミステリアスな若き天才芸術家を演じています。 さらに、2025年のNHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の主演に大抜擢!大河ドラマ初出演にして初主演という栄誉を手にしました。吉沢亮主演の『国宝』では、親友でありライバルの梨園の御曹司・大垣俊介役を演じます。

5位:山崎賢人

歴史アクションから恋愛モノまで!何にでも染まる実写化請負人

山﨑賢人(山崎賢人)
生年月日 1994年9月7日
出身地 東京都
代表作 トドメの接吻』(2018年) 「キングダム」シリーズ
公式SNS Instagram

山崎賢人は雑誌『ピチレモン』のメンズモデルを経て、2010年に俳優デビューしました。 2015年公開の『orange-オレンジ-』などで注目を集め、2018年は『トドメの接吻』で連続ドラマ単独初主演、『グッド・ドクター』でも主演を務めています。 2020年にはNetflixドラマ『今際の国のアリス』が好評を博し、2022年にシーズン2が配信、翌年にシーズン3の制作が決定しました。 『アトムの童』(2022年)で日曜劇場に初主演し、天才ゲーム開発者に扮して話題を呼びます。 2024年7月には「キングダム」シリーズ第4弾にして最終章『キングダム 大将軍の帰還』が公開され、主人公・信に扮した山崎の雄姿が再びスクリーンに!映画『ゴールデンカムイ』(2024年)の続編にあたるドラマ版でも、主人公・杉元佐一役を続投しました。 同年に公開された夢枕獏原作の映画『陰陽師0』や、『アンダーニンジャ』(2025年)でも主演を務めており、実写化作品に引っ張りだこです。

※山崎賢人の「崎」は正しくは「たつさき」

AD

6位:坂口健太郎

韓国でも話題沸騰!切れ長の目に引き込まれる元祖・塩顔イケメン

坂口健太郎
生年月日 1991年7月11日
出身地 東京都
代表作 『君と100回目の恋』(2017年) 「シグナル 長期未解決事件捜査班」シリーズ
公式SNS Instagram

坂口健太郎は『メンズノンノ』の専属モデルを務める傍ら、2014年に俳優デビューしました。 朝ドラ『とと姉ちゃん』(2016年)の星野武蔵役で、幅広い世代の知名度を獲得。ドラマ初主演を飾った「シグナル」は、2021年に映画化&SPドラマ化されています。 2022年は『鎌倉殿の13人』で主人公・北条義時の愛息を演じ、NHK大河ドラマに初出演しました。同年公開の映画『ヘルドッグス』の演技が評価され、第46回日本アカデミー賞で優秀助演男優賞を受賞。杏とW主演したドラマ『競争の番人』では、公正取引委員会のエリート審査官・小勝負勉役を演じています。 2023年は4月期の『Dr.チョコレート』、7月期の「CODE」と、異例の同局2クール連続ドラマ主演を務めました。 2024年のNetflixドラマ『さよならのつづき』では、心臓移植のドナーの記憶を受け継ぐ青年を好演し、ピアノの演奏シーンにも挑戦。2025年は柚月裕子の同名ミステリ小説を実写化する『盤上の向日葵』の主演を務め、渡辺謙と初共演を果たします。

7位:岡田将生

少年っぽさと大人の色気を兼ね備えた永遠の愛されキャラ

岡田将生
生年月日 1989年8月15日
出身地 東京都
代表作 『なつぞら』(2019年) 『大豆田とわ子と三人の元夫』(2021年)
公式SNS なし

岡田将生は2006年にCMデビューし、同年のドラマ『東京少女』でドラマデビューしました。 以降、『昭和元禄落語心中』(2018年)などで個性的な役柄もこなし、2021年は海外の映画賞を席巻した『ドライブ・マイ・カー』の主要キャストも務めました。 さらに同年は、坂元裕二脚本のドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』にて、3番目の元夫・中村慎森(しんしん)役を演じています。 ヒロインの兄を演じた『なつぞら』(2019年)以来、2度目の朝ドラ出演となった『虎に翼』(2024年)では、ヒロインの再婚相手を好演。塚原あゆ子監督率いる塚原組が集結した、映画『ラストマイル』にも出演しています。 同作の演技が評価され、第48回日本アカデミー賞では優秀助演男優賞を受賞。2025年はドラマ『御上先生』に出演し、主人公の文部科学省の同期・槙野恭介役を演じます。 2024年11月19日、同年の配信ドラマ『1122 いいふうふ』での共演をきっかけに交際に発展した、女優・高畑充希との結婚を発表しました。

AD

8位:中村倫也

知るほどに底が見えない沼堕ち必至のゆるふわ系俳優

中村倫也
生年月日 1986年12月24日
出身地 東京都
代表作 半分、青い。』(2018年) 『この恋あたためますか』(2020年)
公式SNS X(旧Twitter)

中村倫也(ともや)は高校在学中にスカウトされ、映画『七人の弔』(2005年)で俳優デビュー。2008年までは「中村友也」名義で活動していました。 2018年には朝ドラ『半分、青い。』のまーくん役で注目され、翌年は出演作が急増します。 ドラマ『初めて恋をした日に読む話』では“できる大人の男”山下一真、『凪のお暇』では人たらしでパリピのイベントオーガナイザー・安良城ゴンを好演しており、役柄の振り幅も魅力! ドラマ「石子と羽男」(2022年)では一見、軽薄そうに見える高卒弁護士役に!有村架純演じる石子との心地よいかけ合いが話題になりました。2023年7月期のドラマ『ハヤブサ消防団』では主演を務め、川口春奈と13年ぶりに共演しています。 2024年は映画『ラストマイル』にて、物語のキーマン・山崎佑役としてシークレット出演。一方、朝ドラ『ブギウギ』では沼袋勉役を演じ、オヤジギャグ連発の業界キャラを怪演します。 2023年3月25日には人気アナウンサーの水卜麻美との結婚を発表し、世間は驚きと喜びの声にあふれました。

9位:松村北斗

声までイケメンすぎる!繊細な表現力が魅力のカメレオン俳優

生年月日 1995年6月18日
出身地 静岡県島田市
代表作 レッドアイズ 監視捜査班』(2021年) 『カムカムエヴリバディ』(2021年)
公式SNS Instagram ※グループアカウント

松村北斗はアイドルグループ「SixTONES」のメンバーであり、俳優としても活躍しています。 俳優デビュー作は、アイドルが集結したドラマ『私立バカレア高校』(2012年)。2022年のドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』では、「カムカム」の好青年から一変、モテモテなギャルソン兼見習い料理人を演じています。 同年公開の映画『ホリック xxxHOLiC』では主要キャラの百目鬼静役に抜擢され、日本アカデミー賞の新人俳優賞を獲得。さらに新海誠監督作の『すずめの戸締まり』で声優に初挑戦し、作品もロングヒットを記録しました。 2024年はドラマ『西園寺さんは家事をしない』でシングルファザー役を熱演。その後も、ドラマ『アンサンブル』(2025年)で実の高校の先輩・川口春奈と共演するなど、快進撃が続きます。 また同年には、映画『ファーストキス 1ST KISS』で初たか子と初共演!新海作品初の実写映画化となる『秒速5センチメートル』では、主人公・遠野貴樹役に抜擢されました。

AD

10位:仲野太賀

どんな役でも驚くほどハマる!爪痕残しすぎな実力派俳優

仲野太賀
生年月日 1993年2月7日
出身地 東京都杉並区
代表作 『コントが始まる』(2021年) 「今日から俺は!!」シリーズ
公式SNS なし

仲野太賀は2006年に13歳で芸能界入りし、ドラマ『新宿の母物語』で俳優デビューしました。 ドラマ『ゆとりですがなにか』(2016年)では、「ゆとりモンスター」こと山岸ひろむを怪演。山岸はスピンオフ作品の主役にも選ばれ、仲野自身もブレイクを果たします。以降、番組ナレーションやCM、舞台など活躍の場を広げ、キャリアを積んでいきました。 2024年の朝ドラ『虎に翼』ではヒロインの夫・佐田優三の優しい人柄を丁寧に演じ、時に視聴者を和ませ、時に涙を誘う名演を残しています。 そして2026年には、大河ドラマ第65作『豊臣兄弟!』の主人公・豊臣秀長役を演じることに!2019年の「いだてん」(2019年)以来、6度目の出演でついに主演に抜擢された仲野。彼が演じる秀長は豊臣秀吉の異父弟であり、その天下統一を支えた人物です。

11位:高橋文哉

日本一のイケメン高校生が料理の世界から芸能界へ!今後に期待がかかるニューフェイス

高橋文哉
生年月日 2001年3月12日
出身地 埼玉県春日部市
代表作 『仮面ライダーゼロワン』(2019年) 『最愛』(2021年)
公式SNS Instagram

高橋文哉は「男子高生ミスターコン2017」でグランプリに輝き、芸能界入りを果たしました。 2019年には特撮ドラマ『仮面ライダーゼロワン』で主演を務め、ネクストブレイク俳優に名乗りを上げます。2021年のドラマ『最愛』では、物語のカギを握る情報屋・朝宮優役を好演しました。 その後も話題作への出演が続き、ドラマ「悪女(わる)」(2022年)で7クール連続のドラマ出演を果たしています。同年放送のドラマ『君の花になる』では、劇中グループ「8LOOM」として期間限定でデビュー。ギターや歌・ダンスに初挑戦し、ライブやイベントも行いました。 2023年には『女神の教室~リーガル青春白書~』で月9ドラマに初出演し、映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』では声優に初挑戦!10月期のドラマ『フェルマーの料理』では志尊淳とW主演を務め、GP帯連続ドラマ初主演を飾りました。

