2025年9月9日更新

『ふたりエスケープ』の原作あらすじを結末までネタバレ解説!ドラマのキャストも紹介

このページにはプロモーションが含まれています

2025年10月期に、テレビ大阪制作のドラマ『ふたりエスケープ』の放送が決定しました!田口囁一の同名漫画を実写化する本作について、キャストや原作あらすじをネタバレ解説します。

AD

ドラマ『ふたりエスケープ』作品概要・あらすじ

タイトル 『ふたりエスケープ』
放送日 2025年10月4日(土)~
監督 東かほり
脚本 川田真理 , 東かほり
キャスト 岩本蓮加 , 冨里奈央
原作 田辺囁一『ふたりエスケープ』(一迅社)

『ふたりエスケープ』のあらすじ

日々原稿の締切に追われながらも、売れる気配がない漫画家の後輩(冨里奈央)。彼女と一緒に暮らしているのは、「現実逃避のプロ」を自称する無職の先輩(岩本蓮加)です。 先輩は後輩から「顔しか取り柄がない」と称され、大好きなゲームや料理をして過ごしています。 後輩はそんな先輩に現実逃避をお願いし、2人で一緒に様々なことに挑戦!とんでもない方法でスマホを封印してみたり、思いつきでドライブに出かけてみたりと、あらゆる楽しみを見つけ出していきます。

ドラマ『ふたりエスケープ』キャスト・登場人物解説

先輩役/岩本蓮加

先輩は可愛いが取り柄の無職。「現実逃避のプロ」を自称しており、後輩の気分転換に付き合います。 演じるのは乃木坂46の3期生であり、ドラマ「そんな家族なら捨てちゃえば?』(2024年)では主演(竹財輝之助とW主演)を務めた岩本蓮加です。

後輩役/冨里奈央

後輩は常に締切と戦う限界漫画家。先輩とは同じ高校出身ですが、ほとんど接点はありませんでした。 もう一人の主人公を演じるのは、乃木坂46の5期生としてデビューした冨里奈央。地上波ドラマ初出演にして、いきなり初主演を飾ります。

AD

原作の漫画『ふたりエスケープ』のネタバレ

現実逃避の敵(スマホ)はポストへさよなら

締切と担当編集からの催促に追い詰められ、ついに先輩に泣きついた後輩。先輩は「サボるしかない状況を作る」と言い、後輩のスマホをポストへ投函しました。 飲んで騒いでしている最中、後輩が大好きな声優のラジオの生電話企画に選ばれますが、スマホはポストの中で鳴り続けていて……。 後輩は先輩のおかげで何度目かの締切を乗り切り、パーッとお金を使うことに!生ハムの原木を買って鏡開きをしてと贅沢三昧しますが、当然のように金欠になってしまいます。その結果、先輩は後輩が描いてくれた「すし太郎」の漫画を頭の下に敷いて寝て、回転寿司を食べる夢を見るのでした。

エスケープはHOKURIKUで

先輩は不運が重なってパンク寸前の後輩を連れ出し、北陸旅行を決行することにします。日中は金沢観光を楽しみ、夜にホテルで酒盛りをしていると、後輩の担当編集から「締切が伸ばせなかった」と連絡が入りました。 2人は後輩の原稿が落ちたので急遽もう1泊し、翌日に福井県へ。仕事への意欲を取り戻した後輩をよそに、先輩は軽井沢へ向かおうとするのでした。 とある日。後輩の実家がリフォームするため、先輩も同行して私室の片付けをしていました。発掘された高校時代の制服を着て、当時の思わぬ接点について語り合う後輩と先輩。懐かしい気持ちで帰りの電車に乗りますが、制服を着たままだと気づくのでした。

AD

ドラマ『ふたりエスケープ』の放送日は2025年10月4日!

ドラマ『ふたりエスケープ』は、大阪テレビとテレビ愛知で2025年10月4日から放送予定です。 原作漫画は基本一話完結型の構成ですが、どのように映像化されるのでしょうか?乃木坂46の先輩と後輩同士の共演にも注目ですね!