2025年11月18日更新

『イクサガミ』川路利良は黒幕!?目的や最後に死亡するのか原作小説から予想

このページにはプロモーションが含まれています

刀を奪われた最後の侍たちが繰り広げるバトルロワイヤルゲーム「蠱毒(こどく)」を描いたアクション大作『イクサガミ』。この記事では、重要な登場人物である川路利良のプロフィールやその顛末などを解説します。

※本記事は小説・ドラマ『イクサガミ』の重要なネタバレが含まれています。未読・未視聴の方はご注意ください。

AD

『イクサガミ』川路利良(かわじとしよし)の基本情報

名前 川路利良(かわじとしよし)
立場 明治政府・警視局「大警視」(現代の警視総監に相当) 蠱毒(こどく)主催者
年齢 44歳(※現実の川路利良の年齢に基づく)
ドラマ版俳優 濱田岳

川路利良は明治政府で創設された警視局のトップである大警視を務める人物。元々は薩摩藩士であり、戊辰戦争にも参戦しています。内務卿の大久保利通を欺いて、裏では財閥関係者を招いて蠱毒を主催していました。

【黒幕】蠱毒・主催者は川路!?内務卿・大久保利通を殺した理由とは

蠱毒の黒幕が川路であることが発覚した第4話。前島密と嵯峨愁二郎が電報でやり取りしていることを掴んだ川路は、大久保利通に蠱毒計画を知られる前に暗殺を企てます。実行犯は蠱毒の主催側についている、愁二郎とも旧知の間柄である「櫻」こと中村半次郎でした。 大久保は警察制度の確立を川路に一任していましたが、「警官の拳銃携帯」で意見の相違を繰り返していました。川路は大久保が元武士である士族が多い警察官の反乱を恐れていると考えていましたが、大久保はあくまでも「武力で民意は得られないこと」を説いていたのです。

蠱毒主催の目的は警察官のため?計画を過去から全解説

イクサガミ 岡田准一
©2024 Netflix, Inc.

蠱毒は大警視となった川路が密かに練り上げてきた計画であり、四代財閥を巻き込んで資金を得るところから始まっています。財閥関係者たちは何かと借金を踏み倒す士族を憎んでおり、刀頼りにしか生きられない士族たちが互いに斬り合って自滅するデスゲームを面白がっていました。 川路が蠱毒を主催する目的とは、大久保に認められない「警官の拳銃携帯」を既成事実を作って承認させようというもの。大金目的に一般人を巻き込んで殺戮を繰り広げる武士の成れの果ての姿を周知させ、「暴力には暴力を」もって対処しないと大きな被害が出るという既成事実を自ら作り上げようとしたのです。 明治政府の廃刀令以降、士族たちの反乱が相次いだにもかかわらず、警察官が携帯を許されたのは警棒のみ。郵便局員が銃携帯を許されていたことも、川路が憤る原因の1つだったようです。

AD

川路の計画は成功したのか?

『イクサガミ』
Chihoko Ishii/Netflix

川路の蠱毒計画は前島密によって暴かれてしまい、大久保利通暗殺は成功したものの、その後を継いだ伊藤博文も川路の悲願である「警察官の拳銃携帯」を簡単には認めようとはしませんでした。 前島密は大蔵省の駅逓司として交通・通信政策を司っており、後に「日本近代郵便の父」といわれる人物。伊藤博文はもちろん、初代内閣総理大臣としてよく知られています。その2人に川路の計画は阻止されてしまったのです。

【ラスト】川路の最期を原作小説から解説!

蠱毒は川路が実際に10万円を支払って終了しますが、その後新聞で計画の全貌が暴露され、警視局と四代財閥が共謀して企てた計画だと知れ渡ります。計画に関わった四代財閥の関係者は逮捕されますが、川路は「欧州の警察視察」という名目で国外逃亡を図りました。 しかしその後、川路の訃報が伝えられます。表向きは病死ということになっていましたが、何者かに暗殺された可能性が示され、それが嵯峨愁二郎だったのではないかとほのめかされていました。

川路利良は実在する!モデルを解説

川路利良は実在の人物であり、「日本警察の父」と呼ばれて評価されている現代の警察制度の創設者です。元薩摩藩士であり、戊辰戦争では官軍の大隊長として参戦。明治維新後には明治政府の官僚となり、大久保利通からの信頼を得て警察局を創設して大警視に就任し、西南戦争の際は抜刀隊を率いて活躍しました。

AD

川路利良を演じる俳優は濱田岳

濱田岳

ドラマ『イクサガミ』で川路利良を演じたのは、「釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜」シリーズで主演を務めた濱田岳です。岡田准一が主演を務めた大河ドラマ『軍師官兵衛』では栗山善助役を演じました。

蠱毒を主催した川路利良!目的から計画の全貌まで解説

Netflixドラマ『イクサガミ』
©2024 Netflix, Inc.

Netflixオリジナルドラマシリーズとして2025年11月13日から世界独占配信がスタートした『イクサガミ』。蠱毒主催の黒幕だった川路利良がシリーズ続編でどんな動きをするのかにも注目してみてください!