AD

12位:杉野遥亮

モデルとしても活躍するオールマイティ俳優

杉野遥亮
生年月日 1995年9月18日
出身地 千葉県
代表作 『花にけだもの』(2018年) 『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜』(2021年)
公式SNS X(旧Twitter)

杉野遥亮は俳優だけでなく、モデル業もこなすパーフェクトな可愛い系イケメン俳優です。 2015年に人気雑誌『FINEBOYS』の専属モデルオーディションでグランプリを獲得し、芸能界入りを果たします。その後、2016年に石原さとみ主演のドラマ『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』で俳優デビュー。 2019年はバラエティ番組のレギュラーも務めるなど、天然なキャラクターで多くのファンを獲得。2021年のドラマ「恋です!」のヤンキー役で大ブレイクしました。 翌年のドラマ『ユニコーンに乗って』では、杉野演じる「最強当て馬」に“沼る”視聴者が続出!2023年は『どうする家康』で大河ドラマ初出演を果たし、徳川四天王・榊原康政役を演じています。また、橘ナオト役を務める『東京リベンジャーズ2』2部作などの話題作にも出演しました。

13位:鈴木亮平

男らしい雰囲気が魅力的なカメレオン俳優

鈴木亮平
生年月日 1983年3月29日
出身地 兵庫県西宮市
代表作 『西郷どん』(2018年) 『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』(2021年)
公式SNS X(旧Twitter)

身長186cmの長身と、優しい雰囲気の笑顔が魅力的な俳優・鈴木亮平。大学生時代の演劇サークルでの活動をきっかけに役者を志し、大学卒業後はアクターズスクールに通っていました。 その長身を活かしモデルとして活動した時期もありましたが、2014年放送の朝ドラ『花子とアン』をきっかけに、演技派俳優としてブレイクします。 2018年には大河ドラマ『西郷どん』で主人公・西郷隆盛役を演じ、大きな話題に。晩年の西郷隆盛に雰囲気を近づけるため、体重を100kgまで増量し、体当たりで演技に挑みました。ドラマ「エルピス」(2022年)は男の色気を放つ役で新境地を披露し、『下剋上球児』(2023年)では高校野球の熱血監督を演じるなど、俳優として円熟味を増しています。 役作りの丁寧さに定評があり、Netflix映画『シティーハンター』(2024年)で演じた主人公・冴羽獠の再現度は、原作ファンからも絶賛されました。

AD

14位:中川大志

実は子役出身!近年は青春映画でおなじみの顔に

中川大志
©2020 Seiko Tanabe/ KADOKAWA/ Josee Project
生年月日 1998年6月14日
出身地 東京都
代表作 『家政婦のミタ』(2011年) 『ボクの殺意が恋をした』(2021年)
公式SNS Instagram

小学4年生の時に原宿でスカウトされ、翌年に芸能事務所に所属しました。その後、2010年公開の映画『半次郎』で本格的な子役デビューを果たすことに。2011年の松嶋菜々子主演ドラマ『家政婦のミタ』で長男・翔役を演じ、一躍注目を浴びます。 2016年から2018年頃にかけては、『四月は君の嘘』や『坂道のアポロン』、『虹色デイズ』などのキラキラした青春映画に数多く出演しました。2020年は永野芽郁の恋人役を務めたドラマ『親バカ青春白書』が放送され、翌年は石井杏奈とのW主演映画『砕け散るところを見せてあげる』が公開されました。 さらに2021年には、『ボクの殺意が恋をした』でプライム帯の地上波連ドラに初主演。殺し屋でありながらターゲットに恋をしてしまうというコミカルな役どころに挑戦し、新境地を開拓しました。 ドラマ『Eye Love You』(2024年)では、中川演じる花岡彰人の当て馬っぷりが話題に。想いを押し殺し、友人としてヒロインの恋を応援する姿が視聴者の涙を誘いました。

15位:松坂桃李

漫画の実写キャラから男娼まで!幅広い演技でファンを魅了

松坂桃李
生年月日 1988年10月17日
出身地 神奈川県茅ヶ崎市
代表作 『蜜蜂と遠雷』(2019年) 『空白』(2021年)
公式SNS X(旧Twitter)

松坂桃李はドラマ『侍戦隊シンケンジャー』(2009年)の志葉丈瑠/シンケンレッド役で俳優デビュー。今や日本映画界に欠かせない存在と言っても過言ではありません。 2018年は『不能犯』で殺し屋、『娼年』で男娼、続編も制作された『孤狼の血』では警官と異なる役柄を見事に演じ分け、賞レースを席巻しました。翌年公開の映画『新聞記者』では、第43回日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞に輝きます。 2021年も主演作が目白押しで、スーパーの店長を演じた『空白』(2021年)が大きな話題に!2022年公開の『流浪の月』では、若手実力派女優・広瀬すずとW主演を務めています。主要キャストに名を連ねた『VIVANT』は、2023年夏ドラマ最大のヒット作となりました。 2020年12月10日、所属事務所を通じて女優・戸田恵梨香との結婚を発表。交際報道なしでのゴールインに世間から驚きの声が上がりました。

AD

16位:松下洸平

『スカーレット』から人気急上昇の多彩な俳優

松下洸平
生年月日 1987年3月6日
出身地 東京都
代表作 『スカーレット』(2019年) 『最愛』(2021年)
公式SNS Instagram

松下洸平はシンガーソングライターの「洸平」として、2008年頃から音楽活動をスタート。2010年に音楽活動を一時休止し、舞台・ミュージカルへと活動の場を移しました。 朝ドラのオーディションに3度落選し、ついに出演が叶った『スカーレット』(2019年)では、戸田恵梨香演じるヒロインの相手役に大抜擢。その後の2021年は、映画『燃えよ剣』の斎藤一役で時代劇に挑戦し、ドラマ『最愛』ではヒロインの幼馴染・宮崎大輝役を熱演しました。 2023年はドラマ「合理的にあり得ない」に出演し、天海祐希演じる主人公の相棒役を好演。10月期放送の『いちばんすきな花』では、多部未華子らとともにクワトロ主演を務めています。 2024年は『放課後カルテ』で超偏屈な学校医を演じ、地上波ドラマ単独初主演を果たしました。さらに、同年4月スタートの『with MUSIC』にて有働由美子ともに司会に抜擢!松下が音楽番組にレギュラー出演するのは初となります。

17位:平野紫耀

超天然キャラクターで愛される新世代俳優

平野紫耀
生年月日 1997年1月29日
出身地 愛知県名古屋市
代表作 『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(2018年) 「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」シリーズ
公式SNS Instagram

平野紫耀は関西ジャニーズJr.を経て、2018年に「King & Prince」としてCDデビュー。主演ドラマ「花のち晴れ」(2018年)の主題歌に起用されました。 同作は伝説的人気を誇ったドラマ『花より男子』の続編であり、平野の注目度も右肩上がりでした。 2021年に完結した実写映画「かぐや様は告らせたい」シリーズでは、人気女優・橋本環奈とW主演し、不器用な恋愛模様を繰り広げました。 ドラマ『クロサギ』(2022年)では、憧れの山下智久が演じたダークヒーロー役を受け継ぐことに!そんな中、2023年5月22日付けでグループの脱退と退所を発表。滝沢秀明が代表を務める「TOBE」に移籍し、新グループ「Number_i」を結成しました。 整った顔立ちに似合わず、超絶天然なキャラクターの平野紫耀。ほんわかとした雰囲気が可愛らしく、まさに“みんなから愛されるアイドル”です。

AD

18位:小栗旬

実写映画『銀魂』で見事“銀さん”を再現

小栗旬
生年月日 1982年12月26日
出身地 東京都
代表作 『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(2017年) 「銀魂」シリーズ
公式SNS なし

小栗旬は1998年にドラマ『GTO』のレギュラー、吉川のぼる役で連続ドラマに初出演しました。近年は「銀魂」シリーズの坂田銀時役など、タフな男の役も数多く演じています。 2019年は7月公開の映画『Diner ダイナー』に金髪で長髪の殺し屋マテバ役で出演し、同年9月には太宰治を演じる主演作『人間失格 太宰治と3人の女たち』が公開。どちらも蜷川実花監督による斬新な映像と美術が特徴的で、小栗の色気が爆発した作品となりました。 そして2021年、映画『ゴジラvsコング』でハリウッドデビューを果たすことに。さらに2022年は、三谷幸喜脚本による『鎌倉殿の13人』で主人公・北条義時役に抜擢!小栗にとって8作目の大河ドラマ出演であり、初の主演を任されました。 プライベートでは、『貧乏男子 ボンビーメン』(2008年)で共演した山田優と2012年に結婚。2024年現在は4児の父になっています。

19位:菅田将暉

誰もが認めるイケメン俳優、勢い衰えず!音楽活動も活発に

菅田将暉
生年月日 1993年2月21日
出身地 大阪府箕面市
代表作 3年A組-今から皆さんは、人質です-』(2019年) 『花束みたいな恋をした』(2021年)
公式SNS X(旧Twitter)

菅田将暉は、「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」のファイナリストに選ばれて芸能界入りしました。俳優デビュー作にして初主演作となったのが、2009年放送の特撮ドラマ『仮面ライダーW』の主人公・フィリップ役です。 2013年公開の主演映画『共喰い』の演技が評価され、一躍実力派若手俳優として注目されます。 2019年は主演ドラマ「3年A組」をヒットに導き、翌年には小松菜奈とW主演した映画『糸』など2本の映画に主演。2023年5月には宮沢賢治を演じた『銀河鉄道の父』、9月には月9初主演を務めたドラマ『ミステリと言う勿れ』の劇場版が公開されました。 宮崎駿監督の10年ぶりの新作『君たちはどう生きるか』では、青サギ/サギ男役の声を担当しています。 そして日本中を驚かせたのが、大人気女優・小松菜奈との結婚。パーフェクトな美男美女夫婦の誕生に、各方面からお祝いの声が上がりました。

