2025年4月9日更新

ドラマ『グラスハート』あらすじネタバレとキャストを紹介!主演&共同エグゼクティブプロデューサーは佐藤健

このページにはプロモーションが含まれています

ドラマ化し2025年にNetflixで全世界独占配信されることが発表された『グラスハート』は、佐藤健が主演と共同エグゼクティブプロデューサーを務めることでも話題です。 この記事ではドラマ『グラスハート』のあらすじ・キャストを紹介していきます。名作『グラスハート』は要チェック作品です!

漫画『GLASS HEART グラスハート』をお得に読めるサービス

おすすめ

renta!

[PR]

配信中 配信中 お得なポイント還元
登録無料

おすすめ

コミックシーモア
配信中配信中 70%OFF
登録無料
漫画『GLASS HEART グラスハート』を読める他のサービス
配信中 配信中 最大50%還元
登録無料
配信中 配信中 70%OFF
登録無料
配信中 配信中 70%OFF
登録無料
配信中 配信中 600円OFF
登録無料
配信中 配信中 50%OFF
登録無料
配信中 配信中 70%OFF
登録無料
配信中 配信中 40%OFF
登録無料
配信中 配信中 50%還元
登録無料
配信中 配信中 50%OFF
登録無料
配信していないサービス

※配信状況は5月10日時点のものです。
※記事中の金額は全て税込表記となっています。

AD

ドラマ『グラスハート』作品概要・あらすじ

タイトル 『グラスハート』
放送日 2025年7月~
配信先 Netflix
原作 若木未生『グラスハート』(集英社→幻冬舎コミックス) ※イラスト:橋本みつる , 羽海野チカ , 藤田貴美
主要キャスト 佐藤健 , 宮崎優 , 町田啓太 , 志尊淳 , 菅田将暉
監督 後藤孝太郎 , 柿本ケンサク
脚本 岡田麿里 , 阿久津朋子 , 小坂志宝 , 川原杏奈
エグゼクティブプロデューサー 岡野真紀子

あらすじ

西条朱音は“女だから”という理由で所属していた学生バンドをクビになりました。そこへ「大至急あんたのドラムがほしい」と電話がかかってきます。電話の主は、なんと「ロック界のアマデウス」とも呼ばれる天才音楽家・藤谷直季でした。 半信半疑の朱音が翌日約束の場所へ向かうと、朱音はなし崩しのまま藤谷らのバンド「テン・ブランク」に参加することになりました。 天才・藤谷のもと順風満帆に見えるテン・ブランク。しかしその中では、メンバーそれぞれが音楽に対してやメンバーに対して、さまざまな思惑や葛藤を抱えていました。 そんなバンドの中で、朱音は曲作りやライブを重ねる度に成長していき……。

放送はいつから?

ドラマ『グラスハート』は、2025年7月よりNetflixで独占配信がスタートします!

原作は存在する?

ドラマ『グラスハート』の原作は、若木未生によるライトノベルです。1993年から雑誌「コバルト」で連載がスタートし、単行本は11巻で完結しています。

藤谷直季役/佐藤健

佐藤健

ロック界のアマデウスと呼ばれる天才ミュージシャンの藤谷直季を演じるのは佐藤健です。藤谷は大学生の朱音をバンドに誘い、巻き込んでいくカリスマです。 佐藤は本作で主演だけでなくエグゼクティブプロデューサーも務めており、日本の実写作品が世界で愛されるようになってほしいと熱い思いを語っています。20代前半で『グラスハート』と出会い、大好きなキャラの藤谷を演じる佐藤に注目です。

AD

西条朱音役/宮崎優

ドラマのヒロインである大学生の天才ドラマー西条朱音を演じるのは宮崎優です。朱音は理不尽な理由で所属バンドをクビになったところ、藤谷に誘われメジャーデビューしスターダムを駆け上がっていきます。 宮崎はオーディションで朱音役に抜擢され、エグゼクティブプロデューサーの佐藤は「宮崎がいなければこの作品は走り出せなかった」と語りました。魅力・根性・熱意を持っている朱音の実際のライブシーンにも注目です。

高岡尚役/町田啓太

町田啓太

努力家のカリスマギタリスト・高岡尚を演じるのは町田啓太です。今回のキャストは佐藤健が「アジアスターになってほしい」と思った人に声をかけたと語っており、町田啓太にとって大事な作品になることは間違いありません。 『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(2020年)などで人気を博し、女性ファンのハートをガッチリ掴んだ町田。今作ではバンドマンの姿で視聴者を魅了してくれるでしょう。

