「ジークアクス」アマテ・ユズリハ(マチュ)とハマーンは同一人物?正体や関係を考察【Gundam GQuuuuuuX】
2025年1月より劇場公開された「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」。本作のテレビアニメ版が、2025年4月8日より日本テレビ系列で放送されています。 本作の主人公であるアマテ・ユズリハ(マチュ)は、見た目と正確にギャップがあるアクの強い主人公で、放送当初からすでに話題を集めています。そんな彼女については、ハマーン・カーンと同一人物なのでは?という考察も。 そこで今回は、マチュとハマーンのあいだにどんなつながりがあるのか詳しく考察していきます! ※この記事は「機動戦士ガンダム ジークアクス」のネタバレを含みます。
「ジークアクス」アマテ・ユズリハ(マチュ)のプロフィール

本名 | アマテ・ユズリハ |
---|---|
モビルスーツ | GQuuuuuuX(ジークアクス) |
身長 | 147cm |
年齢 | 17歳 |
所属 | ポメラニアンズ |
声優 | 黒沢ともよ |
マチュは「機動戦士ガンダム ジークアクス」の主人公で、スペース・コロニーで暮らしている赤髪のショートヘアが特徴的な女子高生です。まるい瞳に小柄な体格と全体的に可愛らしい印象を与えますが、勝ち気な性格で表情もかなり豊か。ジト目やびっくり顔など、ころころ変わる表情の可愛さも魅力です。 平穏な暮らしをしていた彼女ですが、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことをきっかけに、非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に足を踏み入れることに。 ジークアクスに乗る時は、黒いニット帽に赤白のパイロットスーツを着用します。
赤髪ショートにグッとくるし、制服の時とモビルスーツの時のギャップがすごい!
マチュとハマーンは同一人物なのか?年齢・パイロットスーツのデザインから考察!
一部のファンたちの間で、マチュと『機動戦士Ζガンダム』などに登場するハマーン・カーンは同一人物なのではないかという考察がなされています。しかし実際はその点について、不明確な点が多いです。 以下の中見出しで、マチュとハマーンが同一人物説についての根拠を列挙していくため、気になる場合は最後までチェックしてみてくださいね。
ハマーン・カーンとは?

ハマーン・カーンは『機動戦士Z ガンダム』で初登場を果たしたキャラクターで、圧倒的なカリスマ性を持ち他の追随を許さない、アクシズ及びネオ・ジオンの実質的な指導者です。 『機動戦士Ζガンダム』の続編となる『機動戦士ガンダムZZ』では、ラスボスとして主人公との壮絶な一騎打ちを繰り広げました。 彼女はガンダムファンたちの間では「稀代の女傑」と言われており、目的のためには手段を選ばない冷酷な一面が印象的です。
根拠①マチュとハマーンのキャラクター設定が似ている!?

同一人物説において、現時点で1番の説得力となっているのが、マチュとハマーンの年齢の近さ。マチュはU.C.0085年時点で17歳とされており、U.C.0067年生まれのハマーン・カーンは、U.C.0085年時点で18歳ということに。 このように2人の年齢がほぼ一致しているため、同一人物である余地は大いに残されているでしょう。
マチュとハマーンのビジュアル・性格の共通点
マチュとハマーンの大きな共通点のひとつとして挙げられるのが、赤色(ピンク色)の髪です。ぱっと見ただけで目を引く、印象的な色合いなので、なんらかの意図をもって同じ色にされているのではないかと推測されています。 ただし性格面については、冷酷で「鉄の女」という言葉が合うハマーンとマチュはあまり似ていません。
根拠②パイロットスーツとハロのデザインが似ている!?
作中でマチュが身に纏っているスーツは白が基調でピンクと黒のアクセントが入ったものですが、このカラーリングはハマーンの愛機であるキュベレイの配色と似ています。 さらにハロのカラーリングは従来緑ですが、マチュが持っているものは白とピンクを基調としたもの。ハマーンのパーソナルカラーも白とピンクであることから、偶然というにはできすぎているような気がしますよね。
根拠③映画の公開日がハマーンの誕生日
映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』の公開日は1月10日でしたが、なんとその日はハマーンの誕生日。単なる偶然である可能性もありますが、ファンたちは「制作側が意識しているのではないか」と考察しています。 上記の要素を踏まえてマチュとハマーンが同一人物であるという説にはある程度の根拠がありますが、まだまだ検証が必要です。
マチュとハマーンの共通点まとめ
年齢(U.C.0085年時点) | ハマーン:18歳 , マチュ:17歳 |
---|---|
髪色 | ハマーン:ピンク , マチュ:赤 |
性格 | あまり似ていない(ハマーン:鉄の女 , マチュ:狂犬) |
パイロットスーツ | マチュのパイロットスーツはハマーンの愛機・キュベレイを思わせる「白基調でピンクと黒がアクセント」 |
ハロ | マチュのハロはハマーンのパーソナルカラーと同じ「白とピンク」 |
日にち | 映画「ジークアクス」の公開日とハマーンの誕生日が一緒 |
こうして並べてみると、マチュとハマーンのあいだにはある程度の共通点はあるものの、決定的な証拠はないように思われます。今後新たなつながりが明かされていくのかも注目ポイントのひとつです。
マチュは母親と髪色が違う!?
アニメ第1話で登場したマチュの母親は、マチュとはちがって暗い髪色です。そのため、ファンの間ではふたりの間に血のつながりがないのではないかという考察もされています。 「ガンダムシリーズ」の主人公のほとんどが特殊な境遇にあることを考えても、マチュが実は戦争孤児だったり、なんらかの理由で実の親以外に育てられたりしている可能性も否定はできません。ただ、それにしてはマチュと母親の顔立ちは似すぎているように思えます。
マチュはニュータイプなのか?

マチュがニュータイプかどうかについては今のところ明言されていません。ただ、超人的な直感力を発揮しているほか、ガンダムに乗った経験がないにもかかわらずサイコミュを起動するなど、ニュータイプの片鱗を見せています。 マチュが普通の女子高生とは思えないほど行動力があるのも、ニュータイプとしての素質がそうさせているのかもしれません。
【声優】アマテ・ユズリハ(マチュ)を演じるのは黒沢ともよ

本作でアマテ・ユズリハ(マチュ)の声を演じているのは、女優や声優、歌手として活躍する東宝芸能所属の黒沢ともよ。「演技派」と評されることの多い彼女の声は変幻自在で、幅広い役柄を演じてきました。 そんな彼女の代表作には、『スキップとローファー』の岩倉美津未役や、『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』の赤城みりあ役などがあります。
黒沢ともよちゃんは演技力も抜群だし、声質もマチュの雰囲気と合っていると思う!
今後「ジークアクス」マチュがどんな活躍を見せるのか目が話せない!
この記事では、「ジークアクス」の主人公であるマチュとハマーンの同一人物説について徹底解説しましたが、いかがでしたでしょうか? アニメ「ジークアクス」が4月から放送されていて、今後の展開からも目が離せません!