AD

20位:町田啓太

甘いマスクと色気で女性からの圧倒的支持

町田啓太
生年月日 1990年7月4日
出身地 群馬県
代表作 『中学聖日記』(2018年) 『青天を衝け』(2021年)
公式SNS Instagram

まさに“ハンサム”という言葉が似合う、知的な雰囲気のイケメン俳優・町田啓太。2010年開催のオーディションで2000人の中から選ばれ、劇団EXILEに所属しています。 そんな彼の映像デビュー作は、2011年放送の学園ドラマ『ろくでなしBLUES』。2018年には『西郷どん』でNHK大河ドラマに初出演しました。 同年10月には、話題作『中学聖日記』で主人公の婚約者役を演じ、2021年は大河ドラマ『青天を衝け』に土方歳三役で出演します。10月期のドラマ『SUPER RICH』では、「チェリまほ」シリーズの相手役である赤楚衛二との共演が大きな話題に! 2022年には『テッパチ!』でフジテレビドラマ初主演を果たし、俳優としてのキャリアを順調に積み重ねてきました。2024年放送の『光る君へ』では藤原公任役に抜擢され、自身3度目の大河ドラマ出演を果たしました。

21位:成田凌

元美容師!モデルとしても活躍する不思議なオーラを持つ俳優

成田凌
生年月日 1993年11月22日
出身地 埼玉県
代表作 『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年) 「コード・ブルー シーズン3」(2017年)
公式SNS Instagram

成田凌は美容専門学校を卒業後、『メンズノンノ』の専属モデルとしてデビューしました。 初期から俳優を志望しており、2014年にネット配信ドラマ『FLASHBACK』で初主演&俳優デビュー。翌年のドラマ『学校のカイダン』に、“プラチナ8”の1人・大倉陸役で出演し注目されます。 2016年の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の梅原ナツキ役で注目度が急上昇!最終話でゲイであることをカミングアウトし、視聴者にインパクトを残します。 さらに翌年は、『コードブルー ドクターヘリ緊急救命』3rdシーズンの新キャストに抜擢されました。 2020年は映画『窮鼠はチーズの夢を見る』で再びゲイの役を演じ、映画「スマホを落としただけなのに」シリーズでは、狂気の連続殺人犯・浦野役を怪演。2023年7月期の主演ドラマ『転職の魔王様』では、冷徹な凄腕キャリアアドバイザーを演じました。

22位:佐藤健

イケメン俳優から実力派へ見事転身

佐藤健
生年月日 1989年3月21日
出身地 埼玉県
代表作 恋は続くよどこまでも』(2021年) 『護られなかった者たちへ』(2021年)
公式SNS なし

佐藤健は俳優デビューの翌年、2007年に主人公・野上良太郎役に抜擢された『仮面ライダー電王』、翌年のドラマ『ROOKIES』の岡田優也役で一躍ブレイクしました。 2020年にはドラマ「恋つづ」でドSな医者役を演じ、女性たちのハートを射止めます。 翌年は映画「るろうに剣心 最終章」2部作が連続公開され、彼が演じる緋村剣心にまた会えると、ファンたちが大いに湧きました。 2021年10月には、主演映画『護られなかった者たちへ』が公開。東日本大震災から数年後の仙台を舞台にした本作で、日本アカデミー賞の優秀主演男優賞などを獲得しました。 ドラマ『First Love 初恋』(2022年)では元恋人を想い続ける純朴な青年を好演。本作はNetflixで全世界独占配信され、海外の視聴者からも反響が寄せられました。さらに2024年は、川村元気原作の恋愛映画『四月になれば彼女は』に主演しています。

23位:綾野剛

演じる役の幅広さに定評あり!塩顔イケメンから憑依型俳優へ

綾野剛
生年月日 1982年1月26日
出身地 岐阜県
代表作 『コウノドリ』(2015年) 『MIU404』(2020年)
公式SNS Instagram

綾野剛はモデル、バンド活動を経て、2003年に『仮面ライダー555』で俳優デビュー。2019年は主演を務めた中国映画『破陣子(はじんし)』で海外進出を果たし、中国語のセリフにも挑戦しました。 2021年は4月期のドラマ『恋はDeepに』で石原さとみとW主演、10月期のドラマ『アバランチ』で単独主演を飾ります。ツンデレな御曹司から、元警視庁公安部外事三課のアウトローな役までこなし、“カメレオン俳優”としてさらに名を馳せました! 日曜劇場初主演を飾ったドラマ『オールドルーキー』(2022年)では、セカンドキャリアを模索する元プロサッカー選手を好演。2024年は映画『カラオケ行こ!』にて、星野源とW主演した『MIU404』(2020年)の脚本家・野木亜紀子と再びタッグを組みます。 またプライベートでは、2023年元日に女優の佐久間由衣との結婚を発表しました。

24位:田中圭

話題作に立て続けに出演!バラエティにもひっぱりだこな人気俳優

田中圭
生年月日 1984年7月10日
出身地 東京都
代表作 「おっさんずラブ」シリーズ 「あなたの番です」シリーズ
公式SNS なし

ドラマ『WATER BOYS』(2003年)で主人公の親友役を演じて注目を集めた田中圭。その後、映画「図書館戦争」シリーズなどの話題作に出演しました。 2019年は異例の2クール連続放送されたサスペンスドラマ『あなたの番です』に主演。衝撃の展開で終えた前半戦から「反撃編」へと、視聴者の“視聴熱”が急上昇した作品です。 2020年は主演ドラマ「らせんの迷宮」、そして石原さとみ主演の「アンサング・シンデレラ」に出演し、局を跨いで2作品同時出演しました。 2021年は主演映画『総理の夫』と「あな番」の劇場版が公開。2023年のドラマ『リバーサルオーケストラ』では音楽を愛する変人マエストロ(指揮者)役を演じ、新たな一面を披露しました。 そして2024年には、遅咲きのブレイクを果たした大ヒット主演ドラマ『おっさんずラブ』(2018年)の続編が放送され、衝撃作『わたしの宝物』にも出演。モラハラ夫の一筋縄ではいかない内面を表現し、改めて演技力の高さに注目が集まっています。

25位:坂東龍汰

変幻自在な演じ分けで次世代を担うネクストブレイク俳優

坂東龍汰
生年月日 1997年5月24日
出身地 北海道伊達市 ※出生地はアメリカ合衆国
代表作 『フタリノセカイ』(2022年) 『王様に捧ぐ薬指』(2023年)
公式SNS X(旧Twitter) Instagram

坂東龍汰は学校のカリキュラムとして演劇と出会い、俳優を志すようになっていきました。2017年にドラマ『セトウツミ』第1話に出演し、俳優デビューを果たします。 2022年には片山友希とのW主演作『フタリノセカイ』で映画初主演を飾り、第32回日本映画批評家大賞の新人男優賞を受賞しました。その後、同年のドラマ『ユニコーンに乗って』や『王様の薬指』(2023年)といった話題作に次々と出演し、少しずつ知名度が上昇します。 2024年はドラマ『ライオンの隠れ家』にて、柳楽優弥演じる主人公の弟で自閉スペクトラム症の青年を熱演。演技とは思えないリアリティと真摯な役作りに、視聴者からも絶賛の声が上がりました。さらに、2025年には初の単独主演映画『君の忘れ方』が公開され、結婚間近の恋人を喪った主人公を演じます。

26位:板垣李光人

若い世代を中心にカリスマ的人気を集めるジェンダーレス男子

板垣李光人
生年月日 2002年1月28日
出身地 山梨県
代表作 『silent』(2022年) 『どうする家康』(2023年)
公式SNS X(旧Twitter) Instagram TikTok

板垣李光人は2歳でモデルデビューし、2012年に10歳で俳優デビューしました。若手の台頭が著しい近年、10年以上のキャリアを持つ若手実力派俳優です。 板垣を一躍メジャーにした作品が、2022年の大ヒットドラマ『silent』。主人公の弟役を演じ、ツンデレだけれど姉思いな理想弟として話題になりました。その後、大河ドラマ『どうする家康』(2023年)でも注目され、翌年には初個展を開催するなど幅広く活躍中です。 そして2024年は、映画『八犬伝』『はたらく細胞』『陰陽師0』での演技が評価され、同年度の第48回日本アカデミー賞新人俳優賞を獲得。『日経トレンディ』が選ぶ「来年の顔」に選出され、2025年は「秘密」でゴールデン帯連ドラ初主演(中島健人とW主演)を飾りました。 また朝ドラ『おむすび』ではヒロインの相手役に抜擢され、さらなる飛躍が期待できそうです!