坂本一至役/志尊淳

志尊淳

超音楽マニアの孤独なピアニスト・坂本一至を演じるのは志尊淳です。他のキャスト同様に佐藤健の声かけによって出演が決定し、テン・ブランクのメンバーを演じます。 志尊は『烈車戦隊トッキュウジャー』(2014年)の主役でデビュー。『女子的生活』(2018年)ではトランスジェンダー役を演じ高く評価されました。さまざまな役柄を演じ分ける高い演技力を持つ志尊の『グラスハート』での演技が楽しみです。

AD

真崎桐哉役/菅田将暉

菅田将暉

ライバルとなるカリスマバンドのボーカル・真崎桐哉を演じるのは菅田将暉です。音楽活動の印象も強い菅田将暉にとって、カリスマバンドのボーカルはピッタリの役柄でしょう。藤谷とどのようなバトルを繰り広げるのか楽しみです。 菅田は『仮面ライダーW』(2009年)で俳優デビューし、『民王』(2015年)や『帝一の國』(2017年)などで存在感を放ち続けています。「さよならエレジー」や「まちがいさがし」などをリリースし歌手としても活躍中です。

佐藤健の俳優人生をかけた作品!支えるのは豪華スタッフ陣

佐藤健が共同エグゼクティブプロデューサーを務める!

『グラスハート』は佐藤健が主演だけでなく共同エグゼクティブプロデューサーも務めます。Netflixの出現によって“日本の実写作品も世界で愛されるようになってほしい”と目標を設定した佐藤にとって、本作のプロデュースは夢の第一歩です。 今回佐藤は、オーディションで決定した朱音役以外のキャスティングについて、「アジアスターになってほしい人に声をかけました」と発表。佐藤の声かけによってキャストが集まったというのも、本作の魅力の1つとなるでしょう。 「自分の俳優人生をすべてかけます」と宣言したという佐藤の生み出す『グラスハート』は期待大の作品です。

監督は『全裸監督』の後藤幸太郎らが担当!

監督を務めるのは『恋する寄生虫』(2021年)の柿本ケンサクと『全裸監督』(2019年)の後藤幸太郎。柿本は「坂本龍一」や「Mr.Children」などのMVを手掛けるだけでなく、長澤まさみなどの写真集も手掛けており、国内外で幅広く活動しています。 後藤は『全裸監督』(2019年)では監督補でしたが、2021年の続編では監督としてメガホンを取っています。 脚本はアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(2011年)の岡田麿里や若手女性脚本家が担当します。岡田はこれまでアニメ作品に多く携わっており、配信ドラマの脚本を手掛けるのは初めてとなります!

AD

原作小説『グラスハート』最終回の結末まで紹介【ネタバレあり】

メンバー同士の恋愛は描かれる?

原作小説では、最終回を迎える直前で坂本と付き合っている朱音に対し、藤谷が「好きだよ」と告白します。よってドラマでも、メンバー同士の恋愛も原作通り描かれると予想します! しかし朱音は藤谷の気持ちには応えず、20歳を迎え坂本との結婚を決意し物語は終わりました。ラストより1年後には坂本と結婚し同居をしている茜の姿も描かれています。

バンドは活動解散する?

原作ではバンドが解散したのか活動しているのかについて、はっきりした描写はありません。人間関係で悩むことの多かった『グラスハート』原作は、朱音の結婚で皆が納得し終わりを迎える最終回となっています。 ドラマではどこまで描かれるのかわかりませんが、バンド内の葛藤についてはしっかり描かれるのではないかと思います。原作では描かれなかったバンドの行く末について、ドラマ内で名言があるのかどうかにも注目です。

『グラスハート』のタイトルの意味は?

『グラスハート』とは、藤谷が17歳の時、ソロ時代に作った楽曲の曲名です。この楽曲の歌詞の一部がシリーズを通してのキーワードとなっており、作品タイトルに繋がったものと思われます。 坂本はこの歌を「純粋な曲」と表現しており、バンドにとってとても大切な曲になっているといえるでしょう。

『グラスハート』あらすじネタバレとキャストを紹介!2025年7月にNetflixでドラマ化決定

2025年にNetflixでドラマ化される『グラスハート』は、佐藤健が主演&共同エグゼクティブプロデューサーを務める話題作。佐藤が俳優人生をかけて生み出した作品のあらすじ・キャストをチェックしておきましょう!