2025年7月22日更新

「サカモトデイズ」牛頭(ごず)の強さ・作中での活躍をおさらい!アルカマル出身の電気使いはどんなキャラ?

このページにはプロモーションが含まれています
SAKAMOTO DAYS サカモトデイズ スラー
(c)鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会

アニメ第2期も好評を博し、その注目度がますますアップしている『SAKAMOTO DAYS(サカモトデイズ)』。 この記事ではそんな本作の主人公・坂本太郎と敵対するスラー一派のひとり、牛頭(ごず)について徹底解説!基本的なプロフィールはもちろん、その強さや作中での活躍など、気になるポイントをしっかり紹介していきます。 ※この記事は「サカモトデイズ」の重要なネタバレを含みます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

AD

「サカモトデイズ」牛頭(ごず)はスラー一派?どんなキャラ深掘り

名前 牛頭(ごず)
組織 スラー一派
武器 アーマーリング(電気操作)
強さ ORDERと同等かそれ以上
出身 アルカマル

主人公・坂本太郎と対立する「スラー一派」に所属する牛頭(ごず)。逆立った白い髪と浅黒い肌が特徴的な男性で、かなりたくましい身体つきをしています。 牛頭は日本殺し屋連盟(殺連)直営の児童養護施設「アルカマル」出身です。彼はそこで一緒に暮らしていた仲間たちと共に、スラー一派として暗躍し始めます。メンバー内では年長者の部類に入り、ときにはボスであるスラーをフォローすることも。 それだけ聞くと落ち着いた頼りがいのある人物に思えてきますが、実際はかなり豪快で自由奔放な性格をしています。そのため周囲からはそれほど慕われておらず、むしろ呆れられている部分が多いようです。

「サカモトデイズ」牛頭の強さに迫る!武器は電気?

サカモトデイズ SAKAMOTO DAYS ORDER オーダー
(c)鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS 製作委員会

牛頭は強力な電気を操ることができます。そのメカニズムは明かされていませんが、指に装着しているア―マーリングらしきものが電気の発生源になっているようです。 彼はこの力を駆使して電撃を飛ばせるほか、電気を纏った打撃を繰り出すことも可能。遠近どちらも対応できる使い勝手のいい能力になっており、作中では一流の殺し屋たちが集まる「ORDER」の一員、神々廻(ししば)と上終(かみはて)を戦闘不能に追い込む大活躍を見せています。 神々廻たちは本作でも上位の強さを誇るキャラなので、牛頭もトップクラスの戦闘力を有していると見て間違いないでしょう。

AD

「サカモトデイズ」牛頭の活躍をおさらい!天弓との関係は?

牛頭の名前が初めて登場したのは104話で、175話に顔の一部がちらっと描かれています。このときはその素性などが全く不明で、「スラーの仲間」という情報程度しかわかっていませんでした。そののち、211話でついに牛頭が本格的な初登場を果たすことに。 それ以降、彼はORDERメンバーたちと交戦するなど、スラー一派の主力として大活躍を見せてくれます。ちなみに、同じスラー一派の天弓とは名前や姿の初登場が全て同じタイミング。そのため、「2人には何か特別な関係があるのでは?」と囁かれています。 一時は「天弓と牛頭が対立している」という噂もありましたが、のちの展開で「天弓と対立しているのはスラーだった」ことがほぼ確定。2人の関係性の詳細は現状不明となっています。

これからの活躍が楽しみ!牛頭のバトルに期待

名前の初登場から長い時が経ち、ついにその姿が明らかとなった牛頭。 いきなりORDERメンバーと交戦するなど大活躍していますが、その本領を発揮するのはこれからのはず。今後戦いが激化していけば、牛頭にさらなる見せ場が用意されると思われます。彼の動向に注目しながら、最新展開をチェックしていきましょう!