27位:赤楚衛二

「チェリまほ」でブレイクした“愛され”力抜群の子犬系男子

赤楚衛二
生年月日 1994年3月1日
出身地 愛知県
代表作 『仮面ライダービルド』(2017年~2018年) 『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(2020年)
公式SNS Instagram

10代の頃から名古屋市のモデル事務所に所属し、赤楚衛(まもる)名義で活動。2010年にBOYS AND MENの前身グループへ加入し、約1年グループ活動を行いました。 2015年1月から「赤楚衛二」に改名し、本格的に俳優活動をスタート。2017年には『仮面ライダービルド』の万丈龍我役を演じ、若手俳優の登竜門である特撮モノを経験しています。 2020年は「チェリまほ」でドラマ単独初主演を飾り、童貞のまま30歳になった主人公を好演。これまで演じた人懐っこい役どころの集大成とも言える役柄でブレイクします。 2022年放送の『舞いあがれ!』では、ヒロインの幼馴染役で朝ドラ初出演を果たし、7月期の『こっち向いてよ向井くん』でGP帯ドラマ初主演を飾りました。2025年放送の主演ドラマ『相続探偵』ではワケありの遺産相続専門探偵・灰江七生役を演じるほか、『六人の嘘つきな大学生』(2024年)や『366日』(2025年)など映画にも引っ張りだこです。

28位:西島秀俊

大人の色気で女性を魅了する正統派俳優

西島秀俊
生年月日 1971年3月29日
出身地 東京都八王子市
代表作 「きのう何食べた?」シリーズ 『サイレント・トーキョー』(2020年)
公式SNS なし

映画好きが高じて芸能界を目指し、1992年に俳優デビューを飾った西島秀俊。役柄によっては体重を10kg以上増減させるなど、どんな作品にも体当たりで挑んでいます。 2018年公開の映画『散り椿』では、第42回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。主役の岡田准一演じる天才武士の側近として作品に色を添えました。 2021年には濱口竜介監督作『ドライブ・マイ・カー』で主役を務め、第45回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を獲得しています。その知的かつメランコリックな演技が世界を魅了し、全米批評家協会賞にて“アジア人初の”主演男優賞に輝きました。 さらに2023年は、代表作「きのう何食べた?」の続編ドラマや『警視庁アウトサイダー』に主演する一方で、ハリウッドの大手タレントエージェンシーと契約。2024年1月期のドラマ「さよならマエストロ」でも主演を務めます。

29位:北村匠海

甘いボイスでバンドのボーカルもこなす多才なイケメン俳優

北村匠海
生年月日 1997年11月3日
出身地 東京都
代表作 『君の膵臓をたべたい』(2017年) 「東京リベンジャーズ」シリーズ
公式SNS Instagram

俳優として活動する一方、ダンスロックバンド「DISH//」のリーダーも務める北村匠海。中性的で子犬のような可愛らしさと、アンニュイな魅力を併せ持つ俳優です。 演技の実力も折り紙つきで、『隣の家族は青く見える』(2018年)や『おカネの切れ目が恋のはじまり』(2020年)などの話題作に出演しています。 2020年には過去にリリースした楽曲「猫」が大ヒット。北村の爽やかな歌声とセンチメンタルな歌詞がSNSで大きな話題に!さらには、主演映画『とんかつDJアゲ太郎』と『さくら』が立て続けに公開され、異なる役柄を見事に演じ分けてみせました。 2023年は主人公のタケミチ役を演じ、新たな代表作となった実写化映画「東京リベンジャーズ」シリーズの続編が2部作連続で公開。同年1月期のドラマ『星降る夜に』では聴覚に障害を持つ遺品整理士を演じ、手話を使った演技に初挑戦しました。

30位:向井理

父になってからも精力的に活動している実力派

向井理
生年月日 1982年2月7日
出身地 神奈川県横浜市
代表作 『ゲゲゲの女房』(2013年) 『着飾る恋には理由があって』(2021年)
公式SNS なし

向井理は大学時代に遺伝子工学で功績を残したり、バーテンダーとして取材を受けたことがデビューのきっかけになったりと、異色の経歴の持ち主です。 2006年に芸能界に入り、朝ドラ『ゲゲゲの女房』(2010年)や「SPEC」シリーズなどに出演しました。 2021年にはTBS系列の人気恋愛ドラマ枠「火ドラ」の『着飾る恋には理由があって』に出演。川口春奈演じる主人公が憧れるパーフェクトな上司を演じました。 2022年6月から翌年5月末にかけて、藤原竜也、石丸幹二とのトリプルキャストで『ハリー・ポッターと呪いの子』(東京公演)の主人公ハリーに抜擢されました!2023年はドラマ『パリピ孔明』で主演を務め、現代日本に転生した諸葛孔明役を演じています。 プライベートでは女優の国仲涼子と2014年に結婚し、翌年に第1子の誕生を発表。2018年には第2子が誕生しており、2児の父親となりました。

【31位~40位】イケメン俳優ランキング

31位:神木隆之介

子役から着実に積んだキャリアに定評あり!『君の名は。』など声優としても活躍

神木隆之介
生年月日 1993年5月19日
出身地 埼玉県
代表作 『桐島、部活やめるってよ』(2012年) 『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』(2014年)
公式SNS X(旧Twitter)

1999年に本格的な俳優デビューを果たし、芸歴約30年を誇る元子役・神木隆之介。「SPEC」シリーズの一十一(にのまえじゅういち)役の怪演によって、改めて注目を集めました。 2014年に2部作連続公開された『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』で原作人気キャラの瀬田宗次郎役を演じて以来、実写映画化作品に続々と出演。ドラマ『コントが始まる』(2021年)では、菅田将暉、仲野太賀と共演し、お笑い芸人を目指す若者の葛藤をリアルに表現します。 2023年前期放送の『らんまん』にて、主人公の天才植物学者・槙野万太郎役に抜擢!2007年の『どんと晴れ』以来2度目の朝ドラ出演となりました。妻の寿恵子役を演じた浜辺美波とは、同年公開の主演映画『ゴジラ-1.0』で再び共演しています。 2024年は『海に眠るダイヤモンド』で日曜劇場初主演を果たし、自身初の一人二役に挑戦。炭鉱業に関わる青年と現代の東京に生きるホスト、全く異なる役柄を演じ分けます。

32位:永瀬廉

クールな表情が魅力的!キンプリ一の演技派

生年月日 1999年1月23日
出身地 東京都
代表作 『うちの執事が言うことには』(2019年) 『弱虫ペダル』(2020年)
公式SNS Instagram

“れんれん”こと永瀬廉は、「全角度国宝級」の異名を持つ死角なしのイケメン俳優です。12歳で旧ジャニーズ事務所へ入所し、2018年にKing & PrinceとしてCDデビューしました。 永瀬の俳優デビュー作は、玉森裕太主演のドラマ『信長のシェフ』(2013年)。その後、2019年公開の映画『うちの執事が言うことには』で映画初主演を飾りました。 2021年は前期放送の『おかえりモネ』にて、ヒロインの幼馴染み・及川亮役を好演。朝ドラ初出演ながら、放送終了後は「りょーちんロス」になる視聴者が続出します。 2022年は主演ドラマ『わげもん〜長崎通訳異聞〜』で本格時代劇、翌年は広瀬すずとW主演の『夕暮れに、手をつなぐ』にて、本格ラブストーリーに初挑戦。福山雅治主演の「ラストマン」にも出演し、自身初となる刑事役に挑みました。 一方で、2023年に『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』のソーニャ役で声優初挑戦。翌年公開のアニメ映画『ふれる。』にて主人公の1人を演じました。

33位:井浦新

唯一無二の存在感!日本のドラマ&映画に欠かせない名バイプレイヤー

井浦新
©︎ciatr
生年月日 1974年9月15日
出身地 東京都日野市
代表作 『ピンポン』(2002年) 『アンナチュラル』(2018年)
公式SNS Instagram

井浦新は大学在学中にスカウトされ、モデル(「ARATA」名義)として活躍。「パリコレ」にも出演するトップモデルとなり、芸術に造詣が深いことも知られています。 1998年には映画『ワンダフルライフ』で主演を務め、華々しく俳優デビュー。2002年の映画『ピンポン』では月本誠役を演じ、「メガネ男子」を流行させました。主演は少ないものの、映画『ソラニン』(2010年)の冴木隆太郎役や『リッチマン、プアウーマン』(2012年)の朝比奈恒介役など、恋愛模様を引き立てる役どころを多く演じています。 近年は『アンナチュラル』(2018年)の中堂系役、『最愛』(2021年)の加瀬賢一郎役と、過去に秘密を抱えた役どころで大人気に!愛する人へ捧げられた献身に、多くの視聴者が涙しました。

34位:窪田正孝

2020年は朝ドラの主演に抜擢。さらなる飛躍の1年に

窪田正孝
生年月日 1988年8月6日
出身地 神奈川県
代表作 『花子とアン』(2014年) 『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』(2019年)
公式SNS Instagram

2006年に深夜ドラマ『チェケラッチョ!! in TOKYO』で主演として俳優デビューします。その後ドラマ『最高の離婚』や映画「ガチバン」シリーズに出演。 2014年に出演したNHK連続テレビ小説『花子とアン』で知名度を上げ、2017年には人気コミックの実写版『東京喰種トーキョーグール』に主演しました。 2019年にはドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』で主人公の放射線技師・五十嵐唯織を好演し、ドラマをヒットに導きます。 また2020年度前期のNHK連続テレビ小説『エール』の主演にも選ばれ、昭和の名作曲家・古関裕而をモデルとした主人公・古山裕一を演じます。さらに映画『えんとつ町のプペル』(2020年)で、主演声優としても活躍しました。 2021年にはNHKのドラマ『土方のスマホ』で主人公の土方歳三役に抜擢。歴史コメディドラマに挑戦しました。また2022年には主演映画の『決戦は日曜日』、『ある男』が公開。どんな演技を見せてくれるのか気になるばかりです!

