
『キング・コング(2005)』の感想・評価・ネタバレ
-
冒険活劇として、とてめ面白い。1984年版を観て以来だけど、充分楽しめました。やっぱり最後のシーンは切ない。
-
まだ途中 長い イメージしていたのと、違った、、 うん、長かった。 中盤が特に。 ただ、キングコングの心の優しさに2回ほど涙しました。
-
切ないです。
-
友達と見に行って誰の共感も得られなかった
-
キングコングがひたすらイケメン。美女と野獣カップルが好きならおすすめ。 あえて言うならもっとコングとのいちゃいちゃシーンを増やしてほしい。むしろハッピーエンドでもいいじゃない!なんて地団駄を踏みたくなる。 ラストはとても不満。所詮は人間の男がいいのか、そうか……ってかんじ。 観るならぜひブルーレイで。 ただし、うねうねした生き物や虫が苦手な人は注意。ぜんぶビッグサイズで気持ち悪い。
-
突っ込みどころもありつつ、丁寧に作られていて楽しめる映画。PJファーストなら多分すき。
-
DVD
-
悲しいね。
-
お金をかけても良い映画になるとは限らない典型的な映画
-
感動。
-
すごい臨場感!コングがいい味。男の中の男を感じた。ヒロインとのロマンス?にグッときた。畳みかける展開に退屈する暇なし。
-
ジャックブラックだった
-
:)
-
昔にDVDで
-
エンパイアステートビルディング覚えた
-
でっかいゴリラに感情移入してました。
-
昔から知ってるお話だけど、なんだかんだ面白いんだよねえ(^o^)/
-
小学生か中学生の時に見て、最近になってナオミ・ワッツとジェイミー・ベルが出てると知り見直した! シリアスな映画に出てるような俳優さんが出ててなんか新鮮だった! 特にナオミ・ワッツさんが良くいるヒロインのように叫んでるのとかとても新鮮だった! ニューヨークに戻って来て、ジミー全く出てこんのかい!ってツッコミ入れてしまったけど面白くて切ない。 ティラノサウルスっぽいのと戦うとこらへんが個人的好み。
-
探検のシークエンスは楽しいんやけど、3時間は長い。そして長い割に終盤の急ぎ足な感じと尻すぼみ感。あとジャック・ブラックのクソ野郎っぷりは素晴らしいんやけど、最後よ。どう考えても殺したのはお前だろ、ていう。
-
せつない。
(C) 2005 Universal Studios and MFPV FILM GmbH. All Rights Reserved.