アニメ「バレット/バレット」のあらすじネタバレ!原作はある?「呪術廻戦」朴性厚監督の新作!
2025年7月16日からディズニープラス「スター」で独占配信がスタートした『BULLET/BULLET(バレット/バレット)』。実力派のスタッフ&声優陣が揃った今話題のアニメです。 この記事では、そんな「バレット/バレット」について徹底解説!あらすじ・主要キャラ・原作の有無など、気になるポイントをまとめて紹介していきます。 ※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。
アニメ『BULLET/BULLET(バレット/バレット)』のあらすじ【ネタバレなし】
2025年7月16日から配信がスタートしたアニメ『BULLET/BULLET(バレット/バレット)』。本作は荒野が広がる、文明崩壊後の近未来が舞台となっています。 この世界でジャンク屋として働く少年・ギアは、仲間たちと手を組んで「盗み屋」という裏稼業を営んでいました。彼らはひょんなことから「世界の秘密」に関わるものを盗んでしまい、それがきっかけで凶悪な殺し屋や武装集団から追われることに……!? 目を離す隙がないノンストップアクションと大迫力のカーチェイス。そして驚愕の事実が次々に明かされる、予測不可能なストーリー。世界を変えてしまうほどの、規格外な戦いが幕を開けます。
「バレットバレット」の原作は漫画?
結論から言うと、「バレットバレット」には原作がありません。 こちらはスタッフ陣が長年の構想を経て生み出した、完全オリジナルアニメです。2025年8月5日時点では漫画や小説などの関連書籍は発行されていませんが、今後それらのメディアに展開する可能性も0ではありません。
完全新作!「呪術廻戦」朴性厚監督によるオリジナルアニメ
前述したように、「バレットバレット」は原作なしの完全新作アニメ。その制作陣の中心となっているのが、『呪術廻戦』(第1期)や劇場版『呪術廻戦0』などの監督を務めた朴性厚(パク・ソンフ)です。 アニメ版『呪術廻戦』と言えば、その大迫力のアニメーションで一躍話題となった作品。それを手掛けた朴性厚のオリジナル作である「バレットバレット」の作画も、当然ながら超ハイクオリティです。ド派手なバトルやカーチェイス、迫力のアクションシーンが本作の大きな見どころとなっています。
「バレットバレット」のメインキャラ・登場人物
ギア
表向きはジャンク屋、裏では盗み屋として働く少年・ギア。優れた運転スキルを習得しており、愛車「バレット」を超絶テクニックで乗りこなします。 そんなギアの声を担当しているのは、『進撃の巨人』のアルミン役などで知られる井上麻里奈です。
ノア
ギアに「父の形見を取り戻して欲しい」と依頼してくる少女・ノア。殺し屋たちに追われる謎多き存在で、本当の目的を隠しながら行動しています。 そんなノアの声を担当しているのは、『ちはやふる』の綾瀬千早役などで知られる瀬戸麻沙美です。
バレル
荒野で暴れ回る武装集団のボスを務めるバレル。ギアを執拗に追ってくる強敵で、彼を何度も窮地に追い込みます。 そんなバレルの声を担当しているのは、『ワンパンマン』のサイタマ役などで知られる古川慎です。
劇場版も映画館にて公開中!
「バレットバレット」はディズニープラスで独占配信されていますが、実は前後編に分けて映画館でも上映されています。 前編となる「弾丸疾走編」は2025年7月25日から、後編となる「弾丸決戦編」は8月15日から公開。上映中の映画館などは、本作公式サイトでご確認ください。
「バレットバレット」主題歌はちゃんみな「WORK HARD」 今後の展開に注目
見る者の度肝を抜く、超絶アクションで話題となっている「バレットバレット」。本作の主題歌は「No No Girls(ノノガ)」のプロデューサーとしても話題となった、人気女性ラッパーのちゃんみなが担当しています。 この作品に関わる人物は誰も彼もが超一流。見て損はない最高のエンタメアニメに仕上がっているので、今後ブームを巻き起こす可能性もありそう……!?未鑑賞の方はこれを機に、是非「バレットバレット」をチェックしてみてください!