35位:竹野内豊

元祖トレンディドラマ俳優!男も憧れる大人の色気あふれる主役俳優に

竹野内豊
生年月日 1971年1月2日
出身地 東京都
代表作 『シン・ゴジラ』(2016年) 『イチケイのカラス』(2021年)
公式SNS なし

竹野内豊は1971年1月2日生まれで東京都出身です。1994年にドラマ『ボクの就職』で役者デビューするまではモデルとして活動していました。 俳優としては1995年の『星の金貨』における永井拓巳役、その2年後の『ビーチボーイズ』における鈴木海都役などトレンディドラマで絶大なる人気を得ました。その後、2016年のメガヒット映画『シン・ゴジラ』では政府要人の赤坂秀樹役で登場し、印象的な演技を披露。 2019年には周防正行監督作『カツベン!』にも出演。日本映画の無声映画時代に活躍した“活動弁士”を主人公にした作品で、映画初主演となる成田凌や、永瀬正敏、高良健吾など幅広い世代のイケメンたちとも共演しました。 2021年に放送されたフジテレビ系ドラマ『イチケイのカラス』では主演を務め、大人の男性の色気溢れる演技が注目されました。

36位:眞栄田郷敦

女性たちを魅了した『プロミス・シンデレラ』の年下男子が急成長中!

眞栄田郷敦
生年月日 2000年1月9日
出身地 アメリカ合衆国
代表作 『プロミス・シンデレラ』(2021年) 「東京リベンジャーズ」シリーズ
公式SNS なし

眞栄田郷敦は2018年にモデルデビューしたのち、翌年に映画『小さな恋のうた』で俳優デビュー。劇中バンド「小さな恋のうたバンド」として、CDデビューも果たしました。 ドラマ『ノーサイド・ゲーム』(2019年)では再起を目指すラガーマンに扮し、2021年は『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』や「東京リベンジャーズ」シリーズに出演。二階堂ふみとのW主演ドラマ『プロミス・シンデレラ』(2021年)は、意地悪な年下男子っぷりで視聴者を沼に叩き落としました。 2024年は実写映画『ブルーピリオド』に主演したほか、月9ドラマ『366日』などに出演しています。 プライベートでは、2023年1月に兄・新田真剣佑と同時に一般女性との結婚を発表。8月には第1子が誕生しするもその後離婚していたと、2024年10月に公表しました。

37位:山田裕貴

志尊淳と同じくD-BOYSのメンバー!戦隊ヒーロー出身のカメレオン俳優

山田裕貴
生年月日 1990年9月18日
出身地 愛知県
代表作 『なつぞら』(2019年) 「東京リベンジャーズ」シリーズ
公式SNS Instagram

山田裕貴は高校卒業後、俳優を目指してワタナベエンターテインメントのカレッジに入学し、2010年にD-BOYSの兄弟グループであるD2へ加入しました。 俳優デビューは、2011年の『海賊戦隊ゴーカイジャー』でのゴーカイブルー/ジョー・ギブケン役。2018年に入ると、ドラマ「特捜9」シリーズにレギュラー出演するなど飛躍の年に!2019年前期の朝ドラ『なつぞら』では、主人公の北海道での幼馴染み・小畑雪次郎を演じます。 2021年は『東京リベンジャーズ』や、主役の志村けん役に大抜擢されたSPドラマ『志村けんとドリフの大爆笑物語』を始め、テイストの異なる作品に出演しました。 2023年には話題作『ゴジラ-1.0』で水島四郎役を演じ、月9ドラマ『君が心をくれたから』(2024年)では、大切な人の犠牲によって命を救われる役柄を熱演。次世代のカメレオン俳優として注目される中、プライベートでは2024年3月に乃木坂46の元メンバー・西野七瀬との入籍を発表しました。

38位:高橋一生

主演ドラマに映画に大忙しな遅咲きブレイク俳優

高橋一生
生年月日 1980年12月9日
出身地 東京都
代表作 『カルテット』(2017年) 『天国と地獄 ~サイコな2人~』(2021年)
公式SNS なし

高橋一生は幼少期から児童劇団で活動し、1990年に映画『ほしをつぐもの』で映像デビュー。ジブリ映画『耳をすませば』(1995年)では、天沢聖司の声を担当しました。 ドラマ『民王』(2015年)の貝原茂平役で注目を集め、2017年は『カルテット』や『おんな城主 直虎』、『わろてんか』の主要キャストを演じて飛躍の年に!主演を務めた『東京独身男子』(2019年)では主題歌も歌い、歌手デビューも果たしました。 2021年には「天国と地獄」で綾瀬はるかとW主演を務め、猟奇殺人犯から女刑事へスイッチする、リアルすぎる演技に震え上がる人が続出したようです。 実写ドラマ「岸辺露伴は動かない」シリーズでは、役が憑依したかのような演技に称賛が集まりました。2023年に公開された映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』でも主人公・岸辺露伴役を続投しています。

39位:三浦翔平

主演ドラマ『好きな人がいること』で共演した桐谷美玲と結婚

三浦翔平
生年月日 1988年6月3日
出身地 東京都調布市
代表作 『好きな人がいること』(2016年) 『M 愛すべき人がいて』(2020年)
公式SNS @Instagram

三浦翔平は2007年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で2つの賞を受賞し、飛躍の足掛かりをつかみます。そして、2008年にドラマ『ごくせん』第3シリーズに生徒の1人・神谷俊輔役で出演し、俳優デビューを果たします。 2011年の映画『THE LAST MESSAGE 海猿』では救難隊員の服部拓也を演じ、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。イケメンから若手演技派へとステップアップする転機の作品となりました。 2016年の月9『好きな人がいること』の柴崎千秋役、2017年の『奪い愛、冬』における奥川康太役など、途切れることなく話題のドラマへの出演が続いています。2018年には、女優・桐谷美玲と結婚したことが話題に。 2020年には大きな話題となったドラマ『M 愛すべき人がいて』に出演。WEBドラマ『時をかけるバンド』では主演を務めました。 そして、永野芽郁と戸田恵梨香のW主演が話題となった日本テレビ系のドラマ『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』(2021年)では2人の上司で巡査部長の役を熱演。笑いあり涙ありの世界観を見事に表現しました。

40位:水上恒司

勢いが止まらない!初々しいシンデレラボーイ

水上恒司
生年月日 1999年5月12日
出身地 福岡県
代表作 『中学聖日記』(2018年) 『望み』(2020年)
公式SNS Instagram

今最も旬な俳優といっても過言ではない水上恒司(岡田健史)は、どこかあどけなさが残る爽やかなルックスで世の女性たちを虜にしています。1999年5月12日生まれで趣味は筋トレ。その鍛え抜かれた体も彼の魅力の1つです。 2018年に放送されたドラマ『中学聖日記』で俳優デビューした水上恒司は、デビュー作でいきなり有村架純の恋のお相手に大抜擢。教師と恋に落ちる中学生という難しい役柄を見事に演じ抜きました。 『中学聖日記』はその刺激的な内容から世間で大きな話題となり、水上恒司は一躍人気俳優の仲間入りを果たしたのです。 その後もドラマ『MIU404』(2020年)や『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(2021年)などの人気作品に立て続けに出演。また映画『望み』(2020年)や『そして、バトンは渡された』(2021年)でも好演を見せました。 水上恒司は映画『望み』などで第44回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。人気だけでなくその実力も認められ、これからの活躍にも期待できそうです!

【41位~50位】イケメン俳優ランキング

41位:藤木直人

演技もできて歌も歌える!誰もが憧れるザ・紳士

藤木直人
生年月日 1972年7月19日
出身地 岡山県倉敷市
代表作 『ホタルノヒカリ』(2012年) 『ラスト♡シンデレラ』(2021年)
公式SNS X(旧Twitter)

藤木直人は1999年にミュージシャンとしてCDデビュー。2019年には音楽活動20周年を迎え、6月19日に10年ぶりのオリジナルアルバム「20th -Grown Boy-」をリリースしました。 俳優としてはドラマ『徳川慶喜』や『GTO』などに出演しており、「ホタルノヒカリ」や「プロポーズ大作戦」シリーズなどで助演としての好演が目立ちます。 2019年は、広瀬すず主演の朝ドラ『なつぞら』に出演。主人公・奥原なつの父の戦友で、両親を亡くしたなつを北海道の牧場に引き取る柴田剛男を演じました。 2021年には日曜ドラマ『ボクの殺意が恋をした』に出演。またWOWOWにて放送されたミステリードラマ『黒鳥の湖』では主演を飾り、吉瀬美智子や三宅健といった豪華キャスト陣と作品を作り上げました。 2022年はドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』に、一流シェフとは思えない寂れたアパート暮らしで、訳アリな雰囲気を放つ岩橋要役で出演。西野七瀬扮するレス妻・清宮響子と、禁断の恋に落ちてしまう役どころを演じます

42位:竹内涼真

サッカー選手を目指していた高身長イケメン俳優

竹内涼真
               
生年月日 1993年4月26日
出身地 東京都
代表作 『下町ロケット』(2015年) 『君と世界が終わる日に』(2021年)
公式SNS Instagram

幼少の頃からサッカーを始め、高校時代には東京ヴェルディユースに所属するほどの実力の持ち主でしたが、大学の時のケガがきっかけでプロ選手になることを諦めます。2013年にホリプロ所属のモデルとして芸歴をスタート。 俳優デビューは2013年のフジテレビのミニドラマ『車家の人々』で、2014年には『仮面ライダードライブ』で主演に抜擢されて念願のライダー役を務めました。 2015年のTBS日曜劇場『下町ロケット』で民放の連続ドラマに橘洋介役で初出演を果たし、以降「下町ロケット」シリーズに同役で出演しています。 一気にその知名度が上がったのは2017年。ドラマではNHK連続テレビ小説『ひよっこ』の島谷純一郎役と『過保護のカホコ』の麦野初役でヒロインの相手役を務め、役所広司主演の『陸王』では苦悩する駅伝ランナー・茂木裕人を演じ、好評を博しています。 2021年にはドラマ『君と世界が終わる日に』でゾンビサバイバルアクションにも挑戦。人気女優の中条あやみとともに、鬼気迫る表情を見せました。 そして2022年夏には世界中で話題となったドラマ『梨泰院クラス』の日本版リメイク『六本木クラス』で主役を務めます

43位:道枝駿佑

ティーン世代から絶大な人気を集める新世代の王子様

生年月日 2002年7月25日
出身地 大阪府
代表作 『461個のおべんとう』(2020年) 『消えた初恋』(2021年)
公式SNS Instagram ※なにわ男子公式Instagram

“みっちー”の愛称で親しまれる俳優・道枝駿佑は、2021年にCDデビューしたジャニーズのアイドルグループ「なにわ男子」のメンバー。 身長179cmとジャニーズの中でも長身で、モデルや俳優としても大きな活躍を見せています。一見クールに見える彼ですが、天然な一面もある可愛らしいキャラクターの愛され男子です。 母親の影響で幼い頃からジャニーズ文化に親しんでいた道枝駿佑。Hey!Say!JUMPの山田涼介に憧れ、オーディションを受けることに。そして2014年に入所が決定し、2017年には水曜ドラマ『母になる』でドラマ初出演を果たします。 一時は主人公の弟や息子に準ずる役柄が多かったものの、2021年上演の舞台『ロミオとジュリエット』にて舞台初単独主演を務めました。 2022年放送の『金田一少年の事件簿』では、4代目・山田涼介ら歴代ジャニーズの先輩の後を継いで、5代目金田一に抜擢!同年7月公開の『世界からこの恋が消えても』では映画初主演(福本莉子とW主演)を果たすなど、まさに順風満帆です。

44位:賀来賢人

磨き抜かれたコメディセンスも抜群!遅咲きの実力派

賀来賢人
生年月日 1989年7月3日
出身地 東京都
代表作 『Nのために』(2014年) 『今日から俺は!!』(2018年)
公式SNS Instagram

高校生の時に、叔母であり女優の賀来千香子の家族写真を見た芸能事務所からスカウトされ、芸能界へ飛び込むことになりました。 2007年、17歳の時に永田琴監督作『Little DJ〜小さな恋の物語』で俳優デビュー。2014年には、後に妻となる榮倉奈々と共演したドラマ『Nのために』、吉高由里子演じるヒロインの兄を演じた朝ドラ『花子とアン』といった話題作に出演しました。 舞台やミュージカル、福田雄一監督作品でコメディセンスを磨き、6年ぶりに主演を務めた2018年のドラマ『今日から俺は!!』でその才能が開花します。高校デビューして、金髪パーマのツッパリになった主人公を演じて話題を呼び、コメディ俳優としてブレイクしたのです。 2020年には映画『ヲタクに恋は難しい』や『新解釈・三國志』、さらにドラマ『半沢直樹』に出演し、役幅を広げ続けている賀来賢人。 翌年2021年には『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』で鈴木亮平ら豪華キャストたちと共演し、今までになかったシリアスなシーンにも挑戦しています。これからはコメディだけでなく、様々な作品でその実力を磨いていくであろう賀来賢人に大注目です。

45位:高杉真宙

オトナ女性の心をくすぐる年下男子

高杉真宙
生年月日 1996年7月4日
出身地 福岡県
代表作 『虹色デイズ』(2018年) 『賭ケグルイ』(2019年)
公式SNS Instagram

まだあどけない雰囲気が女性たちの心をくすぐる若手俳優・高杉真宙。小学生の時に訪れた花火大会で、女の子に間違えられスカウトされたことをきっかけに芸能界入りした、可愛らしい笑顔が魅力的な俳優です。 2009年に舞台『エブリ リトル シング'09』でデビューし、2012年放送の「ファブリーズ」のCMでその顔が広く知られるようになりました。 翌年には特撮ドラマ『仮面ライダー鎧武/ガイム』に出演し、人気イケメン俳優の道を駆け上ってきた高杉真宙。ティーンからオトナ女子まで、さまざまな世代の女性たちを虜にしています。 2021年には所属事務所を退社し、個人事務所を立ち上げて活動を開始。同年の火ドラ『婚姻届に判を捺しただけですが』では無邪気な年下男子の役を好演し、さらなるファンを獲得しています。

46位:鈴木伸之

精鋭揃いな劇団EXILEきっての演技派!好青年なのに演じる役はクズ男ばかり……?

鈴木伸之
生年月日 1992年10月14日
出身地 神奈川県
代表作 『あなたのことはそれほど』(2017年) ドラマ・映画「HiGH&LOW」シリーズ
公式SNS Instagram

鈴木伸之は2010年8月開催の第3回「劇団EXILE」オーディションに合格し、劇団EXILEへ加入。同年に『ろくでなしBLUES』で初舞台を踏み、翌年のドラマ版で映像デビューしました。 ドラマ『あなたのことはそれほど』(2016年)で主人公の不倫相手・有島役を好演し、クズ役で一躍知名度が上昇。『水球ヤンキース』(2014年)でもライバル校の陰湿な水球部員を演じており、多彩なクズ演技が人気を博しました。 一方で演じる役の幅は広く、2022年放送の主演ドラマ「ケイ×ヤク」では、生真面目な公安捜査官を演じています。 『忍者に結婚は難しい』(2023年)では、主演を務める菜々緒と共演。表向きは郵便局の配達員、正体は「伊賀忍者」の末裔という二面性のある役柄に挑戦することに。同年12月末をもって劇団EXILEを脱退し、ソロ活動に専念すると発表されました。

47位:山下智久

ついに海外進出も!ジャニーズ出身の代表的な演技派俳優

山下智久
生年月日 1985年4月9日
出身地 千葉県
代表作 『野ブタ。をプロデュース』(2005年) 「コード・ブルー」シリーズ
公式SNS Instagram

山下智久はジャニーズJr.を経て、2003年に「NEWS」としてCDデビュー。2011年からソロに転身し、2020年にジャニーズ事務所を退所しました。 Jr.時代から俳優活動もしており、『野ブタ。をプロデュース』(2005年)では、亀梨和也とのユニット「修二と彰」による主題歌がミリオンを達成しました。 2008年から約10年間、主人公・藍沢耕作を演じた「コード・ブルー」シリーズは代表作に! 早くから海外進出を視野に入れ、2020年には日欧共同製作ドラマ『THE HEAD』で全編英語の演技に挑戦し、同作はシリーズ化もされています。2022年8月にはハリウッドデビュー作『ザ・マン・フロム・トロント』が全米公開されました。 世界中で活躍し続ける山Pですが、2024年1月期には続編ドラマ『正直不動産2』に主演し、嘘がつけない不動産営業マンを再び演じます。

48位:福士蒼汰

仮面ライダー出身の長身イケメン俳優

福士蒼汰
      
生年月日 1993年5月30日
出身地 東京都
代表作 『恋仲』(2015年) 『ザ・ファブル』(2019年)
公式SNS Instagram

デビューのきっかけは渋谷で声をかけられて撮影された写真が雑誌に載ったことで、それを見た研音からスカウトがあり、2010年から研音所属の俳優となりました。 『仮面ライダーフォーゼ』の主役オーディションによって主人公・如月弦太郎に抜擢されてから、2013年放送の朝ドラ『あまちゃん』で、主人公アキの憧れの先輩・種市浩一役で強い印象を残します。 ドラマでは2015年の『恋仲』にフジテレビ“月9”初主演してから、2016年の『お迎えデス。』や2017年の『愛してたって、秘密はある』と主演作が続きます。 2019年6月には岡田准一と再共演した映画『ザ・ファブル』が公開され、7月からは石原さとみ主演のドラマ『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』にシェフドランの伊賀観役で出演。さらに10月にはドラマ『4分間のマリーゴールド』に主演し、2クール連続のTBSドラマ出演となりました。 2021年にはドラマ『神様のカルテ』で主演を務め、初の医師役に挑戦しました。そして10月に放送開始した綾野剛主演のドラマ『アバランチ』にも出演。特別犯罪対策企画室へ左遷されてしまった元捜査一課のエリート警察官役を熱演しています。

49位:千葉雄大

“かわいい”を武器に様々な役に挑戦するイケメン俳優

千葉雄大
生年月日 1989年3月9日
出身地 宮城県多賀城市
代表作 『帝一の國』(2017年) 『もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜』(2018年)
公式SNS Instagram

2009年にドラマ『天装戦隊ゴセイジャー』のアラタ/ゴセイレッド役に抜擢されて以降は、映画『帝一の國』、ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』など、数多くの映画やドラマに出演。 2019年には脱かわいい路線で、ハードな大人の役柄にも挑戦。9月にはNHKのBSプレミアムドラマ『盤上の向日葵』で、奨励会出身ではない異端の棋士・上条桂介役で主演を務めました。また「おっさんずラブ」シリーズの映画に、チームの新たな一員として参加。 2020年はNHKドラマ『いいね!光源氏くん』に光源氏役で主演を務めます。また映画では上白石萌歌主演の『子供はわかってあげない』が6月に公開。また2021年にはフジテレビ系ドラマ『アバランチ』では、ミステリアスなハッカー役に挑戦。いつもとは少し違う雰囲気の演技を見せました。 2022年には映画『もっと超越した所へ。』が公開予定。前田敦子や菊池風磨ら個性的なキャストとともに、青春ストーリーを繰り広げます。

50位:生田斗真

俳優業から人気を得た異色のジャニーズ

生年月日 1984年10月7日
出身地 北海道室蘭市
代表作 『人間失格』(2010年) 『俺の話は長い』(2019年)
公式SNS Instagram

親しみやすい雰囲気が魅力の俳優・生田斗真。ジャニーズ事務所に属しており、かつてはKinKi Kidsなどのバックで踊っていた彼ですが、現在は俳優としてのイメージが定着。俳優業に重きを置いた”異色のジャニーズ”とも言われています。 日本テレビ系列で放送されたドラマ『俺の話は長い』(2019年)では単独主演を務め、東京ドラマアワード2020で主演男優賞を獲得。業界の関係者からも高い評価を受けています。 テレビドラマだけでなく映画作品にも数多く出演している生田斗真。2010年に公開された『人間失格』では、薬物中毒に陥っていく主人公を見事に演じ、その実力の高さを見せつけました。 2021年には大人気シリーズ『土竜の唄』のファイナルが公開。生田斗真は主役の潜入捜査官の菊川玲二役を演じ、その体当たりの役どころに果敢に挑戦しています。

【51位~59位】イケメン俳優ランキング

51位:岩田剛典

「HiGH&LOW」だけじゃない!映画やドラマにひっぱりだこな爽やかイケメン俳優

岩田剛典
生年月日 1989年3月6日
出身地 愛知県
代表作 『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』(2016年) 『プロミス・シンデレラ』(2021年)
公式SNS Instagram

高校時代はU-19ラクロス日本代表の候補、大学では「ミスター慶應コンテスト」の最終候補になるなど華やかな経歴をひっさげ、2010年に三代目J Soul Brothersのパフォーマーとなりました。 2011年にドラマ『ろくでなしBLUES』で俳優デビューを果たし、映画では2014年の『クローズEXPLODE』の柴田浩樹役で初出演します。2016年には『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の主人公・日下部樹役で高畑充希と共演し、甘く切ないラブストーリーに挑戦しました。 2020年1月には『AI崩壊』に出演。本作で重要な役どころとなる天才理事官・桜庭役を演じます。2021年には主演映画『名も無き世界のエンドロール』が公開し、俳優としてのキャリアも着実に積み重ねています。 また2021年に放送されたドラマ『プロミス・シンデレラ』では、二階堂ふみ演じるヒロインの初恋の人であり、老舗旅館の御曹司の役を演じました。美しい和服姿が大きな話題となり、さらに人気が高まったこと間違いなしです。

52位:三浦春馬

演技だけでなく歌やダンス、アクションも本格的な伝説の俳優

三浦春馬
生年月日 1990年4月5日
出身地 茨城県土浦市
代表作 『永遠の0』(2013年) 『天外者』(2020年)
公式SNS Instagram

4歳で児童劇団に入団し、1997年の連続テレビ小説『あぐり』の正太郎役で子役デビューします。翌年には映画『恋空』の桜井弘樹役で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。2011年の月9『大切なことはすべて君が教えてくれた』では、平成生まれ初の主役を務めています。 映画は2013年の大ヒット作『永遠の0』における佐伯健太郎役、2015年の実写版『進撃の巨人』におけるエレン役など話題作に続々と出演。NHK大河ドラマとしては3作目の出演となった『おんな城主 直虎』では、非業の死を遂げる井伊直親を見事に演じ切りました。 2019年にフジテレビ系ドラマ『TWO WEEKS』では主演を務め、さらに主題歌「Fight for your heart」を担当。8月にはシングルCDとしてリリースされました。しかし2020年7月、『おカネの切れ目が恋のはじまり』の撮影期間中に亡くなりました。 2020年には主演映画『天外者』、2021年には新田真剣佑主演の遺作映画『ブレイブ 群青戦記』が公開。その卓越した表現力で視聴者たちを魅了しました。 三浦春馬の訃報は世界中で取り上げられ、スター俳優が亡くなってしまったことを世界各国の人が悲しみました。彼の出演作は色あせることなく、これからも世界中で人気を博すことでしょう。

53位:間宮祥太朗

コメディから朝ドラまで、なんでもこなすオールマイティ俳優

間宮祥太朗
©︎ciatr
生年月日 1993年6月11日
出身地 神奈川県横浜市
代表作 『帝一の國』(2017年) 『東京リベンジャーズ』(2021年)
公式SNS Instagram

キリッとした濃い顔立ちが美しい俳優・間宮祥太朗。中学時代にティーン向け雑誌『Hana-chu→』の読者モデルとして芸能界デビューし、現在まで多くの人気作品に出演を果たしています。 間宮祥太朗の俳優デビュー作は、日本テレビ系の人気ドラマ『スクラップ・ティーチャー〜教師再生』(2008年)。その後も、若手でありながら『ヤンキー君とメガネちゃん』(2010年)などの人気作品に多数出演しています。 2017年には『お前はまだグンマを知らない』にて映画初主演。コメディスターとしての才能を開花させました。また翌年にはNHK朝ドラの『半分、青い。』で永野芽郁演じるヒロインの夫役に大抜擢。さらにその名を広く知られるようになりました。 2022年のドラマ『ファイトソング』では、一発屋ミュージシャン・芦田春樹を好演。同枠の「オー!マイ・ボス!」で報われぬドS先輩を演じた間宮が、当て馬から本命へ!劇中歌の「スタートライン」も披露しており、情感豊かな歌声も話題になりました。

54位:志尊淳

若手俳優集団D-BOYSのメンバー!俳優デビューはミュージカル

志尊淳
生年月日 1995年3月5日
出身地 東京都
代表作 『女子的生活』(2018年) 『半分、青い。』(2018年)
公式SNS Instagram

志尊淳は読者モデルの活動をきっかけとして、本格的な芸能界入りを目指すようになります。 2011年にワタナベエンターテインメントの養成所を卒業し、若手俳優集団「D2」に加入。同年のミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズンで、向日岳人役を演じて俳優デビューしました。 2014年に『烈車戦隊トッキュウジャー』で主人公のライト/トッキュウ1号に抜擢され、一気に知名度を上げていきます。 2018年にはNHKドラマ『女子的生活』でトランスジェンダーの難役に挑戦。この演技は文化庁芸術祭で個人賞を受賞するなど高く評価されます。2021年には主演映画『さんかく窓の外側は夜』が公開。岡田将生や平手友梨奈ら人気俳優とともにシリアスな演技を見せました。 2022年放送のドラマ『ムチャブリ!』では、子犬系年下男子のイメージが一転!高畑充希扮する主人公・高梨雛子の年下部下で、毒舌強めな大牙涼を演じています。後半は「デレ」成分が多くなり、ツンデレ王子の虜になる視聴者が後を絶ちませんでした。

55位:妻夫木聡

代表作は数知れず!日本を代表する実力派俳優

妻夫木聡
©ホリプロ
生年月日 1980年12月13日
出身地 福岡県柳川市
代表作 『ウォーターボーイズ』(2001年) 『悪人』(2010年)
公式SNS Instagram

デビュー前から読者モデルとして活躍し、スーパー高校生として活躍していました。1997年に約300万人が応募したアーケードゲーム「スタアオーディション」で見事グランプリに輝いたことが、俳優として活動をはじめるきっかけに。 その後は、ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』、映画『ジョゼと虎と魚たち』などに出演。大河ドラマ『天地人』では主人公・直江兼続役を演じました。 2019年には豊川悦司とのW主演で、全編台湾ロケが行われた『パラダイス・ネクスト』に参加。監督・脚本・音楽を兼任する半野喜弘は、台湾の巨匠ホウ・シャオシェン監督の映画音楽を手がけたことでも知られています。 2020年には映画『Red』を含む4本の映画へ出演。10月に公開した映画『浅田家!』では、二宮和也と初共演を果たしました。 2021年にはNHKのドラマ『しかたなかったと言うてはいかんのです』で主演を飾り、演技の幅の広さと、様々な世代からの好感度の高さを見せつけました。これからも第一線で活躍していくこと間違いなしですね。

56位:岡田准一

No.1アクション俳優との呼び声高い元V6

生年月日 1980年11月18日
出身地 大阪府
代表作 『木更津キャッツアイ』(2002年) 『軍師官兵衛』(2014年)
公式SNS なし

ジャニーズの人気グループ・V6の一員であり、俳優としても高い評価を受けている岡田准一。近年はアクションの精度の高さが注目され、男性からの人気も高まっています。V6は2021年11月に解散となりましたが、その人気は今も健在です。 『木更津キャッツアイ』(2002年)や『末っ子長男姉三人』(2003年)など、若い頃から数々の話題作にメインキャストとして出演してきた岡田准一。2013年には映画『永遠の0』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞しました。 2014年にはNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』で主役の黒田官兵衛役に抜擢され、日本を代表する俳優の1人となりました。 2019年、2021年には人気シリーズ『ザ・ファブル』が劇場公開。岡田准一は主演を堂々と務め、美しい体で激しいアクションを披露しました。更に『燃えよ剣』(2021年)では土方歳三役を熱演。今後も俳優としての活躍に期待です。

57位:斎藤工

映画監督も務めるマルチ俳優

斎藤工
生年月日 1981年8月22日
出身地 東京都
代表作 『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』(2014年) 『東京独身男子』(2019年)
公式SNS Instagram

斎藤工は高校生のときから「TAKUMI」名義でモデルとして活動していました。『メンズノンノ』や『ポパイ』など人気ファッション誌のほか、コレクションのランウェイモデルとしても人気を博しています。2001年に映画『時の香り〜リメンバー·ミー』の優二役で役者デビューを果たします。 2014年のドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』では、上戸彩扮するヒロインと不倫に陥る北野裕一郎役を演じて大きな評判を呼びます。同作のその後を描いた映画版が2017年6月に公開され、再び盛り上がりをみせました。 2019年はドラマ『東京独身男子』で、高橋一生と滝藤賢一とともにメインキャストで出演。バツイチの審美歯科医・三好玲也役で話題を呼びました。 2021年10月に公開された映画『CUBE 一度入ったら、最後』では、海外作品をリメイクしたサイコスリラーに挑戦。突然謎の部屋に閉じ込められてしまった整備士の役を演じました。 2022年にもNetflixオリジナルドラマ『ヒヤマケンタロウの妊娠』や映画『シン・ウルトラマン』など、たくさんの作品に出演しています。 俳優としての活動のほか、監督や歌手としての動向にも注目していきたいです。

58位:ディーン・フジオカ

ドラマ「モンテ・クリスト伯」の柴門暖がハマり役だった逆輸入俳優

ディーン・フジオカ
生年月日 1980年8月19日
出身地 福島県須賀川市
代表作 『あさが来た』(2015年) 『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』(2018年)
公式SNS Instagram

ディーン・フジオカは、英語や中国語、インドネシア語など5ヶ国語を話すことができる「マルチリンガル」で、妻も中国系インドネシア人。2017年時点で、3児の父でもあります。 2004年に香港でモデル活動を開始し、2006年に台湾でドラマデビュー。2015年には朝ドラ『あさが来た』に五代友厚役で出演し、「五代様ブーム」と呼ばれるほど話題を呼びました。2021年は大河ドラマ『青天を衝け』に同役で出演し、俳優として第一線で活躍。 ミュージシャンや映画監督の一面も持ち、2018年の主演ドラマ『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』では、DEAN FUJIOKA名義で主題歌『Echo』を手がけました。 同年の映画『海を駆ける』や『空飛ぶタイヤ』、ラブコメドラマ『推しの王子様』(2021年)にも出演し、さらに演技の幅を広げています。 2022年4月から放送の日本テレビ×Hulu共同製作ドラマ「パンドラの果実」でも主演を務め、女優の岸井ゆきのとバディを組むことに。彼が演じる小比類巻祐一は、最愛の妻を亡くし科学犯罪対策室を創設した警察官僚という複雑な役どころです。

59位:玉木宏

「のだめ」の千秋もいいけど『極主夫道』のヤクザもかっこいい

玉木宏(プレス)
生年月日 1980年1月14日
出身地 愛知県名古屋市
代表作 『のだめカンタービレ』(2006年) 『極主夫道』(2020年)
公式SNS Instagram

映画化もされた人気ドラマ「のだめカンタービレ」シリーズの千秋真一役や、2015年の朝ドラ『あさが来た』の主人公の夫・白岡新次郎役など、数多くの話題作に出演してきました。また俳優以外にも、ミュージシャンや写真家としての活動も行っており、幅広い分野で才能を発揮しています。 2018年はドラマ『あなたには帰る家がある』、映画『悪と仮面のルール』や『ラプラスの魔女』、そして『ラブ×ドック』など様々な話題作に出演したほか、女優の木南晴夏との結婚も大きな注目を集めました。 2020年にはドラマ『竜の道 二つの顔の復讐者』にて高橋一生と兄弟役を演じ、ドラマ『極主夫道』ではヤクザ出身ながらに主夫業に専念しようとする主人公を演じました。 2021年にはテレビ朝日系の連続ドラマ『桜の塔』で主役に抜擢。並外れたプロファイリング能力をもつ刑事の役を熱演しました。また2022年にドラマ『極主夫道』の劇場版が公開予定。コメディーからシリアスな作品までこなす演技の幅に注目です。

2025年注目のイケメン俳優5人

宮世琉弥

“宮城から世界へ”羽ばたくミステリアスなアンニュイ男子

宮世琉弥
生年月日 2004年1月22日
出身地 宮城県石巻市
代表作 『君の花になる』(2022年) 『くるり~誰が私と恋をした?~』(2024年)
公式SNS X(旧Twitter) Instagram

小学5年生の時にスカウトされ、「EBiDAN」の研究生として活動した宮世琉弥。2018年に「M!LK」へ加入し、翌年にドラマ『パーフェクトワールド』で俳優デビューします。 2020年から俳優業へ転向しており、ドラマ『君の花になる』(2022年)では、劇中ボーイズグループ「8LOOM」としても活躍しました。2024年はドラマ「くるり」の年下男子役や、連ドラ初主演を務めた『スノードロップの初恋』の死神役が話題になり、一躍ブレイクを果たすことに! 同年4月にはRyubi Miyaseとして、1stアルバム『PLAYLIST』でアーティストデビュー。『ViVi』が選ぶ「2024上半期 国宝級イケメンランキング」NEXT部門1位に輝きました。2025年は実写映画『顔だけじゃ好きになりません』で映画単独初主演を果たし、顔が良すぎる青髪男子に扮します。

一ノ瀬颯

ハーフっぽい顔立ちも魅力のフレッシュな戦隊ヒーロー俳優

一ノ瀬颯
生年月日 1997年4月8日
出身地 東京都
代表作 『Believe-君にかける橋-』(2024年) ドラマ・映画「騎士竜戦隊リュウソウジャー」シリーズ
公式SNS X(旧Twitter) Instagram

一ノ瀬颯は2018年に大学の入学式へ向かう途中、「研音」のスタッフからスカウトを受けました。 特撮ドラマ『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の主演に抜擢され、2019年に俳優デビュー。デビューから約2年で、大河ドラマ『麒麟がくる』(2020年)の足利義栄役に起用されました。2021年には『ナイト・ドクター』で月9初出演を果たし、順調にキャリアを重ねます。 同年4月、櫻井海音らと共に情報バラエティ『王様のブランチ』の新レギュラーに就任しました。 ショートカットにして撮影に挑んだドラマ『テッパチ!』(2022年)の好演で注目を集め、ドラマ「Believe」(2024年)では主人公の部下であり、前半のキーマンを熱演!ドラマ『119 エマージェンシーコール』(2025年)では、救急救命士の資格を持つ指令管制員・与呉心之介役を演じています。

窪塚愛流

窪塚イズム×オリジナリティが独自のオーラを放つ個性派

窪塚愛流
生年月日 2003年10月3日
出身地 神奈川県
代表作 『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』(2023年) 『ハピネス』(2024年)
公式SNS X(旧Twitter) Instagram

窪塚愛流は俳優の父・窪塚洋介が出演する映画『プラネティスト』(2020年)の撮影中、現場見学をしていたところを豊田利晃監督にスカウトされました。 同監督作『泣き虫しょったんの奇跡』のオーディションを経て、2018年にスクリーンデビュー。2021年から本格的に俳優活動をスタートします。モデルとしても活動し、2022年に東京ガールズコレクションのランウェイを経験しました。 ドラマ「最高の教師」(2023年)では、3年D組の生徒でバンドマンの栖原竜太郎役を好演。翌年は『ハピネス』で映画初主演(蒔田彩珠とW主演)を果たし、『ボクの穴、彼の穴。W』で初舞台を踏みました。 そして2025年は、ドラマ『御上先生』に3年2組の生徒・次元賢太役で出演しており、ITに強い役柄が「『GTO』の窪塚(菊池善人役)にそっくり」と話題になっています。

櫻井海音

ミュージシャンの父と元アイドルの母を持つ多才なサラブレッド

櫻井海音
生年月日 2001年4月13日
出身地 東京都
代表作 『泥濘の食卓』(2023年) ドラマ・映画「【推しの子】」シリーズ
公式SNS Instagram

Mr.Childrenの桜井和寿と、元アイドル・吉野美佳の間に生まれた櫻井海音。2019年にバンド「インナージャーニー」を結成し、在籍時はドラマーを務めていました。 2020年に恋愛リアリティー番組『オオカミくんには騙されない』へ出演し、抜群のルックスで話題に!同年に朝ドラ『エール』で俳優デビューを飾りました。2023年のドラマ『泥濘の食卓』にて、父親の不倫相手に恋をした上、幼なじみにストーカーされる高校生を熱演しています。 同年の大ヒットドラマ『VIVANT』では、主人公の青年期を演じて注目度が上昇。翌年には実写版「【推しの子】」シリーズの主演に抜擢され、ドラマ単独初主演を果たしました。 2025年はドラマ『御上先生』に文科省の官僚役で出演するほか、『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』と『お嬢と番犬くん』の映画2作が公開予定です。

藤原大祐

竹下通りの片道だけで4回スカウトを受ける規格外のイケメン!

藤原大祐
   
生年月日 2003年10月5日
出身地 東京都
代表作 『恋する母たち』(2020年) 『柚木さんちの四兄弟。』(2024年)
公式SNS X(旧Twitter) Instagram TikTok

藤原大祐は2019年にwebCMでデビューし、2021年に映画『愛のまなざし』で俳優デビュー。初オーディションで役を掴み、患者との恋に溺れる精神科医の息子を演じました。 配信ドラマ『中3、冬、逃亡中。』(2020年)では、両親を殺害したワケありの少年を好演。一方、ドラマ『恋する母たち』では父親が失踪し、母親は不倫中という状況で東大進学を目指す高校生・石渡研役で注目されます。 2022年はドラマ『純愛ディソナンス』のキーマン・村上晴翔役を演じ、視聴すら騙してみせました。 2023年10月4日、シンガーソングライター「TiU(ティーユー)」としてメジャーデビュー。名義は後に「藤原大祐」に統一しており、作詞・作曲も手がけています。 翌年はNHK夜ドラ『柚木さんちの四兄弟。』でドラマ初主演を果たし、初の教師役に挑戦しました。

2025年も高い人気を誇る!イケメン俳優人気ランキングを紹介

ここには収まりきらなかったイケメン俳優も数多くいますが、日本の俳優をランキング形式で紹介しました!あなたの好きな俳優はいましたか? ciatrでは、これからも話題のイケメン俳優を続々紹介・更新していきますので、是非チェックしてみてくださいね。